すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

今の正月の遊びは何ですか
思い出の遊びは何ですか

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-04 08:25:26
  • 0

今、何やってるんでしょう!
外じゃ見かけないので、家でのゲームでしょうね!

昔は、トランプ/すごろく/独楽/凧揚げ・・・、特に正月って意識もしないで、鬼ごっこ、缶けり等、遊んでばかりいました!

  • 回答者:とむ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔は凧揚げとかしたんですけれでもね~
最近は見かけませんですね

  • 回答者:お正月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

将棋どえす。
昔は親戚の子が来て、負けて、半べそになりました。。。

  • 回答者:はんべい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔は凧揚げ、コマ回し、カルタといったでしょうか。
凧の糸が切れて追いかけていた頃が懐かしいです。
今はゲーム、桃電などのみんなでできるものが多いかな。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は毎年ビンゴで楽しんでいます♪

思い出の遊びはタコあげ、カルタ、すごろくはよくやってました。

  • 回答者:りつこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

思い出の遊びは「福笑い」
凧揚げ、かるた、羽根突き
今は室内でゲームではないかな

  • 回答者:シゲ (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の正月の遊びはゲームですね。
以前は凧揚げ、すごろくなどをやってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

百人一首
こま・凧あげ
カルタをよくやっていました。
今の正月の遊びは自宅でゲームが多いのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

こま回し、すごろく、百人一首(坊主めくり)、凧揚げですね。

  • 回答者:ロック (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今の正月遊びはゲームが中心になってますね。
私の思い出の遊びはカルタです。
市民大会に出場したこともあります

  • 回答者:とくめー (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

娘は、お正月従兄弟達とDSで遊んでいます。
1年中変わらない遊びですね。つまんない。

私が子供の頃は、兄弟4人ですごろくや福笑いをしましたよ。
飽きると、外に出て男の子は凧揚げ、女の子は羽根つきしてました。
楽しかったなあ。

  • 回答者:お正月 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

遊びと言うよりもっぱらTVとDVD
ゲームやって食ちゃ寝でした。現在のお正月の遊びとしては
かるたや凧揚げも幼稚園でやってました。持ちつきも行司ですが
遊び的に成っているように感じました。
昔は家族が多かったので色々楽しみました。
福笑い
こま
竹馬
すごろく
羽子板
百人一首
などを今も続いている物も多いと思います。

===補足===
いろいろHPがあるんですね
http://www.jishujinja.or.jp/shougatsu/asobi/index.html
楽しさを伝えるのにもお正月ならではの遊びやっぱり良いですね
住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」では
今昔館に初もうで 〜お正月のむかし遊び〜というイベントを
09年1/4(日)〜12(月・祝)までやっています。楽しそうです。
電話番号:06-6242-1170
http://house.sumai.city.osaka.jp/museum/frame/0_frame.html
http://www.osakacityweb.jp/event_entertainment/2008/12/20000005.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

食べて、日に当たってキャッチボール。

  • 回答者:? (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

思い出の遊びは、凧揚げですが、電柱に絡ませたこともありました。田んぼで上げたこともありましたが、今はその場所は住宅街や店舗街に変わってしまいました。

  • 回答者:soodaくん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

近くの公園で凧上げをしていますよ
親子連れがゲイラカイトを上げています
名前は知りませんがバドミントンのような遊びもしています
ひと組だけ羽子板をしている子供たちもいました、墨は持っていませんでしたが。
昔は
独楽回しもよくしました、下手だったけれど。

  • 回答者:せんだみつお (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

これは、子供の遊びとして答えます。
今は、ゲーム。
昔は、羽根つき、凧揚げ、独楽回しなどですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はwiiなどのテレビゲームのようです。

昔は凧揚げや羽根つき、すごろくで遊びました。
私は羽根つきの羽子板が普通の板きれだったのですが、テレビにでてくる豪華絢爛な板に憧れていたものです。

  • 回答者:匿名希望の40代 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もっぱら、wii フィットです。子供がお年玉で早速購入しましたので、
現在3日目ですが、30分位はあっという間に過ぎてしまうので、運動不足には持って来いです。

思い出の遊びは、羽子板ですね~。あの板にあたる豆の音が何とも言えません。
他にはかるた、百人一首、人生ゲーム、福笑い、、、年がばれちゃう!

  • 回答者:ベーゴマ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はパソコンですね。

私が子供の頃は、トランプやドンジャラ、ポンジャンなどをして遊びました。
かるたや双六なんかもしましたね。
家族や親戚一同で遊ぶのが楽しみでした。
凧揚げ、羽つきもしましたよ。

  • 回答者:ぬりえ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はゲームですね。
昔は、福笑い、百人一首、独楽回しです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はゲームじゃないでしょうか。

桃太郎電鉄やってたような気がします。

もっと小さい子どもだったころは人生ゲームもやりましたね。

  • 回答者:しょうがつ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は家族で出来るゲームなども増えているのでTVゲームが主流だと思います。
凧揚げをしている人をほとんど見ませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は、ゲームとパソコンですかね。
昔は、凧揚げ、コマ回し、羽子板をしてた。

  • 回答者:昔 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔も今も変わらず凧揚げをしております。
昔にくらべて、凧揚げする人も減ってさびしいですね。

  • 回答者:トト (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はゲームですね。
昔は凧を糸が無くなるまで高く揚げて遊んでいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は、ゲームですね。
凧揚げも出来なくなりましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はテレビやゲーム、昔は凧揚げなどをやってました。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今はゲームが主流になってるようですね。
ついぞ凧揚げも独楽回しも近所では見かけませんでした。
私の子供時代はゲイラカイトも無く、本当のやっこ凧をあげてました。
うまく上がればいいんですがなかなかこれが上がってくれず、地面を逆さまに引っかくように引っ張ってました。
うまく上がった時はよくケンかだと言って、他の凧と絡めて遊んでました。
家の中では花札や人生ゲームをやってましたね。ちょうど出始めの頃だったので病みつきになってやってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る