すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

カーボンナノチューブとは何ですか?解り易く教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-10 00:02:40
  • 1

並び替え:

さんまの特番テレビ見ました。
土田が「さんまさん、ガンダムでは宇宙に行くのにエレベーターで行くの知ってますか?」
という話から
今は、エレベーターで宇宙に行く話が、科学者の間で色々研究されているようで。

そのワイヤーに一番適しているのが、今のところ「カーボンナノチューブ」ということで
その説明をしていました。細かい説明は難し過ぎてよく覚えていませんが・・・。

たとえとして。
今現在、通常に使われているエレベーターは、太いワイヤーロープ6本程度で支えているのが
「カーボンナノチューブ」を使うと、髪の毛1本より細いくらいの太さのもので支えられるんだそうです。

スタジオに、その模型が置いてありましたが
さんまが、あまりのカーボンナノチューブの細さに
「エレベーターに乗るならこっち(太いワイヤーロープ)の方がいい」って言ってました(笑)

===補足===
ちなみに。
携帯電話にも使われている(使われ始めている?)そうです。
電池の寿命を長くできたり、本体の軽量化ができているのは
カーボンナノチューブが使われているおかげだそうですよ。

  • 回答者:・ー・v (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座います。エレベーターの話し、大変面白く拝見させて頂きました。本当にさんまさんではないですが、余りワイヤーが細いと不安になってきますよね。それだけ強いと言う事なのですが、それを見せられると不安ですよね。またの、ご回答お待ちしております。今回は誠に有難う御座いました。

炭素でできたナノサイズのチューブです
どういうわけか導電性が高いので注目されています

  • 回答者:MrNH (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座います。そうですね伝導性は高いですよね。銅より電気を良く通し、ダイヤモンドより良く熱を通すと言われていますからね。今回は誠に有難う御座いました。またの、ご参加お待ちしています。

炭素原子を3次元的に共有結合で並べると立体的な構造を作る事が出来ます。その炭素原子がホースや管の様にチューブ状に並べて出来た構造の分子をカーボンナノチューブと呼び、その構成要因から様々な種類の物が存在します。ナノとは文字通りナノサイズの事です。

化学的にも物理的にも非常に重要な構造で、将来の活用が大変に期待されている物質ですが、健康被害の懸念も強くあり、実用にするにはこれらの問題の解決も不可欠とされています。

炭素の3次元共有結合構造にダイアモンド、フラーレン(球体)、ナノホーン、グラファイト等が有り、炭素繊維等と並び、やはり化学的物理的工業的にも重要な位置を占めています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました。非常に参考になりました。またのご参加お待ちしております。今回は誠に有難う御座いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る