すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

現在、住居を新築中で12月に引渡し、入居します。当然、そのための費用は銀行ローンです。
1.これは年が明けたら確定申告を行うのだと理解していますが正しいですよね?
2.住宅取得に関する税金の還付を受ける手続きとの時間関係が良くわかりませんが、これは確定申告と一緒に行うのでしょうか?

並び替え:

所得税の住宅借入金等特別控除については、国税庁のHPをご覧ください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm

 全ての要件に当てはまるときは、住宅借入金等特別控除を受けることができます。
 この控除を受けるには、サラリーマン等であっても、1回目のみ確定申告を行う必要があります。

 必要書類等は、次のとおりです。
①源泉徴収票
②工事請負契約書
③家屋の登記簿謄本
④控除を受ける方の住民票
⑤金融機関等が発行する住宅借入金等の年末残高証明書
⑥還付先の口座番号(本人名義に限ります)
⑦印鑑

 本年12月に入居するのであれば、来年の2月15日から3月15日までが確定申告期間となりますので、この期間に確定申告書を作成して税務署に提出します。
 なお、サラリーマン等で所得税の還付を受けるときは、2月15日前でも受け付けてもらえます。

 2年目以降は、税務署から9年分又は14年分の証明書が4月以降に自宅に郵送されてきますので、給与所得者等は、これを毎年1枚づつ利用して年末調整で還付を受けるようになります。

 住宅借入金等特別控除は、昨年から10年又は15年の控除期間を選択するようになりました。当然、控除期間が長くなる15年の方は控除額が低くなりますが、どちらを選択してもトータルでは控除額がほぼ同じになります。
 借入金の繰り上げ償還を計画していたり、15年より前に定年退職等を迎える予定の方は、10年を選択した方が有利となります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。確定申告のために、まずは年が明けたら指導を受けるために一度税務署に行ってくることにします。

住宅ローン控除は平成20年12月31日までに居住された方を対象としている控除になります。

行く前に、税務署に念には念をいれて聞いても安心です。
1月にはいって一緒にでき確定申告を3月15日までにおわらせばよいです。
2月でも早めに申告してください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まずは税務署で指導を受けてきます。

確定申告はしなければなりません。

還付金については、今年度中に行わなければなりません。
遅くても3月20日までには書類提出をした方がいいです。

どちらの場合も、役所に相談窓口がありますので、相談してみてください。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まずは税務署で指導を受けてきます。

私は、4年前に新築一戸建てを購入しました。
1.21年の確定申告時に行ってください。
2.1年目は確定申告時に同時に行いますが、2年目以降は年末調整の際に行いますので間違わないようにしてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まずは税務署で指導を受けてきます。

家を建てたら借入金に対しての減税がありますから、引渡しと入居日を12月中にしないと平成20年の減税対象にはなりませんから、注意してください。
もちろん確定申告は、21年になってからで良いです。
還付の場合ですから3月15日まででなくても良いです。
税務署に住宅取得の申請書がありますから年が明けてから取りにいかれればよいと思います。
税務署のHPにQ&Aが載っていますので、ご確認ください。

  • 回答者:Sooda! ちゃんです (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まずは税務署で指導を受けてきます。

1.はいそうです。
2.1年目のみ確定申告時に行います。
役場に行けば、記入方法を教えてくれます。
2年目以降は、年末調整時に勤務している会社から届く書類および住宅控除の書類を1枚提出するだけでOKです。
毎年やるのが面倒ですが、これもお金を貰う為がんばってくださいp(^^)q

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まずは税務署で指導を受けてきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る