すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

信号待ちなどでアイドリングストップを実践しようかと思います。
2000ccのガソリン車では、停止時間が何秒以上なら燃費面での効果があるのでしょうか?

  • 質問者:困った
  • 質問日時:2008-05-14 15:01:28
  • 0

巷間言われているのは5秒で、スターターセルを一度回したのと同じと言われています。その辺を考えると10秒以上停止するんであればアイドリングストップを実践したほうが良いでしょう。
私は一昨年より実行してます。主には信号待ちや踏み切り待ちの時にやってます。これなら30秒以上は出来るのでかなりのCO2削減に貢献してるのではと、思います。
クルマを使う仕事を営んでいる関係から、少しでも何かの役に立てばという思いと、ガソリン節約の意味合いもかねてやってます。
マニュアルのクルマなんで、割とやりやすいですが、もし実行なさるんでしたら、オートマだとPに入れてないとかからないとかあるようなので(Nでもかかるんでしょうか)十分注意してください。最近は公共(市営)のバスでもやってますし、段々とアイドリングストップする方が増えてきて意識の高まりを感じます。

  • 回答者:おかぴー (質問から12分後)
  • 5
この回答の満足度

並び替え:

実際は信号待ちなどで後どのくらいか待ち時間がわかれば、アイドリングストップは効果があると思います。

しかし信号待ちをしていてもわからないのが原状です。
私は対向車の時間と台数で判断しています。

又交差点により信号待ちの時間が短い場合があり、どこそこの信号は長い
または短いかを良くわきまえる事です。

対向車が走ってきて赤で止れば信号は長く、対向車が行列で団子状態で
走っていれば信号が変わったことで判断しています。

踏み切りは長いのでやはりエンジンは止めたほうがよいです。
エンジンを止めた場合と止めない場合の燃費を算出してから、判断した方がよいと思います。
いつもセルフで給油して燃費を見ることではないでしょうか。

  • 回答者:モリイクゾー (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度

乗用車(2000ccガソリン車)の場合 
 
アイドリング10分間あたり
       燃料消費量 0.14ℓ
       二酸化炭素排出量(炭素換算) 90g

停止時間、何秒とか考えず、常にアイドリングストップを心掛けると良いと思います。

  • 回答者:ぷっぷ (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る