すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

新型インフルエンザと鳥インフルは同じ意味なのですか?

  • 質問者:かぜ
  • 質問日時:2008-04-29 13:11:20
  • 0

ものは同じときと違うときがありますが意味は違います。
新型はあくまでも新型であり、従来のものと異なるものです。
鳥インフルエンザは、人インフルエンザと異なり、基本的に人には感染せず、鳥に感染するものです。(極まれに鳥インフルエンザに人が感染することもある)
現在知られている人インフルエンザは鳥インフルエンザからの変異によるものと考えられており現行の鳥インフルエンザが人への感染等を経由して変異を起こし人インフルエンザになった場合、新型人インフルエンザになります。また、鳥インフルエンザ自体でも変異は生じるので新型鳥インフルエンザも発生はしますが、こちらは原則人には感染しません(感染する場合は人インフルエンザ)ので特段人にとっては危険ではありません(しかしながら養鶏場等では多量の養鶏の感染が生じ経済的には大問題になる可能性があります)。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

新型インフルエンザは、もし動物から人に感染した場合に、対処する薬がない可能性があるので危険なんです。世界的に感染が広まると、人類の歴史に終止符が打たれる可能性もあります。

鳥インフルエンザは、身近なところに感染した鳥がいなければ感染する可能性はまずありません。これは安心して大丈夫です。

  • 回答者:ばばしげ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

最近、よく耳にしますよね~

簡単に言うと、「鳥インフルエンザ」は
鳥のインフルエンザです。

この頃耳にする、「新型インフルエンザ」は
鳥インフルエンザの中でも、人に感染する恐れがある
新しいタイプのインフルエンザです。

一昔前に、宮崎あたりで、流行ったやつとは違うタイプみたいですね。
報道もきちんと「新型鳥インフルエンザ」っていえば
わかりやすいんでしょうけど・・・(^_^;)

  • 回答者:こげ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

鳥→鳥        鳥インフルエンザ
鳥→人        鳥インフルエンザ
鳥→人→人(家族間)  鳥インフルエンザ
鳥→人→人(他人)   新型インフルエンザ

  • 回答者:開登 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

新型インフルエンザとは・・・
人間にとって新種のインフルエンザ=人間以外のインフルエンザウイルスが突然変異するケースが多いと思われている。

鳥インフルエンザ・・・
鳥にとってのインフルエンザのこと。しかし、このインフルエンザが人と接することで突然変異してヒトに感染したのではないかと思われるケースが外国で報告されている。→上記の新型インフルエンザの発生源として注意する必要あり!!
ということのようです。

  • 回答者:coach_y (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度

違います。
新型とは、鳥インフルエンザにかかわらず、現在人間以外の動物にしか感染しないウィルスが、人間にも感染するウィルスとなった場合の仮定です。

  • 回答者:珈琲 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

新型インフルエンザとはその名の通り、
新しく発見されたインフルエンザウィルスを指します。

今はまだ確認されていないだけで、
どこかに存在しているかもしれませんし、
現在あるウィルスが突然変異して
新しく誕生する可能性もあります。

インフルエンザには多くの種類があり、
鳥だけに感染する物、豚・馬や犬などに感染する物、
人や家畜に共通して感染する物などです。

鳥インフルエンザと言われているのは
上記のうち鳥だけに感染するインフルエンザを指しますが、
突然変異を起こし人にも感染するようになるかもしれないので、
現在危険視されています。

鳥インフルエンザの猛毒性を維持したまま、
人にも感染するようになると、
スペイン風邪[A型インフルエンザウイルス(H1N1亜型)]
以上の大惨事になるだろうと予測されているからです。

インフルエンザウィルスには
A型・B型・C型がありますが、
このうち問題なのは人に感染する可能性があるA型ウィルスです。
A型に分類される物で代表的なものには以下のものがあります。
○スペイン風邪(H1N1亜型)
○インフルエンザA香港型(H3N2)
○インフルエンザAソ連型(H1N1)
○鳥インフルエンザ(H5N1亜型)
亜型とは亜種を指す言葉です。
H5N1鳥インフルエンザは人には感染しませんが、
突然変異して亜種になると人に感染する可能性があります。

