すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

今の日本の政治・経済について皆さんはどう思いますか? 
① 国家が赤字なのに、何百万、何千万の給与を平然と受け取っている政治家たちは、赤字の責任を放棄しているのでは?
② 私たち国民の税金で、政党助成金という援助を受けながら政治活動を行っている政  党は、私たち国民の意見を聞いているのだろうか?
③ 景気がよいときに貯め込んだ資本をもっている大企業はいないのだろうか?

  • 質問者:hoisyo27
  • 質問日時:2008-12-13 06:33:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

政治離れといわれだしてもう数年たちますが、今の政治状況と私たち国民の生活実態を考えるともっと国民が政治に関心を持って自分たちの生活を守っていかなければいけないんじゃないでしょうか?
回答をくださった皆様は、少なからず政治に関心を持っておられると思いますが。
庶民の生活が守られる世の中になることを願いつつ回答をくださった皆様に感謝します。

①それもありますが、実際長期間天下りや巨大な建物を投資したりして官僚が戦前から使い込んでます。
海外なら内閣ごとに官僚も総替えです。

②助成金はいらないと思います。
共産以外は貰ってる現状はどうにかならないものですかね。

③ なんだかんだで、ダイエーとか丸紅、金融系、鉄道などは、公的資金を受けてます。海外ならGMのようになるのが普通なので。
大手だけダメ会社でも税金で面倒って・・・。

資本は業界によって持ってると思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

①  議員  全員クビですよ。  大した成果も残せない奴等に金なんか与える必要なし

②  正直 私たち国民は無視されています。

③  トヨタですかね?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あると思いますよ~。
芸能人の人はお金をたくさん持っているって言われてるし・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.責任なんて全く感じてないでしょうね。

2.聞く気はないでしょう。
  自分達が良ければそれでいいのです。

3.あると思います。

  • 回答者:sooda (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1。赤字の責任感なんて考えたこともないんだと思います。自分たちだけ良ければいいという政治家がほとんど。しかも二世やいいとこのぼっちゃまが多いので、マトモな金銭感覚がない。

2。全く聞いていない。聞くフリをしてるだけ。パフォーマンス。

3。あると思います。以前テレビで会社名忘れたけど、その時の貯金を虎の子として切り崩していないっていう企業を見ました。逆にそれを今になって消費者に還元してるっていう企業もありました。

  • 回答者:暴動 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①その通りです。今の議員は、全員辞職

②聞いていないと思います。

③トヨタ自動車・パナソニックが該当すると思います。

  • 回答者:トラブルマン (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.まったくです。会社なら取締役の給料もカットするのに。
2.まったくきいてないですね。
3.いると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① 給料が、国家の赤字に影響され無いんじゃ、真剣に考えないだろうな。当分、倒産の心配もないし。 そう言う不届き者が明確に分かれば、解雇したいが(選挙で)・・・

② 少なくとも、プレミアム会員(政治献金もする団体)の意見は聞くんじゃない。小沢一郎の10億円の不動産なんかもそれで、有るんじゃないのかな?

③ 確かに、貯め込んでいると思うが、それを簡単に従業員に大盤振る舞いしたら、大企業でも簡単に倒産する。大企業は大企業なりに、経営には大金を費やすので。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①全く、官僚、役人含めおかしいです。小職の会社年棒制ですが、6年前、何の通知もなく、冬のボーナス10万減額です。民間だったら倒産でしょ。
②自分の当選だけ考え、如何にして大臣になるかだけが頭にあると思います。
③松茸狩りに行って、あったら全部取りますよね。それと同じ考えです。経団連の会長の会社さえ、派遣で儲けておいて、今度はポイですから。会社の社長は、中興の祖と呼ばれる程の業績あげるだけしか考えていません。

  • 回答者:どうにかしろ阿呆さん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、これはどうしようもない。給料なしで働けなんていえないですからね。
2、政党助成金と国民の意見を聞いてるかどうかを混同しちゃいけない。
もちろん、政党助成金は問題ありだと思いますが、だからといって、国民の意見を聞いていないというのは問題をすり替えています。
ただ、国民の意見と国のためとは必ずしも一致しないのが現状。もちろん、国民の意見も聞いてほしいですが。
3、もちろんいますよ。ただ、これは虎の子。本当に厳しくなったら使うもので、雇用者のために使う資金では基本的にない。切れるところは最大限切って、それでも駄目なときに使うものです。

