すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

会社を辞めたくなった瞬間ってどんな時ですか?
どうやってとどまりましたか?
それとも我慢しきれなくて辞めちゃいましたか?
辞めようかどうしようか迷っています
ちなみにボーナスもない契約社員ですから、ボーナスを貰ってから、辞めると言う感覚はありませんが、もう少し頑張ってみようかという気持ちと、もう出来ないよという気持ちと半々です

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-11-12 23:43:55
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

やめようかどうしようか迷っているうちに会社が倒産決定になりました
結構あっけなかったですが、これですっきりしました
平均勤続年数が2年未満の人が大半の会社で、何かあるのか?と思っていたら、色々ある会社だったようです
仕事探しがんばります!!

上司が私の手柄を横取りした瞬間 思いっきりぶん殴って辞めてやろうと思いました。
けど 結果は出して成功したけど、その後の管理やサポートが無いとトラブルになるので
それから一切手を引いて上司の手柄を横取りできませんし、駄目社員の私ではとても出来ません。
有能な上司がやられるのが一番ですよ。 って切って捨てました。
もちろん、会社の上部にその事を事細かに伝えて別の会社へバイバイしました。

辛い、無理。 嫌だ。 そう思ったら無理しないのが一番ですよ。

===補足===
倒産ですか。   けど これを機にスパッと辞められるじゃないですか。
次の新たな会社で頑張ってください。

  • 回答者:知識人 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます
倒産というありがた迷惑な形になりましたが、終わりが見えて少しは気が楽になりました
これから履歴書を書き溜めていこうと思います

並び替え:

仕事が評価されないときや自分よりできない人が上司で堂々と高給とって
何もしてないの見るとバカバカしくなることありますね。

今までは若さで数回転職しましたがもうできないですね。
やっぱり年齢がありますし。

  • 回答者:お助けマン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理解の無い上司とやる気のない部下との板挟み。
八方塞です。

思い留まっているのは
辞めるのは何時でも出来る、
しかし、その後の生活は????

これらの問答です。

そして、
これが私の転落人生
というムック本を読んだからです。

1年前まで、大手商社の財務部長が
奨励早期退職に応募して
見込みが甘く再就職できずに
家庭が崩壊して、今やホームレス人生。

怖すぎです・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらにしても.そのように思った事はよくありました。
けれど辞めるにしても.次の就職先をほとんど決めてきてから辞めましたよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほとんどの人があなたと同じ気持ちですよ。もう人間やめようや。つきあうで。

  • 回答者:知識人 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞めたいと思ったのは、理不尽な理由で社長に怒鳴られた時です。
社長の奥さんになだめられてとどまりました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

部下のミスで残業。
注意点やちゃんと報告してからすすめてとミスが起きないように
言っておいたのに報告せず・・・。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現時点、常にです。

上司がワンマンで、パワハラしてくるから。
暴言の数々も。

なぜ思いとどまっているかと言うと、
そこそこの年齢&数度の転職をしているから。
次に会社を辞めるときは「寿退社」
もっとも会社が忙しいときに
今までの仕返しとばかりに突然「退職」を言おうと思って頑張ってます。

契約社員なら、
今の仕事をしつつ、
転職活動するものいいかもしれません。

あまりにつらいときは、
思い切って転職するのもいいですよ~。
転職はやっぱり若いうちがいいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞めたくなったのは、会社の経営方針と
派遣先を1年以上前から申請したいのに、
なかなか動いてくれなかった事に限界になったので。
申請したときはやめようと思っていましたが、なんとかするという
言葉を信用して我慢してましたが、我慢し続けて限界でした。
また、実務労働が3年を迎えるということもあり、派遣社員として
働けるだろうというもあり、やめましたね。
ちなみにボーナス貰って、数日後に届を出してやめました。(笑)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4人しかいない部署で、同僚が2人いっぺんに辞めてしまった時の事です。
上司と2人で毎日夜中3時までの勤務を3ヶ月以上続けました。
それに加えて、創設以来最高の売上だったのにも関わらず
ボーナスが雀の涙ほどだった時はさすがに馬鹿らしくなり辞めたいと思いました。
辞めるのを留まった理由は、妻の
『あなたの頑張りは絶対無駄じゃないし、必ずそれを見てくれて
評価してくれてる人がいるから』
という言葉です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も契約社員です。
やめたくなった瞬間は沢山あります。

