すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

おはようございます<(_ _)>
月曜日の気だるい朝ですね。。。

うちの主人はよく「近頃の若いもんは・・・」と言うのが口癖です。
その「若いもん」はいったい幾つなんだろうかと。。。

ここで質問です。
みなさんは「近頃の若いもんは・・・」と言っていますか?
口癖にされている方の「若いもん」の基準を教えてください。

1、年齢、性別
2、「若いもん」の最高年齢(幾つまでの人をそう思うのか)
3,その「若いもん」に言いたいことがあれば、どうぞ。

私の場合は・・・
1、48歳 女
2、30歳まで
3、言われたことしか出来ないのカヨ。もっと先読めしろ! です。

※普段、「若いもん」を言わない、思わない方はご回答をお控え願います。

  • 質問者:若くない
  • 質問日時:2008-12-01 09:11:49
  • 0

並び替え:

1.30代 女
2.20代(29才)
3.愛想笑いもできんのか?です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、33歳
2、29歳
3、すぐ離婚するんじゃないよ。

  • 回答者:結婚をなめてるのか! (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 20代 女
2. 22~25歳まで
3. もうちょっと常識を知りましょう。

  • 回答者:すい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.45歳・男

2.30歳未満

3.指示された事以上はしません。と、言うより指示未満です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 40歳 ♀
2 30くらい?
3 自分の行動には最後まで責任を取れよ!
  誰もみてないと思っても、おてんとさまがちゃんとお見通しだ!!
  人の言葉は耳で聞き流すな!腹に落として聞けってんだ!!

  • 回答者:てやんでい! (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、38歳 女
2、20代前半位まで
3、つめが甘すぎ

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、30歳女性
2、25歳まで。
3、地べたに座り込むな。自分のことばっかり考えるな

  • 回答者:コエ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、30代、女性
2、30歳以下
3、挨拶もちゃんとできないのか!道路に座り込むな!

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.50歳、女性
2.28歳まで
3.世間体と言うものを考えて欲しい

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.  40代女
2.  20代の人ですね
3.  自分をよお~~~く鏡で見てみよう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.32歳 女性
2.26歳まで
3.チヤホヤされるのも今だけ。
失敗して、笑ってごまかせるのも今だけよ。
今のうちに、沢山勉強しておいたほうがいいよ!
そのうち、オジサン・オバサンになるのですから。

  • 回答者:オバサンかな? (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 25歳 女
2. 22~23歳まで
3. もうちょっと常識で考えて行動しようよ・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 40手前 女
2 20代まで
3 道端で平気な顔して座っている場合か。 
  電車の中でぺちゃくちゃ喋るな・・。

  • 回答者:ったく・・ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1)48才女
2)35才まで
3)目配り、気配りできないの?
もっと周りを見てよ、あんた1人が浮いてるんだよぉ~
いわいる空気が読めないって奴ににているかもしれません

  • 回答者:目配り (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、35歳 男
2、25歳
3、挨拶くらい しっかりしろ。  社会人の基本だぞ。 出来ないなら幼稚園からやり直せ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 52 ♂
2 40
3 覇気がない。もっとシャキシャキしやがれ。
ですね。

  • 回答者:hen (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、44歳、男
2、35歳未満
3、近頃の若者は、躾がなっていない。
  礼儀もなっていない。
  挨拶をしっかりしろ。

  • 回答者:大体10歳年下が若いモン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、40才 女です
2、25歳まで
3、年を取ってから後悔しても遅いですよ。みんな年を取るのですから・・・。

  • 回答者:くそばばあ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.40歳 男性
2.35歳まで
3.やって良いことと悪いことの分別をつけろ。 モラル悪すぎる。

  • 回答者:ヴァルキリー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、27歳 女性
2、25歳まで
3、もっと気をきかせろ・・・・。
  わからない事はどんどん聞いてこい。
  ボ~っとせずに、自分から仕事を見つけて動け。

私が職場で感じることです。

  • 回答者:コラ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.45歳男性
2.29歳まで
3.相手の立場になって考えろ

お客さんの気持ちを考えられない若手が多いです
これは会社の人間関係においても同じです

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 40歳 女

2 30歳まで

3 善悪の判断くらい付けよ!
  口のきき方も知らないのかよ!

