すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 調理器具

質問

終了

鉄鍋の手入れの仕方で質問です。鉄鍋を使っている人から以前、鍋を育てているから使用後に洗剤で洗ってはいけないと言われたことがあります。

なので、普段はさっと洗剤がついていないスポンジで洗っています。しかし、中華系やミートソースを作った後は、油だけではなく独特な臭いや色素がこびりつきます。気になるので洗剤付きのスポンジで洗い、鍋の底面が乾いた感じになるので油を塗っておきます。

うちでは鉄鍋を毎日の様に使っており、5年位使っています。鍋底面は比較的きれいなのですが、斜めになっている部分(側面)の内側には黒い物がこびりつき、外側もデコボコになっています。

年に何回か徹底的にこすってみたことがありましたが、こびりついて使いづらくなってしまいました。これでいいのか疑問なまま使っています。鉄分を摂れるというより、発がん性物質を摂っているのではと心配です。鉄鍋愛用者の方のアドバイスよろしくお願いします。

  • 質問者:さとちゃん
  • 質問日時:2008-04-22 12:00:17
  • 0

まずは、こびりついたコゲを落としましょう。
タワシで極力落とした後、使い古しの割り箸を使って焦げをそぎ取ります。
水洗いした後、鉄鍋を空焼きして頑固な焦げを落とします。
炭になったら割り箸を使ってそぎ取りましょう。
焦げが取れたらザラついた鉄鍋の表面を磨き滑らかにしていきます。
まず100番の耐水サンドペーパーで水をつけながら全体を擦ります。
600番の耐水サンドペーパーで仕上げましょう。
後は中性洗剤をスポンジにつけて、しっかり洗い流すだけ。
これで鉄鍋の表面が滑らかになると思います。
次は、鍋の表面を食用油でコーティングします。
まずは強火で1分空焼きし、大さじ2~3杯の食用油を入れます。
良く馴染ませましょう。この時、換気をお忘れなく。
それからキャベツの芯など、くず野菜を入れます。
鍋の表面全体に油が行き渡るように炒めましょう。
およそ10分、野菜を黒くなるまでしっかり炒める事で鍋に油の被膜が出来ます。
野菜を取り除き、じゅうぶん冷ましたらタワシで水洗いします。
この時、洗剤を使うと被膜が取れやすいので、汚れがひどい場合を除き
水洗いだけの方が良いでしょう。
更に、調理をする前に必ずやりたいのが返し油。
1分ほど空焼きをした鉄鍋に150ccの食用油を注ぎ30秒馴染ませます。
この返し油を繰り返すことによって、強い被膜が出来ていくのです。
油は繰り返し使えるので、油受けにとっておきましょう。
これで焦げ付きにくい鉄鍋になるはずです。

  • 回答者:りか (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
お礼コメント

具体的なアドバイスありがとうございました。サンドペーパーを使うといいとは知りませんでした。まずはコゲとの戦いですね!まだ使いたいので頑張って見たいと思います。

並び替え:

鉄鍋?中華鍋のことですかね?私のうちでは自分用の中華鍋を持ってますが、使用頻度は割りと高いのです。
使用後には洗剤は使わず、束子でゴシゴシ特に内側、取っ手の部分を重点的に洗います。
この時の使い終わったらなるべく直ぐに、調理のかすを残しておかない事が大事だと思います。

  • 回答者:ゲン (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

使ってすぐの手入れが大切なのですね。私は汚れをふやかしておきますが、その後さっと流すだけでした・・・。相談してみて手入れ不足だということがよく分かりました。お返事ありがとうございました。

私が使っている鉄鍋は中華鍋ですがもう何十年も使っています。使用後はお湯または水で油物専用のナイロンたわしでこすって汚れを落としその後弱火でしっかりと空焼きします。油は塗っていません。うちっかわは綺麗のですが外側には焼け焦げが付いて汚れています。あまり参考にはならないですね。長い間使用しているので内面に物がくっつくことも無く手にも馴染んでいるので気に入ってます。

  • 回答者:ニモ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

何十年使っても、お手入れさえすればきれいに使えるのですね。私も使い続けられるよう手入れを頑張たいとと思います。お返事ありがとうございました。

外側の側面にコンロの火が当たるようにしてぐるりと一周空焼きしてして冷ましてから堅いナイロンタワシなどで汚れを落とし、サラダ油を塗ってまた軽く煙が出るまで空焼きしておくと汚れがつきにくくなります。油を塗って空焼きを二、三回繰り返すとなおいいかと。使用後は半分くらいまで水を入れてお湯になったらそのまま洗剤なしのスポンジタワシなど内側全体を洗い、もう一度火にかけて水分を飛ばして冷める前に油を薄く塗っておく(もちろん内側全体)ときれいなまま使えるはずです。

  • 回答者:うりゃ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

きちんと手入れすれば汚れはつきにくいのですね・・・。まずは空焼きして汚れを落とします。お返事ありがとうございました。

じいの家も、テフロン加工やアルミものは全部止めて、鉄、ガラス、ステンレスに統一しています。

鉄鍋にうっすらしたオコゲが付いたなら、空焚きしながら、上から別のガストーチで鍋が赤くなるまで焼いてしまいます。
その上で、表面の程度に依りますが、1200番ぐらいの耐水サンドペーパーを使って鏡面になるまで磨き上げます。とにかく綺麗に顔が写るところまで仕上げたら綺麗に洗い、あぶら物をいちどやってからさらに洗ってしまいます。
いちど鏡面まで仕上げた鍋でもフライパンでも焦げ付いて、残ることはありません。普通に洗えばOKです。

