すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

アイドリングストップという言葉がありますが、効果のほうはいかがですか?
実践なさっている方教えてください。
バスなどは信号機の度にエンジンを止めていますが、私は踏み切り待ちや長い信号機のときにしか止めません。

  • 質問者:そら
  • 質問日時:2008-04-22 20:46:24
  • 0

アイドリング時にもガソリンを消耗しています
プロの立場から言わせていただくと
整備の行き届いたお車なら、確かに効果があります
今時の車は整備はいらないと思われることが多いようですが
インジェクションの不具合やスロットルボディの汚れなどで
新車時の70~80%の調子の車が多いです
ケミカルで簡単に調子をあげることが出来ます

燃費を上げるなら、他にも沢山の方法が有ります
 ①空気圧の適正化(私の場合は10%多めに入れています)3ヶ月で減っています
 ②普段は燃料を半分くらいで走ります。いらない荷物も下ろします(ゴルフバックなど)
 ③(スキー)キャリアなどは20%位の燃費の無駄です(空気抵抗)
 ④アクセルワーク、ブレーキワークこれも30%くらい違います
発進時アクセルはゆっくりと踏みましょう
先の信号が赤なら、エンジンブレーキでアクセルは離しましょう

異常を実践すると30%の燃費向上に結びつくでしょう

私は信号でのアイドルストップには反対です
バッテリーの消耗、セルモーター、ダイナモ(オルタネーター)の故障につながり、大きな損をするでしょう。
新車を購入して5萬キロくらいしか乗らなければ故障にもつながらないでしょうが、それ以上走行すると故障を起こす可能性が有ります
今のセルモーターは15~20万kmは故障はしません。
セルモーターを今の10倍使用すると、どうなることでしょう

  • 回答者:ラブ (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
いろいろ勉強になりました。

並び替え:

エンジンをかけっ放しよりも燃費は大分違ってきますね。
しかしバスのように赤信号のたびにエンジンを切るのはバッテリーに影響する気がします。
やはり、温暖化防止等の環境面に気を配っていると思いますね。

  • 回答者:低燃費 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
自分なりのエコを進めていこうと思います。

アイドリングストップをするとバッテリーの寿命が短くなります。
渋滞で全然動かないときは別として、こまめにやるとよくないですよ。
それに、エンジンのかけ方だ下手だと、かえってガソリンを食いますよ。
前の歩行者信号を見て赤になりそうだったら、アクセルを緩め、ニュートラルにして惰性で走る方が経済的、エコ的かもしれません。
今後車を買うならAT車よりCVT車を買うと燃費が上がりますよ。
本当はMTが一番いいんだけど、最近はランクの一番下の車しか装備していないからな。あれ、おかしいよ。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
エンジンにもかけ方があるのですね。
知りませんでした。

ちなみに私は趣味でMTの4WD車です。
山や冬道はこれが一番です。

それなりに効果はあるようです。
問題はエンジン始動時にどれだけ燃料を使うか、どのくらいの頻度でアイドリングストップすれば経済的かは、実験してみるしかないのでは。

  • 回答者:Rapier (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
効果を期待してマイペースで実践してみます。

アイドリングストップは排ガスのためだけでなくがゾリン節約にもなりますよ。
ただエンジン始動でバッテリーを食いますから、あまり短くて度々はどうかなと個人的には思いますけど、信号もすぐに変わりそうにないときは止めますし、ドライブスルーでもエンジンを切っています。
腹が立つのは子供さんの塾の送迎とか駐車場で本など読んで待っている親御さんがエアコンの為に30分も40分もエンジンかけっぱなしにしていらっしゃることです。
おれ、やめて欲しいなぁ。

  • 回答者:まる太 (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私もエアコンをかけるためだけにエンジンをかけっぱなしというのはとても抵抗があります。駅で息子待ちのときはエンジンはしっかり切っています。

以前テレビでエンジンを止めた方がよいと言っていました。エンジンをかける際、エアコンなど切ってかけると負担がかからないと言っていました。

  • 回答者:じゃい (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
エアコンなども関係あるのですねェ。

どこかで聞きましたが、5秒間エンジンを止めれば、アイドリングしているより、燃費を減らす効果があるそうです。逆に5秒以内だと、余計に燃料を使ってしまうそうです。
なので、5秒以上停止するようなら、いったんエンジンをきって、5秒以内だと思ったら、そのまあに、しておくのがいいのではないでしょうか?
まあ、徹底して、やれば、それなりの効果は望めるでしょう。なかなか出来ないですけどね

  • 回答者:キッド (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
マイペースでアイドリングストップを実行していこうと思います。