上司の言うことがそのときによって違い支離滅裂。
また長となる人も適当で責任を押し付けてくる

会社の都合で今月は1日休みを増やしてほしいといわれ、有給申請も不可、給料は減り休む日程は会社に勝手に決められるとの事でその旨を朝礼で伝えられたとき
(監督署に連絡しなくなりましたが)

大事な日なのでと全員出勤を命じておきながら上司たちは休むとき

とどまったのは同僚が励ましたくれたり、有給付与が近かったりしたので今のところいるいるつもりですがもう少ししたらやめます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・資格取得をちらつかせて何年も引きとめられて結局会社から資格取得はさせてもらえなかった

・売上を日々ちょろまかしてる人が社内にいて、社長はそれを知ったにも関わらずやめさせないどころか注意もしない。そいつは店長のまま。

・ボーナスがカットになった

・社会保険ではない

・国民健康保険だった

・家族扶養手当がない

などこれらが重なって、退職しました。
現在の会社は勤め始めて1年で仕事で必要な数々の資格を取らせてもらえ、社会保険、厚生年金、ボーナスあり、家族手当あり、収入もアップとなったので、とても満足しています。前の会社はなんだかんだで10年も勤めてしまいましたが、時間の無駄でした。良かった点は妻と出会ったと場所ということくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我慢に我慢という時期はありますよね。
人間関係だったり、不当な残業過多だったり。
私は次の転職先を決めてからやめました。
じっくり条件の良いところを選んで選定中は我慢していました。
ここよりもいい所を選ぶぞ!という思いで、嫌なことは我慢しましたね。
そして一番自分に都合の良い時にやめました。
会社の都合なんてどうでもいいです。そんなに大切にしてくれた会社ではないので
すぐに辞められても困るといわれても、残る気にはなりませんでした。
生活がかかっていますから・・・。^^;

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

会社から半分負担で住居を提供されてます。
つまり、やめると必然的に引っ越さないとダメ。
そう考えると次が決まって住むところが確保できないと辞めれない。
それで踏みとどまっているというのが大きいです。
でも実家に帰ったら家賃要らないよなーという甘い誘惑に打ち勝つのが大変です

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

業績不振で給料をかなりカット(全社員)されました
もともとたいした給料を貰っていなかったのでかなり生活苦しいです
辞めようと思いましたが辞めてしまえば収入ゼロ
家族の事を考えると次を見つけるまで辞めれませんね
働きながら転職活動中です

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社長のワンマンがひどくなると辞めたくなりますね。
生活のためと割り切って自分に言い聞かせています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収入が少ないから辞めたいと思っています。
しかし、この不景気の就職難に再就職先を見つけるのが一苦労なので、思いとどまって今の仕事を続けております。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家庭のことを考えて思いとどまりました。(現在進行形かも)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辞めたくなるのって私は波があります。
不定期に頻繁にその衝動が襲ってきますね。。

特に、お正月など祝日にみんなが楽しそうに家族やカップル、仲間とでかける姿を横目に自分は仕事へ行くとき。
あと、会社で嫌な人と組む日の朝!辞めたいどころか死にたくなるときすら^^;
これ本当です^^;

でも、毎回思いとどまらせてくれるのは「関係の無い働いてる人」の姿を見ることです。

例えば祝日や日曜日でも忙しく顔をしかめて働く宅配便の方やトラックの運転手さんたちなんかを見るとジャンルは全然違うのに親近感がわきます。

ああ・・・あの人もがんばってるんだな~・・・とか。

それと、嫌な同僚や上司への反発心でも思いとどまります。
こんなつまらない奴から逃げるのはおかしい、私じゃなくてあっちが脱落すべきだという気持ちと
最後は、ここを辞めたら・・・生活が。。。
次が無いでしょう・・・?今は。
そのことですね。辛いけどがんばっていくしかないし!とやはり我慢しているのかなぁと思いました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手先に設置してある自社の機械をメンテナンスするのですが、
壊れたとき、壊れたと連絡が入ったとき、直らないときです。
頭がおかしくなりそうだったので積もりに積もって辞めました。

