すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

子供がいる部屋でお香をたいても大丈夫ですか?
1歳の子供がいるんですが、旦那がお香を1日1本たくようになったので、煙が気になります。
そんなに煙は出ないんですが心配です。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-09 21:53:10
  • 1

並び替え:

ドアを開けたり換気を良くすれば問題ないと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

換気を十分して、直接煙に鼻を近づける事が無い様に注意して下さい。

体質にもよりますが・・・
気管支炎や喘息など、病気になったら今後が大変です。

  • 回答者:respondent (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 目的によりますが、家庭内で香りを楽しむだけなら、不在の部屋で焚いてから2時間程後に入室するのが基本です。人がいるところで焚くのはルール違反です。
 お客様が来宅される日には、約束の時間の2時間前に火を入れて、人が動いて空気が動く時のほのかな香りを利くようにするのが基本です。

  • 回答者:yuma (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

換気を良くすれば問題ないと思います。
旦那さんには、気付かれないようにさりげなく〜。
煙草の副流煙とか車の排気ガスとか考えれば許容範囲と考えるべきでは。
我が家では家内が焚いてます、母仏壇に焚きますし狭い家ですから禁煙達成した私には煙い(爆)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本ではそのようなことはないと思いますが、よほど質の悪いものでない限り、しかも一日一本でしたら問題はないように思います。

うちは、玄関やリビングなど、人のいる部屋には気がつけば常にお香を焚いています。
老人、乳幼児もいますが、咽たり、体に異常が出たりなどの問題は出たことがありません。

ひとつ気を付けるとすれば、「火」ですので倒さないようにすることくらいでしょうか。

  • 回答者:香り大好き (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お線香を昔の家では当たり前のように焚いていましたので、それほど気にすることは…と思った所で、さっき読んだ質問とその答えを思い出しました。

今の家と昔の家では、通気性が違う!

ということは、小さいお子さんの場合、少なからず影響を受けるかもしれませんね。

もし旦那様がちゃんと話を聞いてくれて理解してくれるのならば、話し合って、お子さんのいない部屋で焚くとかにしてもらったほうがいいのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

できれば小さいお子さんのいる部屋でお香をたくのは
止めた方がいいと思います。
ニオイで気分が悪くなったり、ノドを痛めたりする場合もあります。
子供からは伝えられないので親御さんが注意してあげるべきですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から9分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1歳とか子どもというか乳幼児の場合は避けた方がいいと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喘息がある場合
煙やにおいが刺激になって発作が起こることがありますよ

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的にはちょっと考えてしまいますね。
換気とかしているならば大丈夫かな・・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね~薬草が強すぎる場合はやはり気になります。
1歳のお子さんがいらっしゃるのでしたら.半分だけ焚くとかしたほうがいいかもしれないですね。これからちょっとした台なら上がってひっくり返したりし出しますので.火事も心配になります。気をつけてくださいね。
よく..お線香で火事ってニュースにもありますので..小さいお子さんのいらっしゃるお家は火には気をつけなければと思います

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

煙草と違い 害のある煙ではないので特に体に悪い事は無いのですが
気分的には嫌ですよね。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る