すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

お正月といえば、百人一首や駒回し、凧揚げなど昔はそうでしたが、今でも凧揚げをする人はいるのでしょうか?凧揚げをできる場所も限られていますよね。最近は河原でも凧揚げをしている人を見かけません。昔はタコを自分で作ったり、キットもうっていました。今の人はタコを上げられるのでしょうか?今年凧揚げした人はどこでやりましたか?

  • 質問者:たこたこ上がれ♪
  • 質問日時:2009-01-02 11:47:02
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました。
どこか日本らしさが年々なくなってきているような気がします。
そんななかでまだ日本古来の「やっこだこ」ではないにせよ凧揚げがあちこちで見られるということでなんとなく心温まりました。
いい風習や習慣は語りついでいきたいものです。

田舎でもないけれど、自分の家のうらに自分の家の田んぼがあります。
なのでそこであげますよ♪
でも、おじいちゃんの家にあつまったときはいとこなどみんなでおじちゃんの家のうらのたんぼでします。
おじいちゃんは上手なんですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かっこいいおじいちゃんにベスト回答を!

並び替え:

昔はしましたが、最近は見かけることもなくなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神奈川だけど、子供とあげますよ。
近所の大きい公園で。
子供はまだうまくあげれないけど・・・

  • 回答者:sooda (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京の下町ですが、凧揚げは見たこと無いです。
揚げる所ほとんどないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今は、内の子も凧揚げは、しないですね!

昔、ゲイラカイトが流行った時は、正月にしましたね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

子供と裏の田んぼあげました。
田舎なもんで・・・

河原の公園でも
今日はたくさんあがってましたよ。
風が強かったですからよくあがりました。

  • 回答者:結構好き (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も久しく見ていませんでしたが、今日神奈川の横浜保土ヶ谷公園に行ったら凧を揚げている家族が何組かいましたよ^^子供の頃は自分も良く揚げていたので懐かしかったですよ。見てたら、木に引っかかってしまって取れずに糸を切る光景も目にしました。本当に懐かしかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のころは、あげていましたが、最近では見かけないですね。
もう何年も、してないです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

家の実家の近所(香川)ではたまに上げてますね

  • 回答者:お正月 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

川崎です。多摩川の河川敷で西洋凧(カイト)を楽しんできました。和凧と違って相当な技術が必要ですが、おもしろいですよ。

  • 回答者:東急田園都市線 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実家の裏はグラウンドになっているので
そこであげましたよ~!!

ちなみにカルタもしました。

  • 回答者:ナチ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の甥っ子はしていますよ。近くに大きな公園があるので

  • 回答者:空 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さっき河原で上げてきましたよ子供と。
親子でたくさん凧揚げやってましたね

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家の近所が大仙公園なので、そこで子供とやりました。結構人が多かったです。

  • 回答者:garuma (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田んぼのど真ん中で揚げました。
今でもおじいさんと子供が凧揚げを田んぼの中でしてます。
田んぼだらけなので。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

のどかでいいですね^^
これぞ日本のお正月ですね。

朝から近所にある公園のグランド(普段は野球をするところ)で
してきました。
グランドでないと無理なので
本当にお正月の野球の試合が入っていない時期しか無理です。

  • 回答者:みさき (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎年子供と奈良の平城京跡地でやっていますよ。
プロペラの充電式飛行機も飛ばしましたよ~。
ちょっと前には鳥取砂丘でも見ました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

凧揚げグループはありますが、私はしません。東京は河川敷でそういうグループはしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年は上げませんでしたが、去年はあげましたよ^^
近くに、少し広めの公園があるので。
姪っ子メインで^^まだ小さいので、喜んでいましたね。
最初はなかなかうまくいきませんでしたが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨日、海浜公園の広い芝生で子供と揚げてきました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お正月には自分があまり出かけないせいか、最近全然見かけた記憶がないですが、去年の秋に、近所の大学のグラウンドで凧揚げしている家族を見かけました。本当に少なくなりましたよねえ。

  • 回答者:自営業 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

凧揚げはしませんね。
場所もないですし。

なつかしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

埼玉県の田舎に住んでますが
空き地で凧揚げをしている子供がたくさんいましたよ

  • 回答者:とくめい (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

20年前、長男が小学校の時は、歩いて1分の高校の校庭でしました。他にも数組の家族ずれいました。今は、全く見ませんね。鯉のぼり含め、殆ど見なくなった30年前に開発された新興住宅地。子供が公園で遊んでいる姿もあまり見ません。

  • 回答者:鯉のぼり (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました
寂しい限りですね。

自分は、凧作りを趣味の一つにしております。
正月とわず、春夏秋冬作った凧を揚げて遊んでおります。
竹.障子紙.凧糸で作って、凧の絵は漫画やアニメのキャラクターを描いて、近所の公園や河川敷で揚げると子供達が集まってきます。
今年は、元旦に河川敷で揚げて遊びました。
その時に、親子で凧揚げしているのを見ました。
さすがに、凧揚げする人は昔にくらべて少ないですが、正月にまだ凧を揚げて人を見ると、正月がやってきたという実感がありますね。

  • 回答者:ひよちゃん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
ぜひ続けてくださいね。
その光景が浮かびます^^

揚げないですねぇ
私は東京ですが、タコをあげるほどの広い場所がないからです
田んぼの多い所なら、田んぼのど真ん中でやればいいんですけど、何しろ東京電力がそこいらで凧揚げするな、たこが引っかかって、迷惑だから、広い所でやれみたいなCMしているせいもあるのかもしれません

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりそうですか・・・
風情も情緒もなくなってしまうんですね;;
家でゲームばっかりやっているよりはいいと思うんですが、古臭い考えなんでしょうかね?

海水浴場で若い方やオコチャマがなんか西洋凧みたいのを上げてました。
昔は竹を切りだして割って骨組みを作り、和紙を張って絵まで描いたんですよね。
懐かしい質問で仄々しました。

  • 回答者:心の鏡 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分でタコの下につける紙の長さを調節したもんですよね。
ありがとうございました。

百人一首や駒回しはやっていませんが、凧揚げはやりました。
近所の河川敷で結構やっておられましたよ、雨が軽く降ってきたので、短時間でしたけど・・
百人一首は、京都で大会が開かれてますからまだメジャーでしょうが、駒は売っている店を
探すのが大変ですね、昔は駄菓子屋さんで売ってましたが、スーパーで売られて居るのでしょうかね。
凧は、子供の頃は「ゲリラカイト」が欲しくて・・・お年玉を貰って直ぐに近所のダイエーに
買いに行った思いまでがあります。
今回はホームセンターで買いましたが、果たして何時まで凧揚げが出来るかはわかりませんね。

  • 回答者:電線ばかり (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました
まったくおっしゃる通りです。

多摩川であげている人を見かけましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

近くの都立砧公園で毎年あげています
お正月だけでなく年末になると家族連れが大勢あげています
もちろん凧はゲイラカイト?、三角形のビニール製ですが。

  • 回答者:せんだみつお (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

31日に公園で凧揚げをしている人を 3人位見ました。

最近の凧は 鳥みたいな動きをしていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きっとカイトですね。あげている人がいてなんとなくホッしました。

近くに野球のグラウンドがあるので、小さい子はそこで上げてます。
ただ、自分が子供の頃(現在32歳)と比べると少なくなってます。
自分が子供の頃もあまりいなかった記憶があります。

  • 回答者:K (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親も凧揚げの経験がない世代になっていくと凧揚げの風習もなくなってしまうのでしょね。さみしいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る