すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

住宅ローン減税、控除額が最大で600万円になるみたいですが、
これによって具体的にどう得なのかを教えて下さい!

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-31 08:08:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

詳しく説明して下さってありがとうございました!

所得税から控除できる最大金額が増えるということです。
購入した金額×率と年末の借入残高×率の小さい方が控除対象の金額となるのですが、最大金額は購入年度によって異なります。

例えばの話ですが、仮に1億円の物件を買った人が1億円の借入残高があったとして、その時の率が1%だとすると100万円となります。
しかし、購入した年の最大金額が50万までなら、50万円までしか控除(還付)はされません。
この最大金額が上がる事で、控除額が上がる人がいるということです。
ただし、上の例えばの話は、分かりやすい数字にしただけですので、その年によって率や最大金額がかわってきます。

また、一番注意しなければいけないのは、納税が10万円の人は最大で10万円までしか控除できないことです。(現在は住民税との調整により申告する事で一部住民税から控除されることはありますが)

これは、年間50万円しか働いていないアルバイトやパート就業している人が、年末調整でどうして私には還付がないの?と疑問に思うのと同じです。
税額控除は納税額が限度ですから、もし住宅購入を検討されているのならばご注意下さい。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

実施が確定したわけではないので断定できませんが、報道されているのは控除期間が10年・控除率1%というものです。
最大600万円というのは10年間6000万円以上の残債があるということになるかと思いますので、7500万以上の物件でしょうか。
一般勤労世帯では厳しい価格ですので「セレブ減税」といわれる由縁だと思います。
最近の不動産不況で週刊誌などでは地価やマンション価格の暴落が予想されています。減税によって得する以上に価格が下がる場合もあるかもしれませんので、ここ暫くは景気の動向を注視するのが 得策かもしれません。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

セレブ減税だそうですよ。庶民には縁のない話です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

かかる税金が安くなりますから、住宅を購入しやすくなる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

低所得者には無縁だと思います。
影響するのは還付を受ける期間だと思います。
仮に600万円で対象となる期間が10年・15年・20年を考えると、

10年:1年当たり60万円
15年:1年当たり40万円
20年:1年当たり20万円

以上の還付金となります。

当然、還付ですから支払った税金が10万円では計算上20万円もらえても10万円しか還付されません。
私は平成14年から10年間の還付を受けるようになっていますが、上限には程遠い存在です。
本当に経済建て直しに取り組むならもっと庶民の声を聞いて欲しいものです。
所詮”庶民派”にはなれない人の対策なんでしょうかネ?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は過去最大の587.5万の時家を買いましたがMaxですので後6年還付されますがこのままでは250万くらいしか返ってこない計算です。
それより金利が上がって返済が大変です・・・。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

住宅ローンを借り入れた場合、住宅ローンの年度末残債に応じて控除されます。

会社員の年末調整で言うと、「生命保険料控除」などと同じ考えです。
今年度新居に引越してローンの支払いを開始した人は、最大でも160万円の控除額になっているのですが、年々控除額が低くなり、本来は今年度で廃止という方向に向かっていたので、この改正にはビックリしました。

ただし、住宅ローン控除によって戻ってくる還付金は、あくまで「支払った所得税額内」です。住宅ローン控除は、年度末残債に応じた金額分が控除されて還付されますが、残債額の上限があります(平成19年度で2500万円、平成20年度で2000万円まで)。その上限以上の残債があって、控除額が最高額になったとしても、他の生命保険料控除などで還付された後に残った所得税が住宅ローン控除で計算された金額よりも多ければ満額還付されますが、少なければその少ない額分しか還付されません。

今までマイホーム購入を諦めていた人が、家やマンションを手に入れるチャンスは増えるかもしれませんが、住宅ローン控除について誤解されている(控除額が全額もらえると思っている)人が多いので、危険因子を孕んでいます。

  • 回答者:知識人 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

低所得者でもローンが通りやすくなります。

家も買いやすくなりますよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

以前より控除が大きくなるから確定申告で税金が沢山帰る。
それで家を建てる人が増えて景気対策です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る