すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

ああぁ、どうしましょう!
夫の姉から、「孫ができた」と夫あてにメールがありました!
甥の子のようですが、写真添付のみで性別も誕生日もわかりません!
というか、いつ結婚していたのか??
こんなことってあるんでしょうか・・・(@@;;

夫は「俺の家族なら、こんなこともあり得る(連絡が密じゃないこと)」と言いますが・・・

私と義姉は、たしかに密じゃありませんが、仲が悪いことはありません・・・。

結婚と出産のお祝いを一緒にするべき?
おめでたい時に口うるさいこと言いたくはないけれど、甥から挨拶がなかったのはやはりおかしいでしょうか??
とにかく、明日にでも電話してみます・・・
なにか思いついたら、アドバイスください・・・。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-04 22:10:40
  • 0

並び替え:

今回は子供が生まれたということで連絡が来たのでしょうが、
おそらく結婚しただけなら連絡して着てないでしょうね。
お祝いしてくれとか何かしてくれという意図はないと思います。
あるならもっと早くに連絡してくれてるはずだし。

できちゃった連絡だったような気がします。

私自身、子供が生まれていないので、結婚したことを
姉夫婦に連絡してません。
姉の出産も一番最初だけで、2,3番目は名前すらわかりません。
そういう家族もいるので、あまり、何かしないといけない?と
思い込まなくても大丈夫だと思います。

  • 回答者:よくあることですよ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚していた事もしらない。。
つまり、甥の結婚祝いもしていないって事だったら、今更、、、って感じ
何もしなくて、旦那さんから、姉さんにおめでとうって電話をさせるだけで良いのでは!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

突然はびっくりしますよね、ご主人も知らなかったのですか?
そういえば私の母は姪っ子(私のいとこ)が離婚していたのを父にも私達にも黙ってました。
「話が噛み合わなくて○ちゃんに嫌な思いさせたらどうするの?!」って後で知って怒ったら「言わなかったっけ?」と言ってたので、お義姉さんも「知らせたつもり」になってたのかもしれませんよ。
お祝いにお手紙でも添えて、さりげなく結婚も祝ってあげましょう。

  • 回答者:おいおい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

兄弟の結婚だとえ?って思いますが、
甥の結婚ならそんなもんじゃないですか?
従兄弟はいつの間にか結婚、出産、離婚をしてました。
お祝いをするつもりなら、出産祝いだけでいいと思います。

  • 回答者:そんなもん (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚に関しては、何の連絡もなかったわけですし、それはもう済んでしまったこととしてお祝いはしなくていいと思います。
出産祝いだけでいいと思いますよ。

  • 回答者:孫 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なんか、最近の我が家にも似ています

2世誕生はありませんが、お祝いがどうのこうのと・・・
後々面倒なことになります。

結婚の事は知らされなかったのであればしょうがないと思います

出産祝いをしっかりと贈れば問題ないと思います。

実家は自分と同じ感覚をもっているからいいけど
夫の家族って嫁の立場だと理解できない事が
結構ありますよね・・・

でも、お子さんが生まれた事はめでたいことですね!
うらやましいです!

  • 回答者:特別希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出産祝いでいいのではないでしょうか?
結婚のことは、あとから知らされた訳ですし、
わけありの結婚(悪い意味でなくできちゃった婚とか)かも
しれないし、旦那さんの言う通りそういうことに、あまり
執着のない家族もいらっしゃるのでしょう。

「出産祝いです。おめでとうございます。」
と余計なことを言わず、こちらからは特に詮索などは
しないであげればよいのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出産祝いは何かしてあげたらいいと思いますが、
結婚も知らされていなかったのなら
「いやぁ、知らなかったです。でも、本当におめでとうございます」と
当たり障りのないことを言うだけでいいと思います。

  • 回答者:でもおめでたい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

連絡が密じゃないなら、ありえるんじゃないでしょうか。
電話してお祝いを言えばいいと思います。
「だんなが何も言ってくれなくて全然知らなくて、先日きいたんですよ!」と
一言言えば、その関係性であればお姉さんも理解してくれると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人間関係の希薄さが際立った現代、挨拶がないのがおかしいというわけでもないと思います。
まぁ、ちょっと薄情ではありますが…^^;

