すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

扶養に入らないでお仕事をされているキャリアの女性に質問です。年金に関し、専業主婦の方々の分を負担していることについて、賛成か反対か、そしてその理由を教えてください。

  • 質問者:赤い血
  • 質問日時:2008-11-01 18:46:12
  • 1

賛成です。
同じ女性として、反発される方も多いのかもしれませんが、今のような時勢こそ専業主婦と言う立場が社会的に必要なのではないでしょうか・・。

親の介護や子供を産み育てる人って大切だと思います。そうできる立場であれば扶養に入って仕事を続けることもありかなと・・。
自分は、収入面でかなり厳しいため(主人の勤め先が2度も倒産しました)扶養に入らずに仕事をしてはいますが、家事、育児、仕事の3本建てはかなりきついです。
家事をこなすと言うことは、ものすごく大変なことだと毎日痛感しています。

極端かも知れませんが、誰にも、評価されず出来ていて当たり前のような感覚で家事をこなしている方はたくさんいらっしゃると思います。
仕事をしてお金を稼ぎたくても、育児や介護となると、専業主婦を選ばざるを得ない方もたくさんいらっしゃると思います。
専業主婦の方への社会的な評価は悲しいことに、高いわけではないですよね・・。でも、立派な仕事であると、個人的には尊敬します。
そんな、方たちの為に働ける人が年金の負担をしても、いいんじゃないかと思うのです。

家庭の中をしっかり守ってくれる方がいるからこそ、ご主人は、安心して仕事ができるのではないかと感じます。

なので、私は賛成ですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から25分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

育児や介護の大変さには、行政から別の切り口での補助があれば足りるのではないでしょうか。育児や家事や介護が大変だから、働いているものが無業者の年金を面倒見るというのは少し飛躍しすぎと個人的には感じます。

年金はご自分でご準備・ご対応するのが健全な考えだとは思いますがいろんな方がいらっしゃるのでしょう。

ただ第3号被保険者制度自体、実務家からも学者からも働いている方からも「確かに最も問題のある制度の一つ」と言われている点は付け加えます。今回の金融不況の影響と麻生内閣のやり方次第では、ご主人がきちんと2人分の年金を支払わなくてはいけないかもしれません。

並び替え:

どのような理由があっても、働いている人の苦労はおおかたの専業主婦にはわかりません。血のにじむような思いをして働いている中で、扶養というのは私たちの税で守られているのですから、やめてほしいと思っています。中には、高齢者を看取っていたり、自信が病気だったりしている方もおられると思いますが。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。

誰でも最終的には専業主婦になると思ってます。
現在、仕事してても定年のない会社などないからです。
貴方が何かの理由や事情により専業主婦になるしか道がないとなった時、貴方は質問内容と同様の意見言えますか。

あなたが定年する頃には、また同様にその時のキャリアの女性達に言われる言葉だと思います。

専業主婦だけを的にされてますが、学生や引き込みされてる方達は対象ではないのですか。
それとも学生はよくて主婦は駄目なんでしょうか。
おかしいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

働けるのに働かない方は、ダメな方だと考えます。また育児や介護等に関しては年金以外の切り口で援助があるので、第3号被保険者の年金分を労働者に負担させるのは、全くおかしいです。

と、反対者の方なら言うと思いますよ。

専業主婦の分の負担をすることは
断固として反対です。
仕事をしない即ち生産性の無い人の負担をするのは道理に合わないからです。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成も反対もしませんね。制度がそうなってるんだし、自分が払った分、自分に返ってくると思ってるので・・・たしかに成人した国民全員に納付義務があるのに専業主婦だけが納めなくてもいいのは・・・どうなんでしょうね?額を少なくして納付し、将来の年金額も少なければいいのではないかと思いますが・・・・

  • 回答者:知識人 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「自分が払った分、自分に返ってくると思ってるので」という点が間違いであることだけはお伝えします。

その旦那だけに負担させるなら公平感ありますよね。
専業主婦を養ってあげるために働いていることにさせられるなんて心外です。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対。絶対に反対。

どうして「怠け専業主婦」の分まで負担してやらないといけないんだ。
私は怠けてないーというなら、自分の分くらい自分で払ってくれ。
それもできないなら、人に払ってもらってるんだともう少し
謙虚になってもらいたい。
汗水たらして働いているのはそういう人の分を負担するためではない。
何日分がタダ働きになっていると思うんだ。
もう少し、立場をわきまえて発言なり権利を主張して欲しい。

どうしてもというなら、身内で負担しあってくれ。
他人まで巻き込まないで欲しい。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり考えたことはないですね。
賛成か反対しかないなら、賛成ですね。
理由は、社会はそうなって成り立っていると思うから。
どちらかというと、障害者や母子家庭の人の中で
不正をしているという方が嫌ですね。
ちゃんと必要な人にあげて欲しいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。自分がそうなる日もくると思うので。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。
理由があるにしろ、人の分を負担するのはおかしい。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に気にしていません。
別に、キャリアが専業主婦の分を負担してるとは
思っていません。
年金は、あくまで全体で支払ってるわけですから、
キャリアが専業主婦の物も支払ってると言う事も
ないので、それは考えすぎと思います。
主婦の方は、主婦のお仕事をされてるのだし、
問題ないと思いますよ。
お互いに頑張りましょう!!

