すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

鏡餅を、毎年、自宅で作っている方いますか?

ここ数年、子供が小学生になったので、
主人の実家で作るようになりました。

自分が子供の時も ご近所の機会で
一緒に作っていた思い出があります。

  • 質問者:もちつき
  • 質問日時:2008-12-22 16:37:34
  • 0

私が子供の頃は祖母の家に集まり親戚一同総出で作っていました。
今は各家庭で作っています。
私は実家の母が作ってくれるのでお手伝いに行きます。

  • 回答者:sooda (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

家庭の餅付器ですが、作っています。

  • 回答者:res (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前は祖父母の家に帰省すると、親戚総出で餅つき大会をやっていました。
いとこもみんな大きくなり、なかなか集まることが出来なくなってからは餅つき機を購入し餅は作っていたのですが、祖母が年をとってからはそういったことも出来なくなりました。
つきたての御餅はとても美味しいので、また機会があればやってみたいのですが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今年は、今日(28日)つきました。餅つき機ですが、つきたてのお餅を大根おろしで食べるのが楽しみで毎年ついています。29日と31日は餅つきはよくないといわれています。29日は苦に通じるから、31日は一夜飾りはよくないという言い伝えです。(ただ、29日は福に通じてよいという地方もあるようです)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

毎年、餅つきするので、作ってます。
杵臼でちゃんとしてます。
結構大変です

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

実家で作っているのでいただきます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

餅つき機を所有しているので毎年自宅で作っています。
お正月じゃなくても良く作って食べますよ。つきたては美味しいですよね。

  • 回答者:マァちゃん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ここ2年くらい家で作ってます。

  • 回答者:sooda (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

毎年お餅つきをしているので、鏡餅も作ります。
他にのし餅・あんころ餅なんかも作りますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

毎年作っています。
今年も30日に作ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お餅をつくときに一緒に作ります。
買うと美味しくないので、自宅で作った鏡餅が
ひび割れてそれを砕いてあげて食べるのが大好きです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

餅つき機で毎年作っています。
今年は暖かい日が多いので、カビの心配をしています。

  • 回答者:おいしい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは田舎なので餅つきしますよ。
つきたては美味しいのでどんどん食べれてしまいます。
小学生でしたら楽しいでしょうね、普段よりたくさん食べるのではないですか?
いい思い出になりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

餅つき機ですが家で作っています。
すごく手間がかかって大変ですが、子供には何よりの楽しみですね。
問題は食べ過ぎてしまうことがな。

  • 回答者:つまみすぎ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

餅つきは実家でうちのも一緒につきますので、鏡餅も作ります。
餅つきは毎年12月30日にしています。
朝の9時頃から手伝いに行って昼までかかります。
子供もお餅を丸めたり、出来たお餅を運んだりとお手伝いします。
出来たお餅はその日のうちに冷凍します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

毎年作っています。
もち米を蒸して、こねて(さすがに機械です)、まるめて、鏡もちやあんころもち、ぜんざいやお雑煮のもちを親戚一同で作っています。
今年は28日です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

餅つき器でですが毎年作ります。
子供もコロコロと丸めます。
大きい鏡餅は作らせてもらえませんが
自分の机用のものを。
結構、きゃいきゃいと喜んで作ってますよ。

でも、子供が丸める鏡餅は
おしりのところでちゃんとくっつかなくて
(餅とり粉のつけすぎ)
空気が入って中からかびるんですよね・・・

  • 回答者:5日まで持たない (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔は杵と臼でついてましたけど、私が中学に進学した時に地元の小学校に寄付しちゃいました。今は餅つき器で毎年搗いてます。

 搗きたての餅を砂糖しょうゆで食べるのが好きですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の家は餅つき機でお餅を作ると
鏡餅も一緒に作ります

  • 回答者:なになに (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

同居の義父母が毎年音頭を取って鏡餅を作っています。
さすがに、臼と杵というわけではなく、餅つき器ですが。
前日から大量のもち米を洗ってつけておくのは大変ですが、美父母も子供も楽しみにしています。
義父の餅を丸める手つきはさすがに手慣れたもので、まだまだ旦那にこの役は任せられと言っています。旦那は年なんだから・・・と言って不満そうですが。
今年もそろそろ、「餅つき○○日にするぞ」の声がかかりそうです。さあて、がんばりますか。

  • 回答者:年末です (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はい! 餅つき機ですけれど 毎年ついています。
主人の姉の家と合わせて二軒分です♪

お飾りは 床の間・神様・仏様・氏神様(参拝用)・
金比羅さま(参拝用)です。

そうですね。子供の頃も作っていました。
あの頃は、臼と杵で、ペッタンコペッタンコと
父が頑張っていました。
私達は、あん餅が楽しみで…
懐かしいです♪
(*^^*)

  • 回答者:ころころ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る