確かに燃費向上に繋がってますよ。
ただあまり短い時間でエンジンのON/OFFをしているとバッテリーなどの故障を招きかねません。
なので明らかにしばらく動かないと言う場合にのみ薦めます。

  • 回答者:きゅうり (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
車と相談なのですね。

効果の有無もありますが、小さく手近にできることから進めていきましょうというPRもあると思います。

  • 回答者:イケピー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
PRもメリットデメリットをきちんと説明してくれればいいのにと思います。
でも皆さんに教えていただいて助かりました。

トラックとか、バスとか日がな一日運行されている場合は意味あるかもしれませんが、乗用車でしかも一日中運転しているのではない場合、気は心って位でそうそう効果はないと思います。ただ、ちりも積もれば山となるで、全くしないよりはましでしょう

  • 回答者:ちこちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
自分にできることを少しずつですね。

私も「踏み切り」や「歩車分離信号」「幹線道路との交差点」など
停車時間が明らかに長い時は切ってます。
他にも、シートベルトやラジオの調整などはエンジンを始動させる前、
またはエンジンを停止した後にゆっくりと行なうようにしています。

効果はあると思いますが、
急加速や急減速をせずに車に合った一定の速度で走る事の方が
効果は高いかなと感じます。

急加速や急減速は物理エネルギーに変換された
燃料を無駄に浪費する行為ですからね。

  • 回答者:gaspar (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

私も急発進、急ハンドルは気をつけています。
ラジオなどの調整も気をつけるようにしますね。
ありがとうございます。

燃料代の節約になりよかったです。

  • 回答者:ユー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
少しでも節約になっているんですね。

地球に優しく 地球の温暖化を止めよう
アイドリング ストップしても バッテリーの寿命が縮まるらしい
金かかるけど やっぱ アイドリングストツプしたほうが 良さそう
そう信じて 私はアイドリングストップしてます

  • 回答者:toru (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
車のことがよくわからない私。
できる範囲でエコをしようと思います。

燃料消費が抑えられますよ♪^^

参考までに↓
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/idling.html

  • 回答者:車 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
アイドリングストップとガソリン消費の関係がよくわかりました。

4年前から実施していますが、燃費には効果がありました。
今のところバッテリも無交換、セルモーターにも異常なしです。

  • 回答者:地球防衛隊 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
バッテリーも無交換なのですね。
私は一度バッテリーを交換しました、なのでちょっと心配だったのです。

あんまり効果は。。。
でも小さいことからコツコツとですからね。

  • 回答者:ここと (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そうですね、小さいことからですよね。
私もできる範囲でエコをしようと思います。
ありがとうございました。

5秒以上のアイドリングをするなら切ってかけ直した方が、というのは聞きますね。
でも実際信号でエンジンストップは後続車に迷惑になる場合があると思うのですが。
時と場合によって使い分けるようにしたらいいと思います。
そういう心がけがある、というだけでもいいことですね

  • 回答者:あいちゃん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

そうですね、状況をみながらしないと…。
自分のできる範囲で無理せず実践していこうと思います。
ありがとうございました。

今の車ではエンジンを切ってかけ直すまで5~6秒で効果があるそうです。私は信号がすぐに変わる場合を除いてエンジンを切っています。止まっている時にガソリンを浪費するなんて意味がないし、無駄ですからね。ガソリンを満タンにするとガソリン自体の重さで燃費が悪くなるため、満タンにして計算したことはないので、効果を実感したことはありません。でも個人個人では少ないものでも国民全員が行えば相当たる排出量が削減されることでしょう。
できるだけ地球と子供たちに迷惑をかけない生き方を考え行動していきたいですね。

  • 回答者:風力発電 (質問から31分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
私もできる範囲でエコロジーを実践するようにしています。

燃費は確実に良くなりました。ただし、使っているバッテリーによってはそれの寿命が早まってトータルとして損をする場合もあります。私の場合は激安のバッテリーを積んでアイドルストップをしていたところ、半年も行かないうちにバッテリーがだめになりました。ただ、バッテリーの保障期間中で、しかも同じバッテリーが店舗に在庫としてなかったためグレードアップしたバッテリーと交換することができました。
 バッテリーの電圧測定などはディーラーでもただでやってくれると思うので、あなたの車のバッテリーの能力を把握された上でアイドルストップの実践をしたら良いと思います。

  • 回答者:DS (質問から31分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

やっぱりバッテリーにくるのですね。
故障するとどこが悪いかわからない私にはあまりアイドリングストップをしないほうがいいのかも…。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る