  • 回答者:respondent (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上司と揉めた時ですね。
2度目に揉めた時に辞めました。

  • 回答者:respondent (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私のせいではないのに上司にひどいことを言われてこんな会社はやめようと思ったことがあります。
やめるのをとどまったのは、次の日、有給をとってハローワークへ行きました。求人情報を見たのですが私の年齢ではすべて年齢制限にひっかかりました。
それで、がまんするしかないなと退職を思いとどまりました。
でもあの時、発作的にやめなくてよかったと今は思います。

  • 回答者:respondent (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勤務中に、違うことばかり考えていて、
自分でも「ダメダメ、今は仕事中」と念を押してるのに
いつもぼ~っとしてしまう。
そんな自分に嫌気がさしてやめました。

  • 回答者:知識人 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上司に散々利用するだけ利用されていました。給料もあげて貰えないばかりか、
自分が利用している事を他に知られたくないので査定も悪く、
しかも他所から来た仕事の事が全くわからない監査役に、
私が誤解されしかも役員会で中傷された時、その内容が明らかに私情による捏造であったのに、
その上司が一言も反論してくれなかったと聞いたときです。その上司本人からです。
思いとどまったのは、他の部署の次長が(私の上司より役職は下)「そんな人間じゃありません」
と、自分の立場が悪くなるのも省みずに言ってくれたことを聞いたからです。

  • 回答者:お助けマン (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当にやりたいことがあって、
次の職を探してから辞めるならいいのですが、
ただ辛いからと辞めないほうがいいと思います。
どこの会社でもつらいことはあります。
でも質問者さんが苦労されてる姿は誰かが見てくれてるはずです。

私は辞めたくなったとき、生活かかってますし、
同僚が入社、退社して人間関係が変わるかもしれないと思いとどまりました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボーナスも残業時間長い癖に残業手当も無いから辞めようかなーと4年思ってずるずるやってました
辞めるとお金入らないから留まりましたが

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が病気で休んだ次の日に嫌みを言われたとき。生活がかかってるので、踏み留まりました。辞めるのはもう少し我慢して次に爆発しそうになったら辞めるから・・・と心に留めておくと案外乗りきれるかも・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分のミスではないのに、上司が勝手に私にミスを押しつけて上司にみんなの前で、延々2時間も怒られたことです・・・。

もともと結婚退職する予定だったので、本当なら明日にでもやめてやろうと思っていましたが、給料をもらうまでは・・・と思い頑張りました。

結婚がなけれが、上司のはげ散らかった頭をひっぱたいて辞めていたところです・・・。
もちろん結婚式には呼びませんでした。
余談ですみません

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事をしない上司、約束を守らない同僚、なんの解決策を示そうともしない管理職。一人仕事におぼれて、毎日、明日になったら仕事を辞めてやると思いながら、6ヶ月たった一人の残業の嵐をくぐり抜けました。その先に待っていたのは強制入院でした。

===補足===
とどまったのは、強制入院と1年にわたる病休のおかげでした。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

銀行から天下り社長がきたとき。
どうせ私より先に数年でいなくなるんだと思って我慢しました。なるべく関わり合いにならないよう、目につかないようにしました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上司が海外の女性がいるパブにはまって 
一人の女性に熱を上げて、
ビザが切れるから早く結婚しないといけないといって、
会社を長期休んであちらの奥にと日本を行ったり来たりして、
迷惑をかけられたときです。

国際結婚はいいけど仕事を放り出してはないでしょうって・・・

派遣で1年契約だったので、半年我慢しました。

===補足===
なので、契約満了までは頑張ってみては?

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

介護職をしていた時、自分の祖父が亡くなったのにもかかわらず、「通夜か葬式どちらかだけ出られたらいいでしょ?」と仕事を休ませてもらえなかった時です。

人の面倒見てる場合じゃないし と思いました。

その時は仕事だし と思いましたが、結局1年後に辞めました

直接のきっかけではないですが、やはりずっと心の中にしこりとして残っていたと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る