すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

先日健康診断の結果から血圧が高いといわれました、
自宅で簡単に対応できる方法を教えて下さい。

並び替え:

http://healthful-life.info/food/food_19.html
http://kenkoukazoku.livedoor.biz/archives/50124735.html
http://www.byouin.metro.tokyo.jp/osirase/eiyou/kouketuatu.html#syokujipoint
ナッツ類を食べるといいらしいですよこれは私も知りませんでした。
後は根本的に食事療法で塩分を減らした食事を取ることでしょうね、塩分のかわりに酸味や旨味成分のある食事をとると食事も満足できると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

義父がやはり血圧が高いと言うことで日頃から注意しているようです。
主には、①良く歩くこと ②お酒は控えめにし、しかも焼酎にすること ③野菜を良く食べることの3つです。

病院には行かず、何とか血圧上昇を防いでいるようなので、効果があるような気がします。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

塩分控えめが基本ですね。
味付けを薄くするのですが、慣れればそれでよくなりますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

自分の方法を書きます。余りのも簡単なのですが、毎日豆腐を1丁食べ続ける事です。自分は15年以上はやっています。説明は皆さんがされている、たんぱく質の為です。又、体作りにも良い結果を出しています。
試してみて下さい。ただ健康関連の事は長い期間でみないと効果はみえてこないので、辛抱強くです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

精神的ストレス、過労、寒冷、アルコール、塩分、脂肪食、喫煙、運動不足、肥満などが循環血流量を増やし、また大動脈の弾力性を低下させてしまいます。

また、食事では塩分だけでなく、
・摂取エネルギー(肥満の場合)
・たんぱく質
・脂質
・カリウム
・マグネシウム
・食物繊維
なども関係してきます。

●塩分に関しては、食塩・みそ・しょうゆを出来るだけ控えるようにします。
 かんきつ類や酢の酸味を生かしたり、ダシを濃くしたり、香りの強い野菜や
 香辛料を使いながら減塩をしてみてください。
●肥満の場合、減塩よりも減量の方が降圧には効果的だとも言われています。
●たんぱく質は尿中へのナトリウム排泄作用があるので
 積極的に摂取するといいと思います。
●カリウム、カルシウムはナトリウムと拮抗的に作用し、
 食塩による血圧上昇を抑制する働きを持っているので効果的です。
●水溶性の食物繊維(果物や海草など)には、ナトリウムを
 排泄促進させる作用があります。
●脂質ではEPAやDHAにはコレステロールを低下させる他に、
 降圧作用もありますので、いわし、さば、さんまなどの大衆魚と言われている魚を
 積極的に摂ることをオススメします。
●上記でも書いたアルコールは、一時的に血圧を低下させることが出来ますが、
 長期的に飲み続けると高血圧の誘因になります。

それから、精神的ストレスも血管を収縮させて血圧を上げてしまうので、
リラックスできる時間を作るようになさるといいと思います。

食材では、アスパラの穂先にはルチンが含まれていて、
血圧上昇を抑える働きを持っているので食事に取り入れられることをオススメします。

その他には血圧を下げる作用を持つアロマオイルもありますので、
そのオイルを炊いたり、塗ったり、お風呂に入れてみたりするのも
いいと思います。

  • 回答者:taro (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

沢山の内容ありがとうございました、これから具体的の実行に移したいとおもいます。

まずは塩分を控えることが重要ですね。
それと 禁酒 禁煙 これを心がけるだけでも血圧は下がります。
しかし 禁煙でイライラすると 血圧は上がるので 禁煙ついでにニコレットでもして
本格的に禁煙してしまいましょう。

それと 適度に運動をすることも重要ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

簡単ではないかもしれませんが、まず塩分制限からです。
一日の食塩の摂取量が6g以内です。現代の食品には塩分がほとんど入っており、例えば5枚切りの食パン1枚で塩分が2gは入っています。
外食が多い人は、なかなか塩分制限をすることは難しいです。
私が、決めていることは、味噌汁、スープなどは絶対に飲まないことと、丼ものやそば類(ラーメン・そば・うどんは塩分がとくに多い)はあまり食べない、あと加工品も食べないようにしています。
あとは野菜を多く取ることです。野菜にはカリウムという成分が含まれていて、体に溜まった塩分を尿と一緒に排出してくれる作用があるので、血圧の高い方にはオススメです。
食事以外は、運動で20~30分ウォーキングすることですね。
なかなか難しいかもしれませが、血圧が高いと脳卒中、心臓病、腎臓病による腎不全、動脈瘤や閉塞性四肢動脈硬化症など、心・血管疾患が合併してきます。
ですから絶対に血圧は下げておくべきの病気です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんとか頑張ってみます、ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

