すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » その他

質問

終了

舞鶴で数か月生活していたことがあります。
京都の言葉でお礼におおーきにと言いますが、ほかでも使いますか。
北海道では同じような言葉で<どうも>がありますが、出会いの挨拶に使ったりします。
またおおーきにの言葉の語源も教えていただけますか。

京言葉としては、「おおーきに」ではなく、「おおきに」正しいと思います。
正しい使い方、意味はこのHPを見てください。
http://www.e-kyoto.net/colum/etc/01kotoba/

  • 回答者:laputa (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あまり普段の言葉では使ってはいなかったですね。
おおきにと言われたとき、ここは京都だったんだと驚いたことを覚えています。
30年前ですが。
ありがとうございました。

並び替え:

大阪でもいいますよ。

おおきなりからきています。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%AB&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=02611502170500

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

新卒の入社で大阪が本社の会社に入社しました。
研修が千日前のお寺できらびやかなところでした。
大阪の人と言葉が違いましたのでずいぶんと楽しく過ごしたことを思い出します。
いまは裏山にクマが出そうな場所に住んでいますが。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る