すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

私は大勢の前で話すことができません。
何を話そうとしても頭が真っ白になってしまい、
何が言いたいのかよく分からない状態になってしまいます。
月末に娘の学校の会議で提案、総会で報告をしなければいけないのですが、
どうしたらよいでしょうか。
友達が言うことを紙に書いて、「苦手ですから読みます」と言えばよいのでは?
とアドバイスくれたのですがそのほうがよいでしょうか?
よろしくお願いします。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-11-17 08:23:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんどうもありがとうございました。
「苦手ですから読みます」と伝えて読みました。
どうもありがとうございました。

私も、若い頃は同様でした。

先ず、「上手に話そう」などと考えない事です。
この期に及んで上手く話そうとしても出来ない事は出来ないし、間に合いませんので、
開き直って冷静に思った事をありのままに自分の言葉で話す様に心掛けるべきと思います。(失礼)

速く話そうとせず、ゆっくり考えながら、丁寧に話します。

全体を見てしまうと、大勢の顔が目に入り余計上がってしまうので、
お友達がいらっしゃれば、全体の顔を見ず、そのお友達の顔だけを見て
いつもの様にそのお友達に話し掛けている気持で話すと良いと思います。

紙に全文を書いてそれを読むのも手ですが、どこかの国会の答弁の様に棒読みになりがちで
説得力の無い、つまらない内容になる可能性があります。
下ばかり向いて話すと、内容も伝わり辛いと思います。
私なら、事前に話したい事を纏め、要点をメモしておきます。
箇条書きにし、スピーチをし乍ら、話した事はペンなどで消して行きます。

そして、「私なら出来る!」と思う事です。

大丈夫ですよ!・・・ゆっくり落ち着いて・・・ご成功を祈ります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

練習してみたのですが、話したことをペンで消すというのが
よかったです。
ありがとうございました。

並び替え:

そうですね、友人のおっしゃっているように、メモに取った物を読み上げるのがうまくいくと思います。みんなの顔が見えると緊張が倍増しますので、用紙をみながら読みあげれば、周りの顔は視界に入りませんので、緊張せずに提案&報告ができると思いますよ。
頑張ってくださいね(^-^)

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしもたまにプレゼンとかで大勢の前で話すことがありますが、
やっぱりはじめに上がり症で口下手なので紙に書いてきましたといいながら、
朗読してしまいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お友達のアドバイスが一番いいのではないでしょうか。
私ならそうしますよ。
その方が失敗はないでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

書いたものを読むのは問題ないと思います。
そのようなことを言わずに読み上げても大丈夫だと思います。
何度か読む練習して内容がきちんと理解できていればいいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

話す内容も重要ですが、話す声も大事だと思います。
私がよく言われるのは声が小さく、早口で聞き取りにくいと言われます。
普段、大きな声でゆっくりと話すことをこころがけています。
大勢の前で話すときは、伝えようという気持ちも大事だと思います。
私もけっこうなあがり性です。
書いたものを手にしてやっていますが、ハッキリしゃべることに集中すれば、
そっちに気がいって気持ちが落ち着いてくると思います。
がんばってください。

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

総会でしたら、別に紙に書いたものを読んでもそんなに失礼じゃないと思います。
私も真っ白になることはあります。
ただ、言わなければいけないことを紙に書いておけば、おのずと思い出してくることが多いです。
子供の頃の国語の本読みと同じ要領で、とりあえず、紙に書いたことを読み上げるということでいいと思いますが・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鏡の前で練習に練習を重ねることでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

総会での報告であれば、代わりに読むよりは、
ご自分で読まれる方が印象は良いように感じます。
紙に書いたものを読んではいけないわけじゃないんですよね?
それなら紙をみて、周りをあまり見ないようにして紙にだけ
集中して読む…と言うのもあると思います。
内容的に家の人たちに話しても大丈夫なら、家族みんなの前で
朗読をしてみるシュミレーションをするのもいいと思います。
私も緊張しやすいので、何度も頭の中でシュミレーションをしてます。
「こういうこといわれたらどうしよう」というのも考えて、その時の答えも
考えておくようにしてます。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

