すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ゆうパックを利用したいんですが、
どんな順序で発送すれば良いか
分かりません。簡単にでもいいので、
教えて下さい。

  • 質問者:ウメヒコ
  • 質問日時:2008-04-29 14:44:52
  • 0

並び替え:

郵便局は休日休みなので、日本郵便を扱うローソンやサンクスなどのコンビニに
お気軽に相談してください。
おくるものが、何かの袋に入っていれば、ゆうパック専用袋を買ってそれに入れれば、あとはコンビニの人がテープやら送り状やら用意してくれるので、それに
したがってください。

  • 回答者:ぽるひっく (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

梱包する。

郵便局やコンビニに持ち込む。
行けなかったら集荷を頼む。

送り状を荷物に貼り付ける。
荷物を渡して発送完了。

こんな感じです。

  • 回答者:もも (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

難しくないですよ。
郵便局かコンビニに行って送り状を貰って記入するだけですよ。

  • 回答者:いいこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

輸送料金を考えて
  大きさ(定形がよい)
   重さ
以上2つだけ、きちんと把握して郵便局かローソンへGO
 大きさや重さの料金表は局かネットでも見られるので事前に調べるべし。
   重さは窓口でも計測してくれるので時間があれば計量に行こう。

  • 回答者:きんたろ (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

近くの郵便局あるいはゆうパックの扱っているコンビニに持ち込むか電話で集配を頼む事もできます。
販売されいるゆうパックの箱や袋でなくても家にある箱や袋でも大丈夫です。

  • 回答者:蒼 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局の窓口が近所にあれば用紙を頂いて家で前もって記入しておけば、行ってからバタバタしなくてすみますよね^^*
コンビニでも置いてあることがありますが、お近くのお店で訪ねて見て下さいね^^*

それと…宅配業者と違って、ゆうぱっくには【葉書や手紙】を同じ梱包物の中に入れることは頑なに拒否されますし、扱ってくれません。

手紙や葉書は別料金で、普段通り、料金を掛けて切手を購入しなくてはいけないので、もしも一緒に送りたい場合は、郵便局内で梱包する事は避けて下さいね^^*

  • 回答者:SYU (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

お荷物を持って近くのコンビニに行けば早いですよ。

  • 回答者:えるー (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

普通の宅急便とかわりません。
包装して、郵便局やコンビニのローソンに持って行くか、郵便局聞いて集荷を頼めば取りに来てくれます。

  • 回答者:びー玉 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

ゆうパックは、重さではなく荷物のサイズ(幅・奥行き・高さの3辺の合計)で料金が決まります。
60サイズ 60cmまで
80サイズ 80cmまで
100サイズ 100cmまで
120サイズ 120cmまで
140サイズ 140cmまで
160サイズ 160cmまで
170サイズ 170cmまで
重さは30キロまでです。

ダンボールや、袋でなるべく小さく梱包し、お近くの郵便局に持っていくか、電話で集荷を頼んでください。
http://www.jp-network.japanpost.jp/storesearch/services/index02.php?para=1&service=3
で、ゆうパックを扱っている郵便局を検索できます。
伝票がないことを伝えると、持ってきてもらえますよ。^^

  • 回答者:sao (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度

郵便局はさいきんサービスが向上したので電話すれば家まで取りに来てくれますよ。1コから気兼ねなく連絡して大丈夫です。

また、梱包材はオリジナルのものが使えます。郵便局でダンボール等の梱包材を買うと高くつきますので気をつけてください。

  • 回答者:ばばしげ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

ふつうに送りたいものを箱にいれて郵便局や
取り扱いのあるコンビニに持っていきます。
決まった用紙に自分の住所と、送りたい方の住所を書けばできあがりです。

  • 回答者:きの (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

郵便局で窓口の方に、その旨伝えると親切に教えてくれますよ。

  • 回答者:りん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

まず、郵便局へ行ってパンフレットを貰って、(その辺に置いてあります。)
希望商品を探し、必要事項を記入して受付窓口に差し出す。
窓口で丁寧に教えてくれますよ。

  • 回答者:さーさん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局が近くになかったら、コンビ二で取り扱っているか聞いてみては?

  • 回答者:なみ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局で その旨言えばちゃんとできるよう言ってくれますよ!
けど、行くのにも持ち物とかがそろってなくて二度手間っていやですよね。。

郵便局に電話して聞いたら すぐ教えてくれますよ。

わたしは 何か知らないことをするときは
いつでも「あの、はじめてでわからないんですが・・」と 目当ての行き場に先に電話して聞いてから行くようにしてます。

  • 回答者:ゆうゆう (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局で伝票だけもらって自宅に持って帰って、ゆっくり書くこともできますよ。
ゆうパックは荷物の大きさによって値段が決まりますから、なるべくコンパクトに荷造りすることです。
あと、郵便局に直接荷物を持ち込むと、コンビニなどに頼んだ場合より100円割引になります。
1年間のうちに同じ住所・相手に2度ゆうパックを送る時は、前回の伝票を持っていくと、更に「同一宛先割引」というのがあって50円割引してくれます。
ぼくは、金券ショップで額面80円の切手を78円で買ってきます。額面50円の切手は49円で買ってきます。そして、ゆうパックは必ず自分で切手を貼ってから郵便局に持ち込むことにしています。

  • 回答者:長老 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局に荷物を持って行って伝票をもらって書いたら窓口に行ってお金を払えばOKです。
ヤフー郵パックというサービスもあります。軽いけど大きいものならヤフー郵パックの方がお得です。手続きが必要ですが。

  • 回答者:みあか (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度

郵便局のHPで集荷のための電話番号を調べて、集荷に来てもらうのが一番分かりやすいと思います。ラベルは集荷のときに持ってきてもらえます。料金もそのときお聞きすれば。または品物をもって、郵便局にいき、その場でラベルを貼って発送する。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局の窓口に発送伝票があります。
荷物を梱包して、伝票を貼り付ければ、窓口で受け付けしてもらえますよ。

  • 回答者:ススキノ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局か取扱いのあるコンビニへゴー!

