すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

Windows Media Playerに保存をしている動画を移動させたいのですがDVD-RAMに移動させることはできるのでしょうか?(試みましたがエラーがでました)

今までCD-RWで保存していましたがどの方法がベストですか?
ちょうど買い増ししようと思っていたのでアドバイスをお願いします

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2008-11-20 16:48:38
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

何度か試みましたがダメだったのでこのDVDは取っておいて別の用途で使おうと思います

ご回答ありがとうございました

並び替え:

DRMがかかっている可能性があります。
でも、移動させることはできると思います。
DVDドライブを確かめてみてください。

  • 回答者:そおだ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

動画の種類やエラーの内容がわからないので、はっきりしたことは言えませんが・・・

自分で作った動画なら移動で苦労することは無いと思うので、どこかから入手した動画コンテンツだと思います。
ライセンス保護されていないコンテンツの場合は移動・コピーで問題は起きにくいので、保護されているコンテンツではないでしょうか?

問題は保護内容だと思います。
DVD-RAMはリムーバブル・ハードディスクに近い扱いをされるので、メディアへの移動に制限がある場合、DVD-RAMへ書込み不可の可能性が高いです。

もう少し詳しい情報(動画の入手元,動画ファイルの拡張子,いつエラーするか?エラー内容等)を教えてください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る