すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

詳しい方教えて下さい。友人がある会社にアルバイトで11月はじめあたりから働き出したのですが、本日風邪を理由に休みました。セクハラなのか、いじめなのかはわかりませんが何かあるようです。

明日からもう行きたくないようなのですが、電話で辞めると話したとしても、給料体系が25日〆の月末手渡しのようで、会社に取りに行かざるをえないのですが、第三者が委任状を持って給料を受け取る事は可能でしょうか?

並び替え:

いじめやセクハラがあったとしても、大人の責任として、退職手続きに出向くことは、最低限のルールだと思います。
電話やメールだけで済まそうとするから、逆に虐められるのかもしれません。

ただ働いた分の給与はもらう権利があるので、送金してもらっても(手数料をひいて)良いかと思います。

  • 回答者:人事部 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パート勤務です
私の職場でも、いきなり電話があり辞めますと
急に辞めてこなくなった人がいました。
その後、ご主人がお給料を取りに来ましたよ
委任状はなかったです。

第三者さんは、どうでしょう?

  • 回答者:パートおばさん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社にもよると思いますよ。
本人でないと渡さないところもありますし、とにかく友人に確認してもらうことがいいと思います。
友人が取りに行くべきだと思いますね。

  • 回答者:困ったチャン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社の判断によると思います。
本人が事情を説明して、お願いしてみたらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

委任状は家族だったら通じますが、友人だと本人との関係を確認できないので無理です。
給料は本人が受領することが原則で、家族なら委任状での受け取りは認められます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大丈夫だと思います。
知り合いでセクハラなんかでどうしても顔をあわせたくないなど事情がある場合は認められました。
その後のお友達の心のケアと必要ならば労基署に相談してくださいね。

  • 回答者:soodaちゃん (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

代理でも大丈夫ですよ。
私もかなり前の話ですが、友人の代理で給料を代わりにもらいにいったことがあります。委任状はもっていかなかったのですが、会社側が用意した用紙に私の住所、氏名、電話番号を書かされて、印鑑も押しました。
その友人もいじめかなにかがあったらしく、突然やめたので会社に行きにくいということで私に代理で行ってほしいと依頼がありました。でも私が行く前に、本人から会社へ、代理で○○という人物が何月何日に行くから給料を渡してほしい。という電話は入れてもらいました。
でも、今の時代なら、振込手数料は引いてもらっていいから銀行振込みしてほしいと言えばOKのような気もしますが・・・・・。

  • 回答者:きのこ (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

給料は働いた分、当然に請求できます。退職願は、電話でもかまいませんが、退職願を郵送しておけば、なお結構です。
給料の支払いは、銀行へ振込んで貰う様に、FAX,メール、または手紙で伝えたら如何でしょう。
揉めるようでしたら、労働監督署に申し立てて、解決されることをお勧め致します。
セクハラされたのであれば、泣き寝入りしないで、「強く生きてください」と申し上げたいです。
参考までに申しますが、セクハラには、私だったら高額な慰謝料を請求します。
訴訟やってでも慰謝料を勝ち取ります。
外国の慰謝料は物凄く高いです。それだけ人権が尊重されているということです。
それが当然なことだと思います。
不快に思う心は、人それぞれ異なりますので、もし、死ぬほどいやな思いをしていたら、お金で済むことではありませんが、数千万円、数億円請求してもよいと思っております。外国ではそれが当たり前になっております。
平気でセクハラなどやる者に思い知らせてやらなければ、日本は良い国になりません。
私まで不快な思いが伝わってきます。「頑張ってください」と申し上げたいです。

  • 回答者:怒り心頭 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

労働基準法で賃金は、1.通貨払い、2.直接払い、3.全額払い、4.定期払いが規定されています。従って本人が受け取ることが原則なのですが、これは中間搾取を防ぐこと、例えば親が子供を働かせて自分がその給料を横取りする、というようなことができないように決められています。ご質問の主旨だと、本人が直接受け取りたくないということのようですので、本人からの委任であることを証明できる第三者が代わりに受け取る、あるいは銀行口座振込を依頼する、ということは可能だと思われます。ただ、たとえアルバイトだとしても、1ヶ月足らずの勤務だとしても、このまま一度も会社に顔も出さずに辞めるというのは如何なものかと思います。社会保険や雇用保険の手続きがあるかもしれません。友人を説得してキチンとけじめをつけさせてはどうでしょうか。

  • 回答者:お節介おじさん (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ここは本人が電話で 体調不良でいけないので
○○という者が委任状を持って伺いますので。
って話を通して、委任状と身分証明できるものを持って取りに行けば大丈夫ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アルバイトの給料を受け取る本人がまず、会社に電話して了承を得るしかないでしょう。あとは会社の判断によると思います。
病気でやむを得ず知人に給料の受け取りを依頼することは理にかなっています。
委任状と身分証明書と印鑑を持っていけばいいのではないでしょうか。

  • 回答者:リンゴ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「本人が体調不良でどうしても取りに行けない」
ということを事前に連絡して委任状や取りに行く人の身分証明書などを持っていけば大丈夫だと思います。
電話で丁寧に本人が行けない理由を伝えたらいかがでしょう。

  • 回答者:hana (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社の判断によると思います。
ご本人から事情を説明して、許可してもらってはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

可能です。委任状に実印と印鑑証明書1通必要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その会社がどう対応するかだけだと思いますよ。
聞いてみてそれでもOKな場合もあるでしょうし、必ず本人でないとという場合もあると思いますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る