すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

子供がまもなく2歳です。すでに反抗期が始まっていて怒鳴ったり怒ったりの毎日です。
何とかやさしく子供に接することのできるママになりたいのですが...

  • 質問者:にゃんねこ
  • 質問日時:2008-10-27 22:22:30
  • 1

並び替え:

2歳位は大変ですよね。理解できない言葉もあるし、反抗するし。。。
私は「こら~」と怒りたくなったときは深呼吸をしてい「いい子やねんよ~」といいます。イライラが少しなくなりますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わかります。
子供を連れて散歩で風に当たると優しくなれます

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とってもわかります!

腹が立つことがあったら、

私は心の中で10数えてから言います!

そうすれば、ちょっと落ち着くのです。

  • 回答者:293 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よく分かります。
でも、まずは、一呼吸置いて、子供をよく観察してみることから始めてください。
子供の目線に立って見れるようになると変わって来ると思いますよ。
頑張れ、ママ!!

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も!!!
なんて、嫌な母親なのだろう。。。と。
子供が可愛くないとさえ思いました。
そんな毎日だったのに、あっと言う間に過ぎてしまったのです。

怒ることさえ面倒になり、無視してました。

あの頃の自分。それでも精一杯だったのです。
自分に沢山言い訳して。ギリギリでした。

優しくなりたい!と思えば思うほど自分を責めるようになり、子供に当たってしまう自分がいました。
難しい問題ですが、あまり思い悩まないことだと思います。

な~んて、私が言えることじゃないですけど^^

  • 回答者:ふふふ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家内も子供にも私にもどなりちらしますが、子供には愛情を感じます。こどもは小1で反抗期はまだのようです。反抗期がなくてもどなりちらす人もいるので、その人にくらべればいいほうだと。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

笑顔でいると、叱る事も少なくなりますよ(*^_^*)
子供もつられて笑顔になりますしね。

結構難しいけど…

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは2歳3ヶ月です
最近、みんなから遅れてイヤイヤがきました
だいたいは大目にみますが
他人に迷惑のかかることは叱っています
ほんとむかつきます

家ならしばらくトイレにこもって子供を無視します

外だと、あまりにむかつくと
地味につねってやります

普段は優しくしてますよ☆

  • 回答者:なな (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いやいやですね☆
我が家では今日は歯磨かなくていいよ、ご飯はなしにしようかな、と逆のことを言うと意地になって食いついてきました。半分遊び感覚で楽しかったですよ。
外に出て帰らない時はまえもって外出前になにか楽しいことを用意しておく。
おやつだったりシールだったり。
なるべく子供の意に添ってあげたいと思いますが社会のルールだけはないてもわめいても引かなかったのでこちらはきちんと身についたと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2歳~3歳すぎまでは
いやいや期に突入します。成長の1部なので
しかたないことです。
逆にこの時期におとなしすぎるほうが心配になりますので
長い目でみてあげてくださいね。

うちは3歳半ですがようやくいやいや期もおわりましたが
今度はへりくつをいうようになりました;;落ち着いてきてよかったのですが
こまったものです

  • 回答者:respondent (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2歳の頃、思い出します!
魔の2歳児と言われるほど、本当に大変ですよね
私もその頃ずいぶん悩みました~
たまたま読んだ、モンテッソーリ教育の本に、ずいぶん救われましたよ!
いたずらばかりして・・・と思っていたのが、「敏感期なんだ!」と思い、見守る気持ちが出来ました。 オススメです!
あとは、ママが幸せな気持ちでいると、優しくできると思いますよ。
お昼寝の時は、家事はお休みして、おいしいお菓子とお茶でのんびりしてはいかがでしょう。
でも・・・大丈夫♪みんな通った道ですよ!
ある日、「あれ?そういえば最近あまり怒っていない」と思うんですよ♪