うちの親族の場合では、相手が凄く年上で子持ちだった時はかなり秘密にしていましたよ(かなーーーーーーり後になって噂で知りました)
知られたくない、ちょっと恥かしいという時にこっそりと、という例もあります。
私の場合は知った時には結婚から5年、子供も5歳(出来婚)ということなので、何もしませんでした。

お義姉さんから連絡があったということで、出産祝い金1万(あまり密でないことですし)とか、男女関係ないお祝い品(おつむや肌着などは男女の別がないのでいいと思います)などをあげるだけでいいと思います。
お品はお義姉さんに渡せばいいんじゃないでしょうか。
お返しはいらないですよ、と添えればなんのリアクションもなかった時にがっくりしません。
まずは旦那さんと相談すればいいと思いますよ。
相場はその地域のお祝い金の額などは旦那さんの方がわかりますでしょうし。

  • 回答者:あや (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的な感覚でいうと甥の結婚報告はあるのが普通だとは思いますが、元々連絡が密でなく、あまりこだわりがない方ならそういうこともあるのでしょうね。

「孫ができた」とメールを下さるのですから仲が悪いのではないことは伝わってきますし、お孫さんの誕生をとても喜んでいらっしゃるようですね。
出産のお祝い贈り、ともにお孫さんの誕生を喜んで差し上げたらとてもうれしく思っていただけるのではないしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

義兄夫婦のところがそうです。
義母経由で連絡がありましたが困っているようでした。
直接ではないので出産のお祝いも義母に預けました。
お礼の電話一本ないです。

相談者さんの子供さんの代になったときにどんなお付き合いするかだと思いますが、
なさそうなら出産祝いを贈るだけで良いと思います。

そういう方のお子さんはやっぱり同じだと思います。
義兄夫婦の子供にお年玉、誕生日プレゼントを手渡しても、
ありがとうの一言さえ聞いたことがありません。

  • 回答者:世知辛いよね (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いまさら結婚祝いを渡す必要はないと思いますよ。
出産祝いだけでいいと思います。
甥なので、連絡がなくても不思議ではないと思いますね。私のとこもそんな感じですから。

  • 回答者:ひまわり (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

連絡が密でなければ、結婚報告がないのはありえると思いますよ。
連絡が密で結婚式は出たけれど、子供の誕生は兄弟から聞くことはありました。お祝いの御礼は新米パパママからありましたが…。

離婚した友人の義父母さんは結婚、子供誕生、離婚とすべて親戚知らせていなかったそうです。
できちゃった結婚で生まれた子供は友人が引き取ってますので、元旦那さんには戸籍しか痕跡もない状態。親戚付き合いが密でないとそんなこともあります。

メールだけなんですよね。出産祝いだけ贈ったらいいんじゃないかと考えます。

  • 回答者:未来 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もぅ出産のお祝いだけで十分だと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とりあえず出産のお祝いの言葉言ったらいいのでは、話の内容によって結婚のお祝いの言葉も。
、男の子か女の子かわかるまでは男の子でも女の子差し支えないような言葉つかいをしたらよいのでは…。

  • 回答者:yyy (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚してからは時間が経っていますので
出産のお祝いだけで良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不思議な感じがしますが
ご主人の姉妹が、そのような距離感での付き合いしかなかったのなら
そう言うこともあるのか・・と思いました。

いまさら結婚祝いというのもどうかとも思ったので
出産祝いだけで良いかな?と思いました^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那から預かったとか言う理由で、結婚と出産のお祝いを一緒にすればよいだけではないかと思います
あとは旦那から聞いたんですけど、何が良いかしら?とさりげなく聞くのがいいのかなって思います
うちも姉妹の行き来がないので、母経由で話を聞くだけですが、何か渡す事があれば、母を通してしてもらいます
ちょっと事情が違うかもしれませんので、勘違い回答になるかと思いますが、スイマセン

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ちょっと・・・考えられないです、ごめんなさいね。
私も出産祝いだけでいいと思います。

  • 回答者:奈津美 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

>甥から挨拶がなかったのはやはりおかしいでしょうか??

心情的にはおかしいかなとも思いますが、今の世ならありえる話かもとも思います。

そういうご家族なら結婚祝いはしなくてもいいじゃないですか?出産祝いだけで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る