マクドナルドのハンバーガーには、牛肉以外のもの(つなぎ)は本当に入っていないのでしょうか?
並び替え:
昔は入っているとうわさはありましたが、実際は入っていないみたいです。
牛肉100%なので大丈夫ですよ
入っていないはずですよ。
変なものが入っていたら 今の時代 すぐ暴露されてしまうかと思うので 信じましょう
このご時世で虚偽はできないでしょうから、入っていないと思います。
そういうことにしておいたほうがいいこともあります
テリヤキバーガーは牛肉ではなく豚肉を使用しています!!!
つなぎのものくらい当然入ってるでしょ。 当然公開しないだろうけど。 大量仕入れでもありえないでしょ。価格考えても
大々的に言っているのに違っていたら大変です。 入っていないと信じたいです・・・。
牛肉以外のもの(つなぎ)は、当然入っているでしょう。 牛肉と牛脂だけでハンバーグはできません。 でも、牛以外の肉類は入ってないと思います。 すぐに、ばれますから…
入ってないでしょう。 誰かが検査(マスコミなど)したら終わりです。 あれだけの規模なのでそんなリスクは負わないでしょう。
マクドナルド大好きです。 つなぎ入っていないと信じています。 入ってたらショックです!
入ってないとは思っています。
今、食品問題が多数あげられてる中で、 なにも問題ないということは入ってないのではないでしょうか。
これだけ大々的に言ってるので大丈夫でしょう。
マクドファンですが、つなぎは入ってないと信じてます…。 けど、つなぎと言えるかどうか分かりませんが玉子は使ってると思います。
牛肉以外は何も入っていないと思います。ただそれがどんな部位かは分かりません。以前はいろいろな都市伝説があり、様々な動物の肉が出ていますが、そんなことはないと思います。
バイトをしてたことがありましたが、社員でも、原材料まで把握している人はいませんでした。 ということで私の知るかぎり、100%ビーフです。脂身が多いので、つなぎがなくてもしっかり成型できるのでしょう。
100% 牛で間違いないでしょう。このご時世ですから。 都市伝説的な物も入ってません。
卵白は入っていると思いますが。
食用ミミズの利用は今でも語り継がれていますがhttp://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Ikenai/Mimizu.html冷静にコスト計算すると採算がとれずhttp://www.eat-insect.com/other/mimizu.html健康云々よりコストの面で引き合わないことを理由に安い牛くず肉の利用を考えるのが業者の「自然」な発想ではないでしょうか。
全て牛肉です。 ただ、どんな牛の、どこの部分かは知ったことじゃないよというだけです。
昔、○○○の肉を混ぜて作っているとか噂が流れた事がありましたが 入っていないと思いたいです。
表示義務違反になりますので 入ってないと思いたいです
昔、牛肉が高かった時代には、牛肉以外を混ぜていた事もあったようですが、今は十分安く手に入る様なので、別の肉は入ってないと考えて良いと思います。
聞いたところによると.マクドの牛肉は首のあたりの使えない部分がアメリカのその 牛を解体したらその部分は全てマクドにいくと言ってましたね。 つなぎはどうでしょうね分からないですが入っていないと思いたいですね。
入っていない。ってチョット前にCMしていたので きっと 入っていないでしょうね。
入っていないことを信じて食べます。 買えなくなってしまう事だけは嫌ですので。
マクドナルドを信じています。牛肉以外のつなぎは使用していないと思います。
入っていないと信じて食べています。
昔創業当時のレシピがインターネットに出回っていましたが今は探したけれど見当たりませんでした。調味料は別として、牛肉以外の肉は使うのは現実的に無理でしょうね
仕入れの際に、どれほどのチェックをしているのか分かりませんが、マクドナルド自身が故意に不正を働くことはないと思います。
大きな企業ですし、偽装があればどこかしらからもれてしまうでしょうから、つなぎは一切使用していないというのはウソではないと思います。
もし偽装があって内部告発でもされたら一気につぶれてしまうだろうし、 マクドナルドがそんなことをしたら他のファーストフードにも影響がでます。 入っていないと書かれているならそうなんだと思いますよ。
入ってないと信じるしかないですね。 じゃないと買えなくなってしまうので・・・
ないと思って購入をしてます。 疑ったらきりがないですね
入っていないと信じて食べています。 疑ってもきりがないので。
(つなぎではなくて)どのバーガーかは忘れましたが、豚肉のパテを使っていると聞いた事があります。
ああいう会社のことですから、牛肉以外につなぎ云々以前に、牛肉でないその辺で大量に捕獲できるものの肉や、肉以外のゴミ屑を混入させミンチにしたりしかねないので怖いですね
入っていないというからには本当に入っていないのでしょう。 このご時勢ですから何か偽装があるのならとっくに騒ぎになっているはずです。 http://www.mcdonalds.co.jp/anzen/q_approach/traceability/index.html http://www.mcdonalds.co.jp/anzen/report/report05/5-2.html 昔からマクドナルドには都市伝説めいたうわさが色々ありますがちゃんとした根拠があるのを聞いたことがありません。
オーストラリア産の大鼠の肉と聞いた事があります。 食用らしいですけど。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る