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

第一次反抗期、親にとっても精神的に辛い時期ですよね。
私も小さい子相手に自分自身が泣いたり怒ったり・・・。
何でも「いやいや」されると、いつでも優しいママではいられないですよ。
ずっとお子さんと2人向き合っての日々は精神的にしんどいです。
少しだけパパさんがお休みの日に、お子さんを見てもらって1人でどこかに出かける時間をもらえないでしょうか。
喫茶店でお茶するだけでも、本屋さんで立ち読みするだけでも、ほんの少しだけでも自分だけの時間がもらえるとリフレッシュになると思います。
私は、二人目の子が小さい頃に習い事に行く時間を夫から週末にプレゼントしてもらえました。
週に1度だけ、ママじゃなくて私自身に戻れる時間・・・。
その時間があるから、またママに戻っても子供に優しくなれるような気がしました。
一人目はストレスだらけで怖い顔して育児していましたが、下の子の育児は辛かった思い出があまりありません。
特に上の子が育てにくかった訳ではないです。
私自身の気持ちの持ち方というか、息抜き、ガス抜き出来る時間があったのが一番大きいです。
夫も、子供を毎週見ることで、育児がどれだけ大変なことなのかを理解してくれたので、良かったと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも2歳と1歳の男の子がいますが、
とにかくやんちゃで毎日怒鳴ってますよ。
夜もなかなか寝てくれないから
下の住人から苦情がきます…

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

イヤイヤ悪いことをすれば怒鳴ったり怒ったりでいいんです!
我が家もそうやって2人の娘を育てました。

その代り、いいことをしたら思いっきり褒めてあげれば上等です。
子育て頑張って下さい!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反抗期というよりも我が出てきたという感じですので.ダメなことはダメといいましょう。
怒鳴っても怒ってもどうにもならないこと.また怒鳴っても怒っても思うとおりにはならないことを今のうちに教えておきましょう。
うちは欲しいものが買ってもらえなければその場でひっくり返り寝ころんで泣きじゃくりますが無視してます。泣いて追い掛けてきますよ。それでもそんな態度なら誰も言うことなんて聞けないわとダメと言い切ります。
この時期から我慢をさせる事をぼちぼち教えていかなければって思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2歳児ですか・・・、一般的に「悪魔の2歳児」と呼ばれていますね。男の子さんですか?

うちの長男がまさに「悪魔の2歳児」でしたね。(もう16年前ですが・・・)
ボツボツ自我が目覚めてきて、色んなことに興味を示して、それでいて自制するという感情は育っていない、そして「ダメ」、「イヤ」は分かっている。一番やっかいな年齢ですね。
うちの嫁さんも一日中怒鳴っていました。

子供さんが見上げる位置でヤイヤイ言っても奴らは言う事をなかなか聞いてはくれません。
必ず子供さんの目の高さで諭すように根気よく言ってあげれば段々判ってくれるようになりますよ。(1年くらい掛かりますが・・・)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「3歳は道の草も嫌う」という言葉があります。
人生における大変な悪ガキ時代ってことですね。
これは昔のことわざですので成長の早い現代では2歳がそれに当たるのでしょう。
優しくばかりしてられず、ついつい感情的になってしまうって悪い事じゃないと思いますよ。人間だもの^^普通です。
普通に育てれば普通に育つのでその時期を抜けたらきっと平和な時期になります。
こうやって気いかけているということ自体であなたが良いお母さんだってことですから。
どんどん喧嘩しちゃいましょ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の子供もそうでしたが、怒った後には必ずなぜ怒ったのか、どうしていけないのかを説明していました。私は父親ではありますが実力行使的に危険と思われる行為に関してはお尻をたたいたりしましたが、子供は泣きながらもなぜに関してはよく話は聞いていました。
2歳は悪魔の2歳児といわれるくらい手がかかる年なので、反抗期といってもころころ気持ちや行動が変わりやすいので、仕方がないかと思います。
この時期に反抗期があるというのは、まったく正常なことであり、喜ばしいことであることを自覚すべきです。これも成長の一環です。
気がつくと、反抗期は終わって、ママにべったりする時期がすぐに来ますよ。
しっかり、子供に愛情を注ぐしかり方をしてあげてください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ボルテージあがると止まりませんよね・・・
今がつらい時でしょう
でもこれからももっともっとそんな時ありますから力抜いて下さい
子供の反抗期は立派に成長してる証なので
順調に成長してるわ~と思ってみて
2歳はまだなんで怒られてるか理解できてません
怒って疲れるより上手く別のものに気をそらせるよういろいろ楽しんでみては?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家の場合は、子供がどうしてもこちらの言うことを聞かずに我を張っている時は、「ママの言うことが聞けない子は・・・こちょこちょの刑だー!」と言って、子供の体をこちょこちょします。
そうすると、ぎゃは!と笑ったことで、意固地になっていた子供の気持ちがほぐれ、親の言うことを聞こうとする余地がうまれるらしく、その後、もう1度言って諭すと「はい」「ごめんね」というようになります。(とは言っても、しばらく経つとまた同じことで注意されるんですけどね・・笑)
それでも言うことを聞かず反抗する時は、放っておくか、更にガツンと叱ります。
今のところ、私か夫が最終兵器の爆弾を投下(鬼のように怒る)すると、ウチの子供の場合は震え上がり、半べそで「ごめんなさい」と素直に謝るのでよしとしています。^^;
とはいえ、自我が目覚め、自分で色々やりたいために我を張る場合や、自分の意思をうまく伝えられずに苛立って反抗している場合も多いので、すぐ叱るのではなく、まずは子供の要求を理解するよう気をつけています。こちらに余裕がなく叱ってしまう事がたまにあり、自己嫌悪に陥ることも・・・。