  • 回答者:とくめい? (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

①それはもちろんです。なぜなら議員たちは在職中だけ利権を蝕むことが出来ればそれでいいのですから。
②もちろん大半は聞いていないですよ。それは麻生さんなりに今の労働関係を憂いながらも、ことごとく自民党内でも玉砕されているのがいい理由と言えます。もちろん利権が確保できるようにするためには企業から寄付金が欲しいから企業サイドの考え方で突っぱねて、そして道路財源にお金をシフトさせようとするところから見え見えです。
③もうほとんど壊滅です。最後の砦のメーカーが銅の高沸と下落で財務体質にボロがたたってしまったからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①国の借金は数百兆円です。一方、政治家は数百人で月数百万円の歳費です。仮に彼らの歳費を月1万円に減額したところで、たかが知れています。

それより、重責に見合った月数百万円は支払うから、広く国民のために役に立つ当たり前のことをする(○○族など、特定の団体や組織からの支持団体の利益のために政治を利用しない、など)ことをしてほしいと思います。

②政党助成金と国民の意見を聞いているかは別の問題だと思います。(ちなみに、共産党は政党助成金を受け取っていなかったと思います)。

国民が先の選挙で、現与党の議員・政党を選んでしまったのだから、後は彼らが好きに政策運営できます(さすがに、国民の不満等が高まれば、国民のための政策を打ち出しはじめると思いますが、それも国民のためを考えて、ではなく、次の選挙の対策を考えての行動です)。

国民の意見を政治に反映させるには、次の選挙で自分の考えと合う候補者・政党に投票するくらいしか手はなさそうです。

③内部留保が積みあがっている会社はたくさんあると思いますよ。それをどう使うかは、各会社の経営判断なので、なんとも言えません。社員引きとめのために、給料支払いに当てる、株主重視のため配当にまわす、研究開発費にあてる。何に使うかは、いろいろ考えられると思います。

  • 回答者:回答者 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1.これは本当に思います。ばら撒くのなら自腹でとおもいます。
2.自分の賛成する人達の意見を聞いても、国民の意見を聞いた事にしているだけだ と感じます。
3.あると思います。今はじっと公表せずに、温存していると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1)そう思います
其れを考えると腹が立ちます
2)聞いていないです
自分たちの身を守ることだけしか考えていません
3)あります
何処の会社とは言えませんけどね

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①大して貢献していないのに、国会議員給与は高過ぎて市場相場からかけ離れている。
②市場相場とかけ離れて高いからなのかな?
③いると思います。買収防衛のために蓄えていると思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①彼らには「責任」という文字はありません。自分のお金でないのマイナスがつこうが△印がつこうが、単なる数字にしか見えないのでしょう。給与を自分の地位(議席)確保に使い、高額の議員年金がもられるまでしがみつくのが仕事だと思っているのです。政府・与党は国民ではなく、アメリカのために金を使っています。インド洋の給油もすべて日本負担。米軍に対する思いやり予算。米軍駐留は、日本への脅威の除去ではなく、日本経済への侵略行為、破壊行為に他なりません。
②政党助成金の制度が始まってから、政党が身近になったという感じはまったくしません。企業献金もあいかわらずです。国民一人当たり数百円というおかしな意識がありすぎです。
③大企業の内部留保金は想像を絶する額です(かつて新聞で見て驚いた記憶があります)。トヨタがリストラするのであるならば、まず「トヨタカップ」のような巨額の資金を投入するイベントを即刻中止すべき。世界の一流選手を見たって、空腹は満たされないし、寒さはしのげない。

  • 回答者:わたしゃ、怒ってるぞ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①首相の月給が400万円弱ですので、月何千万ももらっている人はいないと思いますが、パブリック・サーバントですので、国家の赤字を少なくしていこうという努力をしている方もおられますので、すべての政治家をひとくくりに考えることはできないと思います。
②わかりません。
③トヨタ銀行、ソニー銀行といわれるくらいお金をため込んでいる企業はあります。ソニーは故盛田さんが、よい物は高く売らなければならないといっておられた1991年ごろにかなり高収益企業でしたから、貯えがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

僕なりの感じです。
①どの、政治家は、、ほとんど、責任感じてません。
 感じてるなら、高額な給与を、減額するはずです。
②政党助成金が、高額すぎる。意味のない使い道。
 解散して選挙してないのだから、民意は聞いていません。。
③大企業、法人税の減税もあり、一定の利益あるはずです。
 特に、銀行・保険会社等
今の政策は、大企業と、高額所得者のための、政策てす。