  • 回答者:若くないもーん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、35歳 女です。
2、25歳まで
3、愚痴をこぼす前に、やる事やりなさい。
  気配りと言う言葉の意味を、考えなさい。そして、実行しなさい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 44才 女性

2 大学生までで有ってほしいけど、20代までかな

3 恥じを知れですね。

でも、若者がああなったのも、目上の人を見てたからかも。腹たつ、おじさん、おばさん多いですからね~。席を譲ってあげた若者の行為を無にして、断る人が居ます。私はまだ若いのよ!って事かも知れませんが、人の親切は素直に受けましょうと言いたいです。

きっと、近頃の若い者はってのはきっと、原始時代から言われてる言葉なんでしょうね^^;

  • 回答者:若い者はと言われたい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.40代女性
2.同じく30位まで
3.友達感覚で上司にしゃべりかけないで私の教育がなってないって
  言われるんだから
  道路にすわるな 汚いぞ!!
  エレベーターが開いたら降りる人が先 電車もそう

あーっキリがないわ

  • 回答者:昔は私も若かった (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、40歳、女
2、25歳位まで?
3、もっと頑張れよ~
  仕事も長く続けろよ~

仕事をやめていく若い人達がとっても多いそうです。
旦那も嘆いていました。
昔はずっと勤めていたもんだと。

  • 回答者:私も若くない… (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、50歳 女
2、35歳まで
3、アンタのしている事アンタの子供が見てるわよ!親として恥ずかしくないように
しなさい!

昼間子供づれでファミレスなどで、タバコ吹かして、夢中でママ友と喋ってる
お母様方見ていると、お子様が憐れ・・・・ストレス解消中もお子様は見てます。

  • 回答者:うにゃ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.40 男
2.30歳まで
3.もっと、考えて行動しろよ。

  • 回答者:ねね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当は私は言わないですけど、言うとすれば、

1・40代男性
2・40歳まで
3・口ばっかり大口叩かないで、ちゃんとやることをやってみろ!・・・ここによくいる、ランダムポイント専門の奴、質問をして、上から目線で、お礼のメールを返す奴。・・・・もっと、礼儀を知れ!礼儀知らずは、質問する権利なし!

筋肉マン、空手三段、合気道三段です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.48歳、女
2.30歳くらいまで
3.もっときちんとした格好、話し方は出来ないの?
  だらしなく崩すことばかりでなく、きちんとすることのかっこ良さに気づいて!

  • 回答者:soda (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.30歳、女です。
2.20歳くらい。
3.友達のように話しかけてくるな!年が違うぞ! 

私、背が低く顔が童顔なので同じくらいに思われるんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.38歳 女
2.30歳まで(なんとなく29歳かな)
3.言葉遣いをちゃんとして!
  場所をわきまえて!
  相手の気持ちを考えて行動して!!

  • 回答者:ヤだわ (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、48歳 女
2、30歳前後
3、ちゃんとした言葉遣いも知らないの?
ここは公共の場だ、じぶんちと間違えるな!

です。でも近頃のおばちゃんもひどいんですよね、電車で化粧するわ、うるさいわ。

  • 回答者:おばはんでっせ (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 41歳 女です。
2 25まで
3 今の若い子は頭が悪すぎる!頭使え!礼儀わきまえろ!