是非お試しを。

  • 回答者:じい (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

鏡面仕上げになるとは驚きです。うちのは黒くて程遠いです。手入れ不足だということが分かりました。今からどこまできれいになるか分かりませんが頑張ってみます。お返事ありがとうございました。

家も15年以上鉄鍋を使っています。確かに斜めの部分や斜めの部分と底の境目にこびりつきができますね。皆さんの言うように私も空焼きします。そして、やけどに気をつけながらマイナスドライバーで削りそぐようにしています。ついでに火と接する側についたこびりつきもこそぎ落とします。十分に空焼きしていれば力はあまり必要ありません。ただ、手が触れて火傷をしないように注意してください。
 皆さんの回答をみて初めて知ったのですが、空焼きした後、水で冷ましてもいいのですね。これなら火傷のリスクも減るので良いと思いました。

  • 回答者:吉造 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

空焼きは知りませんでした。ドライバーなら手元が鍋から離れるので安全ですね。こびりつきは手入れ不足だったのですね。長年の疑問が晴れました。お返事ありがとうございました。

鉄鍋は、洗剤で洗ってもかまいません。
中華料理店でも普通に洗っているそうです。
大事なのは、新品のときにしっかり空焼きして、油を十分に馴染ませれば
ずっと使えます。
馴染んだ油は洗剤で洗っても大丈夫なんだそうです。
要は使い方が間違っていたということです。
できれば、やすりなどで削ってもとの状態までもどして、
最初からやり直したほうがいいのですが、結構難しいです。
買いなおしたほうがいいと思います。
ちなみに、鍋は使い続けることによって「育つ」などと言うことはありません。
使いやすくなるだけです。
最近は妙な迷信がはびこっているようですね。

  • 回答者:ようた (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

本当は新品のときの手入れが大切なのですね。今のは主人が独身時代に使っていたもので、特に最初の手入れはしていないと思います。もう少し大きい物が欲しいなと思っていますので、そのときはしっかり手入れして使います。お返事ありがとうございました。

鍋に塩を小さじ1杯くらい(汚れ具合によって加減します)入れ、ぼろ布(綿がいいです)でがしがしとこすると、こびりついた汚れが塩でこすり落とせますよ。塩を研磨剤にするような感じです。
鍋が濡れていると塩が溶けてしまうので、水気をなくすことが重要です(油気があるのはそのままで大丈夫です)。
洗ったら、塩は生ゴミか一般ごみに捨て、鍋は水洗いして残った汚れと塩を落とします(このとき、使ったぼろ布の比較的きれいな面を使うといいでしょう)。
この方法なら、油気は残ったまま、こびりついた汚れがしっかり落とせますよ。

他には、へたってきた「魔法のたわし」(アクリルたわしなど毛糸で編んだやつ)が便利です。微細な汚れもこすり落とすことができて、いいですよ。ただしすぐ油でぎとぎとになるので、ある意味諦めが必要です。私は「鉄鍋専用の魔法のたわし」をひとつ決めて、それをしばらく使っています。あまり汚れてきたら捨てて交換。

他に使ってきたものは、
・普通のたわし
・金属たわし
・「ささら」(ホームセンターなどで売っています。でも他の物に比べて使いにくい気がします)。

いずれにせよ、洗剤は使いません。洗剤で洗うと、せっかく「育てた鍋」(油が馴染んできて使いやすくなってきた鍋)が振り出しに戻ってしまうので…。

  • 回答者:しーがる (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

空焼きだけでなく、塩を使う方法もあるのですね、知りませんでした。塩やアクリルたわしはうちにもありますのでチャレンジしようと思います。お返事ありがとうございました。

太陽に数日間干すと焦げは取れますよ。また、皆さんが言われるように空焼きもいいです。

  • 回答者:じゃい (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

太陽の力はすごいのですね!知りませんでした。お返事ありがとうございました。

こびりついた汚れは空焼きするといいですよ。

  • 回答者:キー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

乾燥はさせてましたが、空焼きは知りませんでした。手入れ不足だったのですね。お返事ありがとうございました。

鉄鍋の汚れを取る方法として、空焼きをよくバイトの頃にやってました。

鉄鍋を火にかけるだけ(鍋にはなにも入れない)です。
そばを離れるととても危険なので十分注意して下さい。

数分(5分程度)熱した鍋に直ぐに水をかけて気になる部分を少し擦ると
取れるとおもいますよ。
水をいれてもいきなり手を入れないで下さいね。
熱湯となので!!水を流しながら擦りましょう。

  • 回答者:抹茶ミルク (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

空焼きは知りませんでした。手入れ不足だったのですね。早速のお返事ありがとうございました。

洗ってから、火にかけて水分をとばしています。
何かで、水分を飛ばした方が良いと書いてあったような記憶が。

  • 回答者:しん (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

早速のお返事ありがとうございました。鉄鍋はすぐさびるので乾燥は大切ですよね。

業務で一日中使っていない限り、洗わないほうがこびりつきも酷くなるし、かえって鉄鍋が使いづらくなる気がします。調理後ソースなどがついている場合は、洗剤できちんと洗い、油を塗っておくのが、家庭ではよいと思います。残ったものが酸化してこびりついているのは、見た目、臭いだけでなく身体にも悪いので。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

早速のお返事ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る