専用の袋もありますし、あとは相手の住所、氏名、電話番号を専用の用紙に書いて渡すだけ。重さを量ってもらって金額を支払えばおしまい。

あら簡単。

  • 回答者:ざびまる (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局か、ゆうパック取り扱いのコンビニに行き、専用のラベルに送り先・差出人の、住所・名前・電話番号を記入するだけです。
電話でご自宅まで、集荷に来てもらうこともできます。その場合は100円の割引が受けられなくなります。
あと少し頭に入れておいたほうが良いのは、重量でなくサイズで料金が決まることです。
送る荷物の(たて)+(よこ)+(高さ)の長さの合計が60cmまでなら60サイズ、80cmまでなら80サイズ、・・・ の料金になる仕組みです。
同じものを送るときでも、サイズが小さく収まるような箱を選べば、安くすることができます。

  • 回答者:イケピー (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

普通の郵便とそんなには変わりません。送りたい物と相手の住所を控えて郵便局コンビニに行くor引取りに来てもらうでOK もちろんお金も忘れずに

  • 回答者:wanikuma (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

荷造りして郵便局に持参すれば、宛名用紙があります(宅急便の宛名シールと同じようなものです)。
配達時間の指定もできます。
番号にて追跡も可能です。

  • 回答者:aki (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

・郵便局に持っていく
・取り扱っているコンビニに持っていく
のどちらかで荷物の発送を頼むのが一番簡単です。

宅急便に類するものは大抵、荷物を自分で持込むと割引があります。

「ゆうパック」でインターネット検索するとさらに詳細にわかると思います。

大きさとか重さとか送り先によって料金体系が異なるのでどれが一番安いかは比較サイトでみるのがおススメです。

  • 回答者:coach_y (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/index.html

↑ここに詳しく載ってます。

  • 回答者:通りすがり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局で取り扱っています。
箱の「縦+横+高さ」の合計サイズ(60cmサイズ~170cmサイズ)、また発送地(7地域)で金額が違います。
指定配達日時も出来ます。
ゆうパックは30Kgまで30万円までの保証もあります。
荷物を自分で郵便局へ持っていくと、提示されている金額から100円値引きしてくれます。
また、ゆうパックで同一あて先に送るときは、前回の控えを持っていくと、さらに50円の値引きがあります。
その他、代引き・送料着払いも出来ます。(用紙は郵便局にあります)

  • 回答者:HIROKN (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局に行くと、ゆうパックの伝票が備え付けてあるので、
そこに送り元と送り先の住所、電話番号、名前をそれぞれ記入して、
荷物にペタってはりつけます。
それを窓口の人に渡すと、大きさを計って料金を言われるので支払いをして伝票の控えをもらって終わりです。
支払いは現金でも切手でもできます。
集荷もしてくれるので、重い荷物は電話をして取りにきてもらえばいいでしょうけど、
自分で郵便局に持ち込むほうが、100円の割引になるのでお得ですよ。

ちなみにベルくんが書いてくれてるyahoo!ゆうぱっくも便利なサービスです。
ゆうパックは大きさで料金がかわってきますが、yahooゆうぱっくは重さでかわっています。
大きくて軽いものはyahooゆうぱっくの方がお得です。
小さくてもすごい重いものだとゆうパックのほうがお得な場合があります。
yahoo!ゆうぱっくはyahooのIDを取得してからの手続きになり、ファミマかローソンに持って行って、支払いはそこでするか、クレカでも支払えます。
私はよく利用しますし、ファミマが近くにあるのでyahoo!ゆうぱっくが便利よく利用したりします。伝票も自分で書かなくてファミポートというファミマにある機会から発行されるのでらくちんです。

  • 回答者:ゆうびんやさん (質問から55分後)
  • 2
この回答の満足度

よく利用しています

↓それに加えて・・
  郵便局に持ち込めば100円引いてくれます
  次回も同じ住所に送るなら50円引いてくれます
  縦横高さ60センチ・80センチ・などで料金が違います
  寸法の範囲内の箱で送るといいでしょう・・
   
  安く送りたいのなら上記条件満たすのも良いと思います

  • 回答者:みぃまま (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局に持っていけばあて先を書く紙をくれますので、それに記入して出せばいいんですよ。

  • 回答者:キー (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度

郵便局に行くとゆうパックの紙があるので、
それに送り先や送り人などを記載して、
郵便窓口にその紙と荷物を持って行き「お願いします」と言えばOKです。
きちんとお金を支払うのを忘れずに。
着払いの場合は着払い専用の紙がまた別にあります。

  • 回答者:L (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度

ただ、郵便局に持っていけばいいんですよ。
詳しくは、
http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/index.html
を見てください。
薄いものなら、EXPACK500という商品がありますよ。
郵便局で500円で売っている小包用封筒で、宛名を書いて、ポストに投入できます。CDなんかを送るとき、便利ですよ。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度

ゆうパックは郵便局へ電話をしたら、集荷に来ます。また、コンビニからも発送できます。特にYAHOOゆうパックはインタ-ネットで手続きをして受付番号でロ-ソンから発送しますと、料金も安いです。

  • 回答者:ベルくん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る