「変換されない」と嘆く前にまず漢字の読み方を覚えた方がいい人が結構いますね。
「てんいん(店員)」「げんいん(原因)」・・・この程度が読めないとは驚きです。
意外と多いのが「じ」「ず」と「ぢ」「づ」の使い分けが分かっていないこと。
「つづく(続く)」「えづけ(餌付け)」「はなぢ(鼻血)」「こづかい(小遣い)」などは
「じ」「ず」を使うとまず出てきません。
ネタならまだしも、本気で自分の読みが正しいと思ってる人には開いた口が塞がりません。
この国語力の異常なまでの低さはどうしたものでしょう?
それはさておき、
かつての家庭用ゲーム機で、初めてネット機能のついた「Dreamcast」というのがありましたが
付属のブラウザソフト「Dream Passport」はおバカ変換の宝庫でした。
「男臭い」が「音国際」になったのには参りました。区切る箇所が違うだろ。