お菓子を食べないようにするには、目の前からお菓子をなくすことが最も効果的だと思います。
実際、わが家にもお菓子を入れておく棚があるのですが、ここにお菓子が常に入っていると、口寂しくなったときに何となくお菓子を取りに行ってしまうことに気付きました。
個装されているものなので、一度の分量はたいしたことはないのですが、それが積み重なると結構な量(=カロリー)になります。
それがなければ食べませんよね?
ちょこたさんの会社にどのようにお菓子が置いてあるか分かりませんが、もし自分のデスクに置かれているのでしたら、デスクにはお菓子を置かないようにしましょう。
給湯室などに置いてあって、自由に食べられるのであれば、お菓子に近づかないようにすればいいと思います。
別のアプローチでは、おやつの品目を見直すという手もあります。
スナック菓子や甘いものではなく、食べごたえのあるするめや酢昆布などにするのです。
特にするめはよく噛まないと食べられませんし、カロリーも低いのでおすすめです。
もう一点、気になったのは運動の仕方です。
ランニングもエアロビも、確かに有酸素運動なのですが、ランニングは30分程度ではそれほど脂肪燃焼効果は期待できません。
脂肪が燃え始めるのは有酸素運動を20分続けてからと言われているので、実質10分しか脂肪を燃やしていないことになります。
それなら、ランニングの強度を落として時間を長くするか、エアロビをもう1本追加した方が脂肪燃焼効果が高いように思います。