  • 回答者:たろべい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①現在の政治家達は、一番最初の赤字の時に政治家達になっていなかった、国民に選ばれて政治家になったのだから、赤字の責任を取る必要はないと考えてる人もいるような気がします。
国民にかわって日本という国を動かしてるのだから、海外との話し合いにも行くのだから少々高い給与を貰っても構わない・・・・と考えてるような雰囲気にも見えます。

②国民の意見は聞いてるかもしれませんが、聞いてないのと同じです。
必要があれば聞くけれど、自分たちにとって不利な事があれば知らん顔になると思います。

③貯め込んだ資本をもっている大企業があったとしても、人の為に使う・・・なんて慈善事業みたいな事はしないでしょう。
自分たちが可愛いですから、自分の会社に使うか、役職をもった人達の為に使うか、仕事上(接待)で使うしかしないと思います。
人の為に使って、何か見返りがあるのでしたらその見返りをくれる人には使うでしょうね。

  • 回答者:霧 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1.元々、自分達の責任なんて、全く感じない人種ですので、
  政治家と合わせて、官庁の役人の給与/ボーナスもカットが当然でしょう
2.支持母体の意見しか聞いていません。
  反対勢力の意見は聞きません
3.景気の良い時には、当然、溜め込みます。
  ただ、何処か海の向こうの国のように、社長給与がべらぼうな金額って事でないのは救いですね!
  私腹まで肥やして、駄目になったら、今までの責任を放棄して辞めるよりもマシ
  そうとは言っても、突然の解雇等は避ける努力、それが見えないのは残念です。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1.とってないね
2.政党助成は矛盾の固まり即刻廃止するべき
3.大リストラの急先鋒のトヨタとかいろいろありますよ

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①私もそう思います。私腹をこらすよりも国民の為を考えて欲しいです。
②全く聞いていないと思います。タバコ増税案の廃案が根拠です
③資本は貯めこんでいるかもしれませんが、それを人のために
 使わないのが大企業です。派遣切りするくらいなら
 その資本で助けて欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

戦後の復興期、その後の右肩上がりが長く続いた時代の体制、組織で来ているのが今の日本の政治、行政だと思います。過大な借金、不要な多くの道路、無駄な多くの特殊法人、官僚の腐敗、教育の低下、道徳観念の欠如、社会補償問題等々全てがなすがままで、一向にいわゆる抜本的改革をしないまま先送りして来たツケがこのような環境になると無力を露呈していると思います。

悪い例えですが、私はアメリカのビッグ3ではないが、一度潰れてゼロからやり直さないと回復不可能なところまで来ているような気がして仕方ありません。あれ程絶対多数で「総理・総裁」を選んでおきながら、3代続けて直ぐに造反してしまい、党の総力を挙げて国民のため、日本のために頑張ろうとする姿勢の全く見えないこんな政治家は全員要りません。こんな政治家を選んだ国民も悪いが、こんな程度の政治家しか立候補しないのだからどうしようもありませんね。

政治家と官僚は、少しでも悪いことをしたら即首にするほどの厳しい仕組みにしない限り日本は良くならないと思っています。投票率が50パーセントも行かない選挙が続いている国民にも大きな責任があります。正しくきちんと政治をしてくれる能力があるならば、議員数を大幅に減少させた上で、報酬は2億でも3億でも良いと思っています。その代わり、悪の温床になる可能性の極めて高いパーテーだの寄付金だのは全て禁止すればよいのです。

企業や事業主は営利を目的としているわけですから、決められた税制の中で、脱税をしない限りいくら利益を上げても良いと思います。従業員もそれなりに処遇されるのですから、消費も進むでしょう。このような優秀な企業により今の日本が支えられていると言っても過言ではないと思っています。正当な努力をしたもののみが報われる社会が一番良いのではないでしょうか。

今、出産手当の42万円への引き上げが報道されています。私は、馬鹿げていると思っています。そんな一時金欲しさで子供を作るのではない筈です。同じことを何回繰り返せば気が済むのか、少子化の原因はもっと根本的なところにあるのです。もっと遡れば、日本の学校と家庭の教育の間違いがこんな形で表面化してきているので、この問題は極めて根が深く大変だと思っています。少子化大臣を設ければ子供が増えるならば、この大臣を10人任命したらよいのです。ちっともわかっていないと呆れるばかりです。

悲観的なことばかり云っても仕方ありません。せめて自分だけでも、家族だけでも、回りの人たちと一緒に真剣に考えて真面目に生きて行きたいと思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにおっしゃるとうりだと思います。 今の与党は国民から選ばれているのは確かだし、選んだ国民の責任でもあるわけですよね(私は選んでいませんが)。 もっと国民が考えるようにならないといけないのかな? マスコミにも責任があると思いますが。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る