  • 回答者:respondent (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も同じです。
怒鳴ったりしてしまったあとに、毎回決まって反省します。

私の場合は、怒ってしまうときは自分に余裕がないときが多いですね。
だから、たいていのことは「まあいっか!」と思うようにしてます。(よくないときもありますが、ムリヤリ…)

まだ生まれて二年もたってないんだし、大人の思うようにおりこうになんてできないですよね。
それに、親にくっついてきてくれるのなんてほんの数年。

怒ってばかりじゃ損だし、子供もかわいそうだよなって自分に言い聞かせてます。

私はまだまだいいママにはなれそうもありませんが、頑張りましょう☆

  • 回答者:respondent (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毎日、怒っていたらさぞ、お疲れでしょうね。
疲れていると、余計に怒れてしまうものです。

2歳くらいだと、
「自分でしたい!自分でする!」という気持ちが出てくる時期ですね。
でも、出来なくて見ていると、つい手をだしたくなったりして。

まだまだ自分の気持ちを言葉にできない年の子ですし、
「だめ!何でこんなことするの!」
と、怒る前に。
「こうしたかったの?」
と、子どもの気持ちを先に代弁してあげてみてはどうでしょうか?
そうすれば、子どもさんも「ママはわかってくれてるんだ」と、安心されるかと思います。

緊急を要さない場合ならば。
怒る前に、深呼吸をしてから、接してあげられたら、
少しはお母さんの気持ちが楽になるかもしれません。

時には、まぁいいか・・・と
子どもさんの好奇心に寄り添ってあげてるのも、手かも。

がんばりすぎないでくださいね!
大丈夫!大丈夫!

  • 回答者:あや (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も同じでした。
私が育児中にふと思ったのは、まだこの世に生まれて2年しか経ってないんだってことです。そう思ったら、すごい成長だなっておもって、少し余裕がもてるようになりました

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わかります
でも、寝顔を見るととっても可愛いんですよね
深呼吸して子供をハグしてみて

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2歳だから、伝えたい事が上手く伝わらないのでしょうね。
長女が2歳の時、そんな感じでした。
近所に迷惑にならない程度なら、少しほっといてもいいんじゃないでしょうか?
毎回、向き合っていたら、ママさんが、疲れて、
怒りっぽくなり、悪循環ですよ。
次女は、結構、ほっといたら、自分の気持ちがマシになりました。
っていっても、次女は同じく、来月2歳なんですけどね。
次女も、やりたい事やわがままが出てきて、
思い通りにならなかったら、怒ったり、泣いたり、大変です・・・

お互い、頑張りましょうネ

怒る前に、深呼吸!!
です

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る