すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

埋め立て地の所属する区・市町村はどの様な形で決まるのでしょうか
お台場などの例でお教えいただけると幸いです

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-01 01:45:36
  • 0

13号地は4区で熾烈な「領土争い」の末帰属と境界が決定しました
利害と近傍の各自治体の力関係で決まります
当初あの人工島を埋立て産廃や残土搬入に江東区が全面協力していたのが、いざ造成が終わると港区などが領有を主張してきましたが、江東区は今更冗談じゃないと強く反発し、攻防戦の末現状の区分けに落ち着きました

関空他多くの人工島は普通に行政区の延長線上で素直に区分けしている例が多いようです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る