入眠剤は、身体的な依存性はないです。
私も10年以上使っていますが、量は最初と同じ。増えてませんし、
種類の変更もしていないです。
あるとしたら、精神的な依存性ですね。
ないと眠れないと思いこんでいると、飲まなくても眠れる状態なのに、
飲んでないことが不安になって、眠れないことがあるそうです。
入眠剤の基本処方は、今の状態で、安眠に導いてくれる程度。
ストレスが多くなったり、寝て数時間後に目覚める(中途覚醒)などの
症状がある場合は、処方量では眠りにくいこともあります。
最大1ヶ月まで処方可能ですが、自分の睡眠リズムをつかめるように
なるまで、2週間に一度、お医者さんと効き方や飲み方について、
あるいは薬の種類や飲む時間について、相談を重ねるといいですよ。