 ですかねぇ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、37歳 男
2、30歳まで
3、自分の常識範囲で物事を決めるな、まだまだ限界を決めるには早すぎる。
  すぐ諦めるな、じたばたするのがかっこ悪いんじゃないぞ! 何もしないのが悪いんだ

  • 回答者:若オヤジ (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 30代 女
2 25くらいまでですね。
3 群れないでほしい。うるさいし。

  • 回答者:かかあでんか (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
お肌の曲がり角の年齢ですね。。
群れると凄いパワーが放たれそうですね。。。(恐)

1、34歳 女
2、22歳まで
3、きゃぴきゃぴうるさい!

  • 回答者:mq (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
22歳・・・きゃぴきゃぴ・・・うるさそうですね。。。
でも有る意味、羨ましいです( ´-`)

1、44男
2、24歳ぐらいまでかな(見た目含めて)
3、
パンツ見せたいのか?喫茶店とかで足を椅子に立てて座るな。

椅子の座り方がなっとらん。背中ですわっとるのか?(椅子からお尻が落ちて腰と背中で座ってる猫背を通り越したようなかっこ)

電車の中でマクドのハンバーガー食うな。

メール打ちながら歩くのを何故こちらが避けないといかんのじゃ。前見ろ。

何でも可愛い言うな。

これぐらいにしときますかw

  • 回答者:近頃のおっさん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
全て頷けますね~
パンツは見せても平気なんでしょう(パンツに食いつく私って・・・)
言いたいことはまだお有りですか?
またの機会に是非お願いいたしますw

1、40代、女性

2、30代前半まで。

3、私たちの若い頃なんて、ビデオもテレビゲームも携帯もなかったんだからね。
便利で幸せな世の中なんだよ。おじいちゃんやおばあちゃんなんて戦争で苦労したんだからね。文句ばっかり言っていないで感謝の気持ちも持とうよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
今は何でも便利で有り難みが分からない子どもが増えてますね。
欲しがりません。勝つまでは・・・(^_^;)\(・_・) オイオイ
幸せな時代に生まれて感謝してほしいと思いますね。

1. 40歳・女です。
2. やはり30歳くらいまでかな。
3. 単なる我が儘と、個性や自己主張とを履き違えるな~!

あぁ、清々しい朝になりました^^
さぁ、今日も頑張るぞぉ~~~♪

  • 回答者:schro (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
頑張ってますか^^

自己中、増加してますね。
いつか痛い目に遭うでしょうね。楽しみです♪(性格悪いですからw)

私は31歳女です。

 結婚前とかでも仕事してて既に3歳年下になると、上司への口の利き方も知らない。
 仕事もやってといわないとやれない。言われたことしか出来ない子が多かったです。

 何で先を読めないのか? 何で手早く出来ないのか?

とよく思ってました。

  28歳以下ぐらいだと思います。

 逆に最近の大学生はしっかりした子が増えてきてるようですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
何しに仕事に来ているのか。って人いますよね。
その子が子どもを持つと同じようなクローンの子が増えるのでしょうか。。。

1、44歳 女性
2、10代から20代です。
3、みんな年齢を重ねれば、ある時ハタと気づくものです。
たくさん失敗し、たくさん苦労すれば全て自分のものになりますよ
誰にも盗めやしない財産です、焦らず思うままにやったらいいですよ。
自分も若いモンだった頃には全く気付かなかったことも多かったですから。

  • 回答者:幸福論 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
良い年齢を重ねて貰えば有りがたいですが、
近頃の子は苦労を嫌がしますね。どうすれば楽が出来るかとかね。
まぁ、年を取らないと分からないんでしょうね。

今日は、いいお天気ですねOo。。(_ _))

1、43歳 女です✿

2、近頃の若いもん・・・見た目は28歳くらいまで・中身は33歳くらいまでかな・・・。

3、「人生は、自分中心に回っていないぞ!!」です^^

  • 回答者:おばちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
自己中心的な方が増えましたね。
もっと周りを見て色々な考えにも耳を傾けてほしいですね。

お花のマークが可愛いです(^-^)v

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る