現在流行するインフルエンザとしてよく耳にする
Aソ連型(H1N1)ですが、スペイン風邪(H1N1亜型)
とは同じ分類でほんの少し違いがあるだけなのです。
このほんの少しの違いが大きく症状や感染率に影響します。

  • 回答者:gaspar (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度

至極かいつまんで言っちゃうと、

 ニワトリなど鳥類が罹るのが「鳥インフルエンザ」ウイルスで、

 そのウイルスが人間に感染するように変身すると「新型インフルエンザ」ウイルス、

という感じの理解でいいと思いますよ。

  • 回答者:ぷーとん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

通常鳥インフルエンザウイルスは人間には感染しませんが、高病原性といわれるものは感染することがあります。このとき、鳥から人へ移りますが、移された人から他の人へは移りません。しかし、鳥インフルエンザと人インフルエンザが同時に感染したとき、体内で鳥と人のウイルスの遺伝子がばらばらに組み合わさって、人に感染するウイルスになる可能性があります。これが新型インフルエンザです。
また、鳥インフルエンザと人インフルエンザが豚に同時に感染したとき、豚の体内で鳥と人のウイルスの遺伝子がばらばらに組み合わさって、人に感染するウイルスになる可能性があります。これもまた新型インフルエンザとなってパンデミックを起こすと言われています。
どちらにしても先進国ではなく、豚や鶏を庭先で飼う人の多い、途上国で起こる可能性が高いとされています。

  • 回答者:VRE (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

厳密には違いますが、文脈によるというのがいいのでしょうかね?
近年ニュースで扱われる際には、ほぼ同じ意味で使われていることもあります。
その場合は、H5N1型とよばれるウィルスの亜種で、ヒトに感染するおそれのある鳥インフルエンザウィルスのことを指します。

我々の多くがこの型のウィルスに対する抗体を持っていないこと、感染した場合に重症化する可能性が高い(強毒性という言葉が使われます)こと、これら2点が我々に深刻な事態をもたらすことが考えられるため、ニュースとして取り上げられているのです。

ウィルスは変異しますので、新型は次々と現れます。それはヒトインフルエンザであろうと鳥インフルエンザであろうと新種は新種ですよね。

ちょうど先日、秋田県十和田湖で白鳥が原因不明で死んでいるのが発見されましたよね。これは鳥インフルエンザの可能性があるということで検査に出されました。この場合は、まだインフルエンザかどうかわからない状態。検査の結果、鳥インフルエンザであることが判明しました。これは鳥インフルエンザだけど、新種かどうかはわからない状態。その後、濃密な接触をしないかぎりヒトには感染しないという発表がなされましたので、この場合は新種と呼ばない(厳密には新種なのかもしれないのですがね)鳥インフルエンザという位置づけだと思われます。

なんだか国語の読解問題のようですが、伝える側の人間の多くは専門的な知識を持っていないことが多いです。それでも専門家の知識を借りながらもできるだけ正確に伝えようとしているはずですが、100%正確とは言い切れません。話をよく聞いたり、記事を注意深く読んだりして、どういう意味で使われているのかを気にするだけでもだんだんわかってくるのではないかと思います。

長文失礼しました。

  • 回答者:DT (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

違います。

インフルエンザも種類がたくさんあります。

  • 回答者:なお (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度

インフルエンザ自体が、鳥由来のものが多いので、新型の中に鳥由来のものもあるかもしれません。今までなかった型なので「新型」と言っているだけです。見方を変えると名前が変わるだけです。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度

必ずしも、同じではありません。
インフルエンザウイルスは、型を少しずつ変えながら、繁殖していきます。
流行が変わっていくのも、それに関連があります。
ワクチンがないような新しいタイプのインフルエンザウイルスが、新型インフルエンザです。
ウイルスは鳥を媒介にすることが多いので、鳥インフルエンザはその温床になる可能性が高いので、危険視されているのです。

  • 回答者:イケピー (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る