すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

為替を見たら円が90円台後半付けてましたが、また80円台になると思いますか?
外貨預金しようと思っているので、最近の為替の値動きを見てるとタイミングがつかめません。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-15 10:11:25
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

先ほど見たらまた90~91円台うろうろしてますね。
こりゃまた今週中に80円台ありそうな予感。
皆さまどうもありがとうございました。

今は、100年に一度の金融危機といわれています。
しかし、私はもっと深刻に考えています。
それこそ未曾有の金融危機、誰も経験していない状況に入っているように思います。

来年は、全世界が揃ってマイナス成長になることも心配されておりますし、そもそも、世界の不良債権が、現在どれくらいあるのか、正確に把握できていません。
把握できないそうです。

このような現況の中で、専門家も思い思いのことは言っていますが、本当に確信を持って予想している専門家が果たしているのでしょうか。
したがって、為替予想をしても、殆んど無意味だと思いますが、私は、予想としては、80円台どころか80円以下もあると思っています。

結局、為替の動きについて、確固たる結論は出ませんが、外貨預金は極めてリスクが高いことは間違いないでしょう。

  • 回答者:スズメ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

アメリカの利下げで80円台突入はあると思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん、全世界の人みんな
最近の為替の値動きは怖いとおもっています。

こんなご時世、毎日の値動きで一喜一憂するのは無意味です。
5年、10年後をみすえて投資すべき...というのが教科書的な答えなんですが、

今回の国際金融大変動は、
1年後、5年後、10年後の世界を考えてみても、
ひょっとすると、いままでおもっていた為替バランスとは
まるっきり違うところで相場が動くことになるのじゃないかという
恐怖があって、世界中の人が疑心暗鬼になっているわけです。

その疑心暗鬼がますます、今の相場を狂わせている訳で、
そのタイミングがつかめないと感じるならば、手を出さないのが吉かと。
(とりあえず目先上昇傾向な円を手放さずに温存する。のだとおもえば、
積極的な判断みたいな感じがするでしょ?)

危ないのは承知で、あえて荒れ狂う海に舟を出そうとおっしゃるなら、
失敗したところで自己責任と納得できる覚悟および
損失が過大にならないような準備(これも責任の一つ)が必要。

  • 回答者:FXに手を出すと損失は天井知らず (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

アメリカに影響されてる状態ですから、アメリカ次第でしょうね~
でも、80円台にはなると思います。
私も常に為替はみて、すぐ買える準備はできているのですが・・・
小口でちょこちょこ買おうと思うのでとりあえずこのあたりで買っとこうかなとは思ってます

  • 回答者:えみちゃん (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ底ではないと思います。
年内にまた80円台になると思いますよ~

  • 回答者:ウォン (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん金利よりは為替差損が大きくなると思いますよ

  • 回答者:MrNH (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まだまだ下がります
反動は来年からです

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る