すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

トイレが最近流れが悪くなってきたのですが、なにかよい方法はないでしょうか?

  • 質問者:クロ子
  • 質問日時:2008-04-02 19:16:07
  • 0

我が家の場合の経験則でアドバイスさせて頂きましょう!(^_^;)

まず,我が家の場合1階の水洗トイレですが,『水洗タンク』内の水栓に取り付ける『鉛状の重りみたいな『節水グッズ』を以前に取りつけております!
原理は簡単な物で,重くなって質量が増えた分だけ栓が早目に閉まり,その結果節水が出来ると言う物でした. (取り付けた時には後で大問題に成るとは露知らず^^;)

しかしながら,或る時からトイレの流れが悪くなってしまいまして,昔ながらの『パコパコ?』(棒の先にゴムの吸盤が着いたポピュラーグッズ^^;)を使って見たりもしましたが,大きな改善は見られませんでした.(排水管付近に何か『詰り物』があれば出て来る)

その後オカンが『排水経路』を調べて見たら,家中の排水管が一旦集まっている場所『かいしょ』(とおかんは言ってたが^^;)に一旦集まってそこを通った上で表の『下水管』(本管)に繋がっているのですが,その「かいしょ」で糞尿が流れ切れずに溜まって居たそうです!(>_<)

結局,バケツに水を汲んで,短い竹竿などを使って少しずつ流す事で『詰り』は解消できた様です! 掛かった修理費用は『パコパコ』の500円程度! (専門工事業者に依頼した場合,幾等料金を請求されたかを思えば,そら恐ろしくなりますな!^^;)

取り敢えずは,まずは自分たちで出来るだけの事は,DIY精神を発揮してやって見られる様にお勧めします!
もしも,それでも自分たちのテコに合わないようであれば,始めて専門業者に依頼すれば良いだけの話です!

但し,これは何にでも言える事ですが,後々の”後学の為に”業者さんが色々と調べたり,処置をされる工程ややり方などはキチンと傍で見守って置かれます様に!!

  • 回答者:清貧太郎 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

うちでも、節水にしていたように思います。ありがとう、ホームセンターへ行ってきます。

並び替え:

我が家では、もっと酷い状態に毎年なっています。

原因は、トイレの配水管に、木の根っ子が入り込んで、塞いでしまう事です。

クロ子さんのお宅は、一軒家だと思いますが、配水管の5m.以内に、木が植わっていませんでしょうか?。

もし、そうならば、ご自分での対処は、配水管の掃除グッズ代と手間が無駄になってしまいます(凄い匂いで閉口しました)。

皆さんのアドバイスを一度試されてからでも遅くはありませんが、ご覚悟を。

尚、専門業者の選び方ですが、
1.ファイバースコープを使って、配水管の中を確認して、
2.電流を流して木の根っ子を焼き切るワイヤーを使い、
3.パイプの中及作業した周辺を高圧洗浄機で綺麗にして、
以上の作業を全部やって、1万円程度の所を、電話帳で徹底的に探して下さい。

「配水管の詰まりに急行します」と宣伝している業者は、
上記の“2.”と“3.の作業した周辺の洗浄”をせずに、3万一寸の口見積り。
…足元を見られたんですね。

家では、必要経費として、毎年、同じ業者にお願いしています。

根本から治すとすると、コンクリート製の配水管に替えて、その周囲をコーティングする、大工事になるからです。

お宅を建てられてから何年になるかは分かりませんが、信頼出来る業者を確保して置くのが肝要です(長く住み続けるコツと覚えて置いて頂ければ幸いです)。

  • 回答者:Ji-Ji. (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとう。参考にします。

「洋式便器+タンク」というトイレの場合ですが、タンクに溜まっている水を増やす事で改善できるかもしれません。(ちょっと面倒ですが)

タンク内の部品によって異なりますが、一般的な金属を使用しているタイプでは、タンク内の浮き玉の根元に、水位を調整するギザギザの円柱状の小物が大抵付いていますので、それを回せば調整できます。
(浮き玉が上がった状態だと堅くて回しにくいと思いますので、止水栓で水を止めて浮き玉を下げてからやった方が、回しやすいと思います)

どうしても回らなかったり、ギザギザがないタイプなら、浮き玉と本体とをつないでいる細い金属の棒を「逆への字」に少しだけ曲げて水位を上げる事もできます。
(その場合の注意としては、破損の可能性があるので、浮き玉を持って曲げない事です。)

再度水を溜めて、最初の水位より上がっていればOKです。

もしも節水の為にペットボトル等を入れているなら、それを取る事でも改善できると思います。

それでもダメなら、どこかに異常があると思われます。
大事になる前に、専門の業者さんに見てもらうのが良いと思います。

  • 回答者:shin (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとう、ホームセンターへ行って見ます。

便器に水がいったんあふれそうになって徐々に引いていく
状況の場合、何か異物が詰まった状態と思われます。
ラバーカップにて排水口を押してみてください。

それでもだめなときは宅内引き込み管路に詰まっている可能性があります。
こうなると大抵の家庭では対応できる機材を持ち合わせていないでしょうから、住宅設備業者に相談されることをお勧めします。

  • 回答者:☆かみさま☆ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとう、ホームセンターへ行って見ます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る