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思い切り反対です。 賛成しているのは専業主婦だけだと思いますが。
なんで働きもしない人間のために負担しなければならないのかと思います。
旦那様に100パーセント頼り食べてるのに、間接的に他人にまで頼るなんてどこまであつかましいのかと思います。
家事なんて働いていてもたいていの主婦ならひとりでやってます。
私もフルタイム勤務ですが全て自分で家事していますし、
いいかげんになるとか、子供の教育に良くないなんてあれは家にいて外へでる勇気のない人間の言い訳です。
家事みたいなものは男の人は独身でも別にできることだし、休憩が多くなければ2~3時間で日ごろのことは済むのです。
これは私の体験から自信を持って言い切れることですが
子供は母親が生活のためにがんばる姿を見て育ち、ひねくれません。
ふたりの息子はどちらも一度もイジメいじめられもなく、また、サッカークラブでも私も役員もずっとしてきたし、土日は必ずクラブの世話をしに行きました。
専業主婦のほうがたまにしか顔を出さない人が多かったです。
息子はどちらも、今はかなり良い職に就き安泰です。親孝行だし未だになついてます。
逆にいつもなにをやってるのかごろごろしているような親を見て育つといつかバカにしますし感謝しないと思います。
長くなりました。本当に腹が立っていますので。
仕事して税金納めてから同じラインに並んでモノを言ってほしいです。
専業主婦でも、いちいち権利を主張することなくおとなしくかわいいひとなら何も悪く思いませんが、なぜか主婦も大変だとか価値がどうだとか主張する人が嫌いです。
なにも主張しなくても充分権利をもってるじゃないか、これ以上労働もせずになにを認めろというのかと思います。
家事で労働だとかいわれても説得力ゼロです。
全て働いていてもできる程度のことですから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 23
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成~
フルタイムで働いてますが、私の仕事は土日、祝日も借り出されます。
平日は子どもを保育園に預けますが、日、祭日は市で行っている
“子育て支援”のボランティアさんに面倒をみて貰ってます。
お助けさんは専業主婦の人が殆どで、ほんと助かってますよ~♪
負担して当たり前って思ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかというと反対。
特別な事情があるのであれば納得できますが
やはり自分の年金は自分で払ってもらいたいです。
私は国民年金かけてますよ。

  • 回答者:respondent (質問から29分後)
  • 14
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は早くに母を亡くしており、父と祖父母に育てられました。
その育ててくれた祖母は現在寝たきりです。
お嫁に行った専業主婦の姉が祖母のことをみてくれています。
嫁ぎ先のこともあるのにとてもありがたいです。

専業主婦にもいろいろいると思いますが私は専業主婦をしてくれている姉に感謝感謝です。
年金の負担ぐらいたいしたことありません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から21分後)
  • 9
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対ですね。

確かに子供が難病である、親の介護が必要である等の、個別の事情には
政府は配慮するべきだとは思いますが、
働けるのに働かない人達に年金はどうなの?考えます。

離婚をすれば夫の厚生年金が半分入るわけですから、
なんでその時に夫の扶養の入っている方の年金問題を一緒に
取り扱わなったのか、大いに疑問です。

少子高齢化による労働人口の減少が問題視され、
「働くママ」を増やすための育児休暇の延長や、給付金の増額など、
官民がそれぞれ取り組まれていますが、
「第3号被保険者」という名の「隠れ蓑」を取り払うことが、
この二つの問題を改善させるのではないか、と私は思っています。

  • 回答者:労働の対価 (質問から19分後)
  • 19
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんですか~
知らなかったですね。
けど、勝手に給与から引かれてるのでどうしようもないですが。
ちょっと反対ですね。
自分の年金は自分で払ってほしいです。

  • 回答者:知識人 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直な気持ちとして3号被保険者という制度は撤廃してほしいです。

私は自営業で、夫は会社員です。
保険も年金も扶養には入っていません。
自営業なので出産した時も出産一時金はみんな一律にもらえますが
出産手当金には該当しません。
同じ所得税、県市民税を払っていても自営業なのでもらえません。

同じ働く女性(母親)としても平等でないのに
払うものはきちんと払って今までやってきています。

ある一定の年齢になれば専業主婦の人は3号被保険者として
1円も納付する事無く月数を満たし、
私のような立場の人間は毎月納付して月数を満たし
国民年金が支給されますが同額っておかしいと思います。

家の事をちゃんとしてるから言われる筋合いはないとか
言う人もいると思いますが、私のような立場の人間も
同じようにやっています(生活レベルに差はあるでしょうけど)

納税も勤労も国民の義務ですから、働かないのであれば
毎月旦那さんの稼ぎで年金支給分を貯めるべきと思います。
現行の制度には反対です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から15分後)
  • 19
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

え!!??
そうなんですか????
年金は勝手に引かれているので
止めようがないです。
なので専業主婦の方への配分が自分のお金から行ったとしても
逆パターンもあるので気にしない
(てことは、負担する事に賛成ってなりますね)
自分の親や祖母祖父にも行ってるので。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る