年齢が明記されていないので分かりませんが
一度の健康診断だけでは、血圧云々を気にすることは不要と思います。
緊張等で一時的に高くなるケースは結構多いものです。
もっとも、普段から高目であれば注意は必要です。
血液検査の結果は如何でしたか?
血糖値、コレステロールが高ければ食事内容に気をつけてください。
中性脂肪が高いときは、軽めの運動を心がけてください。

  • 回答者:k66 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

食事療法ですね。
あまり神経質にならずに
運動も交えながら頑張りましょう。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

食事で塩分、カロリーを抑えることですね。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

野菜を茹でて、ドレッシングを使わずにたべることに代表される
油少な目味薄め
それと適度な運動
それは脈拍を120以上にならないように調整
がんばってくださいね。

  • 回答者:あきめ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

薄味にする、野菜を食べる事です
そんなに食べられないと言う事であれば、味噌汁を具沢山にして、きのこを沢山入れて貰いましょう
そして塩分取りすぎの1番のガンは味噌汁の味噌です
きのこを沢山入れて、ダシをしっかりとった味噌汁は味噌の量を半分にしてもパンチが効いていて物足りないという事が少ないです
あととろろ昆布を入れた薄味のお吸い物もいいですね
昆布は血圧によいし、とろろ昆布はお酢を使って作るので、体によいお酢を取れるし、お酢風味が塩分控えめの汁でも物足りないという事が少ないですよ
あとは青汁を飲むのも手軽でいいですね

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

食生活を改善してみます、ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

一般的には
1.食事改善(減塩・バランスの良い食事で肥満を防止)
2.毎日の適度な運動
3.飲酒を控える
4.禁煙をする

1日の食塩摂取量の12gを半分にすると3~4mmHg程度血圧が下がると
いわれています。
また、カリウム(野菜など)をたっぷりと取るとナトリウムと体の中で置き換わって
血圧が下がります。
飲酒に関しては、日本酒1合、ビール大びん一本以上飲むと
長期的には血圧が上がってしまうので、控えることが大事です。
タバコは血圧を上げてしまう存在です。喫煙者ならやめたほうがいいですね。
あとはストレスを溜めないことも大事ですので、楽しく過ごしてください。

・・・って言われても、なかなか出来ない事ですよね。

そんなときは、手の指を反らしたり、足首をぐるぐる回したり、
耳の後ろから鎖骨の間まで、上から下方向へ数回マッサージするのも
効果があるみたいです。
簡単に出来るので、是非試してください。

高血圧は一度薬を飲み始めると大変です。
親が高血圧で何年も薬を飲んでいるのを見て、そう思います。
高血圧は遺伝との説もあるので、私も気をつけて生活しています。ちょっとだけ。。。

お互いに気をつけましょう!

===補足===
運動って、思っていてもなかなか出来ないんですよね。。。
私はちょっとの距離なら歩くように心がけています。
心がけだけで終わらないように気をつけなくては!

少しでも血圧が下がるといいですね!がんばって!!

  • 回答者:めい (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、色々な要因があるんですね、
最近運動不足なので気にしてはいたのですが
引っかかってしまいました、参考にさせて頂きます。

自宅で出来る方法はあまず適度な運動をする事。
下記を飲むこと。
http://www.calpis.co.jp/ameals/?cid=awaml0804
後、血圧を下げる食品としては玉ねぎがいいみたい
ですよ。

  • 回答者:低血圧 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

血圧は一日のうち、ちょっとしたことで、想像以上に変化しています。
かなり高いようでしたら、医者の指導を受けて薬を適宜飲むことになるでしょうが、
緊急性を要するほど高くなければ、まず血圧計を買って、自分の血圧を常時測って自分の血圧の特徴を把握しましょう。
毎日、一日のうち何回も測定するためには、簡単に気軽に測定出来る手首式が良いです。

手首式は価格も5,000円前後から、比較的安く買え、操作性も非常に簡単ですので便利です。
手首式血圧計で検索すれば、機種は沢山出てきますので、お好みを買ってください。
オークションでも買えます。

血圧の特徴を把握したら、
食事療法をお勧めします。
なるべく、血液がサラサラになるような食べ物をとってください。
太りすぎは禁物です。

高血圧や生活習慣病の基礎知識
http://www.kouketuatu.org/
というようなホームページも沢山ありますので、
一度ご覧になられることをお勧めします。

  • 回答者:GAO (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
しばらくデーターをとってみます。

自宅でできる方法としては、
・塩分を控える(1日6g以内)
・カリウムを多く含む食品を摂取する
・適度な有酸素運動
・タバコをやめる
・飲酒は適量にする
・肥満の解消
ぐらいでしょうか。
よく言われているのは、塩分を控えること。で平均的に一日10~12gぐらい摂取しているので、調理を工夫する必要があります。
適度な運動と食生活で改善できますので、頑張ってください。

  • 回答者:すっきりさん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る