すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

皆様の会社には給与に「家族手当」ってありますか?私の以前勤めていた会社は配偶者2万円、子供1人6千円出ていました。配偶者は働いていない場合に限りましたが。でもこれって不公平だと思います。私は独身のとき、家族がいないから会社に全力を注いで、むちゃな残業もいくらでもやり、会社に貢献していましたが、家族ができて、独身時代程めちゃな残業出来なくなって家族手当が出たのですが、会社に対して今どれだけ貢献しているかで給与が決まるのが正しいと思うのですが。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-12 19:10:29
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございました。正直能力主義の行き過ぎがよいのか、古き良き日本の終身雇用、年功序列型賃金がよいのか私にもわかりません。でも皆様から貴重なご意見がいただけましたことをここに感謝いたします。

家族手当はありません。
配偶者にも子供にも支給されていません。
ある会社にお勤めの方はいいなぁと思います。

確かに、匿名希望さんのおっしゃる
『貢献度』の視点、なるほどなと賛同いたします。

  • 回答者:かぼす (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私が勤めている会社でも、家族手当の見直しに手をつけ始めました。そればかりか、過去の会社への貢献度を全く考慮せず、現在のその人の仕事がどれだけ会社に貢献しているかだけで給与を決めようとしています。能力主義の行き過ぎで、古き良き日本の年功序列型給与が見直されようとしています。

並び替え:

家族手当があります。
家族手当は配偶者2万円で、子供一人目5000円、二人目3000円です。

給料が安いので、少しでも手当が付くと嬉しいです。

  • 回答者:JUN (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の勤めている会社は家族手当だけ支給されます。
10000円です。
しかし、主人の会社は私が働いていない時もありませんでした。もちろん子供にもでません。(主人の会社は結構有名な会社なのに・・・)

支給される会社とされない会社があること自体が不公平だと思います。

  • 回答者:納得できない (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の会社には配偶者、子供などの扶養家族に対して手当てがでます。
数年前に改定があり、配偶者は減額、子供は増額されました。

たしかに、会社への貢献には全く関係の無い手当てですが、これは生活費の補助であり、必要だと思います。
だって、働くこと自体が、家族を養うための行為ではないでしょうか?

  • 回答者:あっ そーだ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私も家族を養うだけの給与は最低必要だと思います。しかし独身の時の方が、サービス残業、風呂敷残業で会社への貢献度が今より高かったけれど、なぜか家族のいる人で私より貢献度の低い人の方が、家族手当、住宅手当(私の働いていた会社は集合社宅は同じ会社の人が家まで同じなのでこれはよくないのでありませんでした)等の補助が出て、貢献度が低い人の方が現実的に高い給与を得ていました。これは不公平だと思います。私は独身のとき、某大手電機メーカの会長秘書をしていましたが、夏期休暇など持ち帰り残業(「これ、夏休み中にやっといて」)でもちろん1円も残業手当を貰えない残業をして会社に貢献していました。今家族がいるため、家に仕事を持ち帰りません。今の方がなぜか25歳のときより高い給与を貰っています。25歳のときの自分の方が明らかに今より会社に貢献していたのにです。これが不公平だと思います。ちなみに私が知っている某米国の会社には家族手当という概念がありません。会社への現在の貢献度だけで年俸が決まります。日本では7割がた結婚している人に有利で独身者に不利なシステムになっています。

従業員4名の、超零細個人企業なので、そういったものは一切ありません。
交通費さえも出ませんから。

  • 回答者:もちっこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの会社はあります。
家族手当というより、扶養手当ですね。
家族を養っていくのに必要な費用を会社が
負担してくれるのは良いことだと思います

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。確かに私も家族を養うだけの最低の給与は保障されないといけないと思います。かといって、現在のその人の会社への貢献度とは関係なく、独身者に不利なシステムは見直すべきかとも思います。

以前勤めていた所はありました。
家族手当は、所得税法上で被扶養者となる配偶者、子、親などに対して配偶者は1万5千円ほどで子は5千円程度でした。
扶養しなければならない家族に対して手当を支給するのは良いと思います。

  • 回答者:ヤマ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。日本のシステムは結婚している人に有利に出来ているというか結婚していることを前提に出来ているような気がします。

私の会社は出しません。
みんな日給のですので必要ないです。

  • 回答者:なぜ? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の会社でもあります。
家族手当は1万円です。
働いてない場合に限ります。
働いたら返還するように言われています。

  • 回答者:モプシー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たいした金額ではありませんがありますよ

===補足===
会社によって家族手当の解釈が違うのは事実です
ですから仕方ありません
就業規則に書かれていると思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族手当ありますよ。
主人の勤務する会社は古い体質の大手企業なのでそういうのはきっちりあります。
でもたいした金額ではありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。古い体質の大手企業の正社員の方は、終身雇用制度、年功序列制度で守られているから、こんなご時世には助かりますね。私の今勤めている会社は年功序列がなく、だいぶ先輩の方を部下に持っています。やりにくいです。能力給というのがあり、能力S、A、B、C、D、E、Fの人がいて、ボーナス時能力Sの人は22万円余分にもらえますが、Fの人は0円です。それでも正社員は、非正規雇用の人とは違い家族手当があります。能力主義の行き過ぎで、家族手当が見直されようとしています。

家族手当は、有りますよ!