紙に書いて行ってそれを見るだけでもいいですが
たまに誰かの顔を見ながら話しましょう。
見るといっても本当に見つめなくてもいいですよ。
顔を見ている側へ向けるだけでいいんです。
ずっと紙をみるよりも 他の人の心象は良くなりますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じです^^
いくらいう事を練習して暗記してて完璧!と思っても、いざ言うとなったとき、
緊張の為、忘れてしまいます。
紙に書いて持っていくのが無難だと思います。
私も紙に書いて持っていきました。
3行くらいの、報告でしたが、それでも何処を読んだのかわからなくなってしまい
あたふたしました^^;
紙を読むのであれば、紙から目を離さないほうがいいですよ^^

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書いてある紙を読んだほうがいいですね。
私もそうしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も以前は人前で話すのが苦手でした。年齢と共に、人前で話す機会が多くなって必要に迫られて克服しました。紙に書くのはいいのですが、どうしても気持ちが伝わりづらくなります。そこで、何を話すかを箇条書きにして自分の言葉で説明できるように練習しました。
会議や、対話の場合はとにかく聞き上手になるとですね。人の意見を良く聞いていると、共感できることや違う発想などが自然にわいてきます。それを肩肘張らずに自分の言葉で意見として伝えると割とスムーズに話せるようになります。がんばってください。

  • 回答者:元口下手 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書くのがいいでしょうね。ただ、挨拶から締めまで全部書いていってしまうと、視線が紙だけに行って聞いている人の反応が見えなくなってしまったり、棒読みになってしまいますので、ある程度要点だけ書いてあとはその場でしゃべるのがいいと思います。
まあ、最初は棒読みになっても仕方ないかもしれませんが。だんだん慣れてきますよ。

  • 回答者:司会者 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じような悩みがあります。
子供の小学校でPTA役員をしているので、大勢の前で話をしなければならないことは結構ありました。紙を見ながら言うだけなら言えるのですが、不意に回答しなければならない時や、気持ちを訴えようとして熱が入った時は過呼吸のような状態になり、喋りながらも声が震え、喋り続けるのが困難になります。しかも、自分で何を言っているのかわからなくなり、本来の内容とかけ離れていたり・・・。
ですので、前もって話す内容が決まっている時は、紙に書いて行く様にしています。
特に、報告と言うことであれば、紙に書いていたほうが間違いないですし、何も見ないで言うよりも説得力があるように思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お気持ち、よくわかります。
私も同じです。

お友達がおっしゃってるように紙に書いて読まれる方がいいと思います。
その方が、聞いてる方も理解してくれると思います。

頑張ってくださいね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方が殆ど書いてしまってるので、私の意見も参考になれば。

昔から良く言われる事ですが、周りにいる人を野菜や動物と思えと言うのも有りです。
大体の人は、話を聞いてる振りして無関心な人ばかりです。
気楽に自分のペースでやれば大丈夫です。
もしも、飲み会等でカラオケが有るのでしたら、率先して歌って度胸つけるのも有りす。

基本的に、人前で話せない人は他人の目が気になる人が大多数だと思います。

  • 回答者:匿名無謀 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文章にして読んで伝えても良いと思います。
自分も、口ベタであがり症ですから、仕事の報告では文章を作成して相手に伝えることもあります。
結果はどうあれ、相手に何かを伝えるのでしたら、文章にして伝えるのも方法の一つだと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も会議の席では舞い上がってしまい、シドロモドロになってしまいます。ご友人のおっしゃるようにできるだけ流れに沿った内容で紙に書いていった方が良いと思います。会議であれば、議事の進行に沿った、議事録としてそのまま使用できるようなものをご自分で前もって作成したと思えば良いですよ。私の場合も会議の際にはそうしています。ですが、声が上ずったり、いまだにしています。こればっかりは慣れるしかないと思います。(>_<)

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、友達のアドバイスしてくれたことが、良いと思います。
ただ、書いた者を読む場合は、どうしても早口になってしまうので、
ゆっくりと落ち着いて、読むようにしましょう。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る