配偶者1.6万円、子供1人目5千円、二人目以上4千円です。

匿名希望さんより、安いですね!

でも、最近残業も無くなり、無いより、いいと思っています。

  • 回答者:温暖化防止 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。おっしゃる通りかも知れません。うちの会社は特別手当と書いて1万付いていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。けど自分は独身なのでもらっていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。日本型システムは独身者には不利に出来ている部分があるような気がします。全く同じ仕事をしていても結婚している人の方が給与面で優遇されている気がします。

主人の会社も出ています。
私はパートに出ていますが、扶養内ですので、私と子供2人の合計3人で8000円です。
何を基準にして良いのかわかりませんが、少ない方ではないかと思っています。

私の父は、母と私の2人で、云万円もらっていたようです。

いただけるものは有難いですけど、ちょっとなんだか… という気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫の会社にはありますが、何年か前に家族手当が減額されました。
不況のせいでしょうか。

  • 回答者:手当は欲しい (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私の会社も家族手当の見直しをしています。私の会社の場合不況のせいではなく、能力主義の行き過ぎからです。

私の会社にも家族手当はあります。
今まで考えても見なかったことですが、確かに変ですね。

労働の対価が給与という観点から考えますと、あなたの仰ることは正論だと思います。
一方、年金のように、皆で支え合うという観点から考えますと、社員の家庭環境も考えてあげるべきかなぁ、という部分も必要かもしれません。

そのあたりのバランスが大切になってくると思いますが、少なくとも、これからの給与のあり方として、あなたのお考えの部分が、もっと考慮されるべきことは間違いないと思います。

  • 回答者:後期高齢者 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。わたしも、今まであたりまえのように貰っていた家族手当が私の会社では見直されようとしています。能力主義の行き過ぎによるものです。

我が家の夫の会社も家族手当、配偶者1万円、子供5000円です。
仕事が営業なので、単身者、家族持ちにかかわらず、給料もボーナスも成績(貢献)度合いで決まります。したがって単身でも高成績をあげれば若くとも家族が居なくとも稼げるシステムです。
勤続年数などまったく給料には関係しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。どっちがよいシステムなのか正直私にもわかりません。でも同じ仕事をしている独身者の方に後ろめたい気持ちがあるのも確かです。

出るひともいます
でも、うちは共働きなのでどっちにも出ません。
同じに働いているのに不公平ですよね。
考えると頭にきちゃうので忘れることにしています。

  • 回答者:ぷんすか (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はやく結婚しろということだと思いますよ。
結婚して所帯をもつと、会社を辞めようとか思わなくなる(というか辞めれない・・)状態になりますから。人数が多い分辛いだろうし。
まぁ、自分がそういう立場になったら、手当てがあって良かった!と思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。日本はなぜか結婚している人に有利なシステムになっている気がします。女性社員が結婚の理由で退職する場合、ことぶき退職といって、退職金が他の理由の退職時より多く貰えていたのは、女性は結婚したら会社を辞めなさいよっていうことを会社が奨励しているような気がします。かという私も社内恋愛で、結婚のとき家内は結婚退職ということで、普通退職の人よりも多く退職金を頂きました。

出ますよ。質問者さんのところほど高待遇ではありませんが。
不公平でしょうか?家計は苦しくなるのでその補助と考えているのですが。
実際ひとつきそれくらいの手当てでどれだけ暮らせるのかっと言うところでは
ありますがありがたくもらっています。
残業しないほうが出世するとも聞いたことがありますよ。
いかに時間内に仕事を終わらせるかがポイントだと。
これは残業をよしとしない会社の話ですが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私も若いころ残業は良くないと思っていた時があります。1992年経団連の当時広報部に消費者・生活者委員会というのがあり、残業は生産者の立場では良いが、消費者・生活者の立場から見ると良くないことだという議論をしました。資生堂の福原さんが委員長でオムロンの立石さんが企画部会長でした。私の会社でも、管理職はいくら残業しても残業手当1円も出ません。それでもみんな残業しています。raiden_mam さんのおっしゃるとおり、仕事を効率よくやる人が割を食うような残業手当はよくないとも思います。

父の会社にはありますね。
私はまだ独身なので、ないですが、
そういわれてみればおかしな決め方ですよね。
一番遅くまで頑張ったりするのも、時間に自由がきくのも、独身の人のが多い気がしますよね。

  • 回答者:asuka (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私も独身の時の25歳の方が安い給料で遅くまで働いていました。今は結婚していてあのころほど会社に貢献していませんが、過去の貢献度を考慮していただいているのか、正社員なので実力以上の給与を貰っているような気がします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る