すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

お風呂に入った後のお湯はそのままですか。それとも掃除をしますか、夜に洗濯が出来ればお風呂の残り湯を使おうかと思うのですがなかなかそういうわけにもいかず、そのままだと朝には冷めてしまうので悩んでいます。シートをかぶせるくらいしかないのでしょうか

  • 質問者:みけ
  • 質問日時:2009-01-08 21:39:57
  • 0

お風呂に入った後は、蓋をして朝までそのままにしておきます。
神戸の地震の後、生活用水が足りなくて、お風呂のお湯は抜かずに、ためて
おいたほうが、いざ地震という時によいとテレビで言っていたので、とりあえず
何かの時のために、朝目が覚めるまでは置いています。
実際一昨年の能登地震の際、主人の実家は全壊判定が出るまで傾きましたが、
田舎の家のことで、トイレやお風呂が母屋とは別棟だったために、潰れずに済み、
前夜のおふろの残り湯で、数日間トイレやちょっとしたものを洗う水として使った
そうですよ。飲み水は自衛隊の配水車が来たり、ペットボトルの水が配られたり
しますが、トイレの水や洗らい物をする水までは面倒見てもらえないので・・・・
我が家では、朝になったら洗濯に使ったあと抜いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

毎日お湯は抜いてます、掃除で使う時もたまあります。
この時期寒いのでちょっと使いにくいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一人なので、捨てるしか方法がありません。洗濯するときは使いますが、再度わかすことができないので、次の日になりますが捨てます。再利用できればやった方がいいと思います。以前シートをかけていましたが、結局は捨ててしまったので、今はふたをするだけにしています。

  • 回答者:く (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夜私と娘がお風呂に入り、朝、夫と息子がお風呂に入るので、お湯は温かいです。
それを洗濯に使います。
夜から朝に掛けては完全に冷え切ったものを朝追い炊きするので、残り湯を洗濯に使っても、節約した気にはなりません・・・。

  • 回答者:シートいいね (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はお湯を抜いて浴槽を掃除してます。
そして毎日お湯を換えてます。
また残り湯は流してます、再利用はしないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

最後に私が入りますが、湯船にアルミのシートをかぶせています。
温度自体は下がってしまうのですが、翌朝洗濯する時に少し暖かいくらいには保てて
ちょうど良いのかなと思っています。お風呂の蒸気でカビが発生するのを少しは防げてるかなとも思ってます。その後掃除します。ので、基本的には毎日水は替えてますね。
ただ、先日体調を崩して主人と子どもたちは私を気遣ってか?その前の日のお湯を
追い炊きして入ってましたが♪

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

翌日、洗濯に使い、余ったお湯は流します。 
ですので、お風呂の水は毎日換えています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂に入った後のお湯はそのままにしています。

掃除をしたことはありません。

湯冷めするので。

シートをかぶせて、今の時期はストーブを利用しているので、

お湯を沸かしてお風呂に入れたりもしています。

  • 回答者:んし (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前は残り湯を利用して、トイレのタンクに入れたり、洗濯ものに使ったりしていましたが、結構手間もかかるので、24時間ぶろを大枚はたいて、購入し今では2週間に1度水を取り換えています。器械の購入代は高かったですが、我が家は追いだきのできない風呂ですので、いつでも温かいお風呂に入れることと、お水を捨てるのが少なくなったのはメリットだと感じています。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夜にお風呂に入って、そのまま次の日までおいておき、翌日の洗濯に使います。
お風呂の残り湯を洗濯に使う際は、お湯が冷めてから使ったほうがいいと
聞いたことがあるので、冷めてしまっても問題ないのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そのままで次の日に洗濯で使用いたします

  • 回答者:1月 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

流してます
掃除は「入浴」する前にそのつど洗います

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そのままにして、次の朝
洗濯で使います。
水道水より温度高いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は夜のお湯が温かいうちに洗いだけ回して、洗いが終わって洗剤が入った状態でつけておきます。
翌日の朝、すすぎから始めています。
1日置いたお水でも抵抗なく洗濯のみに使っていますが。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では夜お風呂に入った後のお湯はシートをかぶせておき、
翌朝洗濯に残り湯(冷めたもの)を使ってます。
冬でも水道水よりは温かい気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夜お風呂に入り、そのままシートをかぶせておきます
翌日、そのお風呂のお湯(水?)で洗濯します

  • 回答者:きらら (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お湯はそのままです。
次の日、その湯をちょっと使って風呂掃除をします。

  • 回答者:バス (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂に入った後のお湯は、そのままです。
次に入る直前に流して、掃除をします。

宮城在住なので、地震に備えて水を貯めています。

  • 回答者:ふみこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その夜はそのままです。冷めてもいいのですが、浴室のカビ防止のために一応蓋はしておいて翌朝洗濯に使っています。まだほんのりあたたかさが残っていますね。
洗濯が終わってからさらに残っている水を使って浴室・浴槽の掃除をします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お湯を抜いて浴槽を掃除してます。
毎日お湯を換えてます。
残り湯は流してます、再利用はしないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家ではお風呂のお湯をはるのは2日に1回です。
体を洗ってからでないと浴槽には浸からないようにして
1日目の残り湯はそのまま溜めておき、2日目に熱湯を足して入ります。
2日目の残り湯は洗濯とトイレ用にペットボトルに溜めています。

残り湯が温かいうちに洗濯した方が汚れ落ちがいいんですよね。
ウチではすぐ洗濯できない場合は洗濯機にお湯取りして重曹を溶かし入れ
洗面器やお風呂イスの漬けおき洗いに利用しています。汚れが落ちていいですよ。
あ、縦型洗濯機でないとできませんが。(^^;)

  • 回答者:お湯捨てるのもったいない~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その日は残り湯だけ流し、次の日の入る前に浴槽を洗います。

残り湯を使って深夜に洗濯をしていましたが、くみ上げるホースがカビたりするので衛生的に問題だと思い最近はやめています。

  • 回答者:aaaaa (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂の残り湯は、夕食後の食器洗いの時に使って
翌日、洗濯機と朝食後の食器洗いに使います。

それでもまだ残っているときは、掃除に使います

お風呂の蓋は一応しめています

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

入浴の翌日に、栓を抜いて湯を流します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二人家族なので、一日でお湯を捨ててしまうのはもったいないので、必ず二日間同じお湯でお風呂に入ります。
ただし、身体を石鹸で洗ってから出なければ、湯船につかりません。
又、2日目のお湯は翌日に洗濯に使っています。
その後バスタブの掃除です。
最近の洗濯機はお風呂ポンプがついていますので、便利です。
お風呂のガス釜も数年おきにだめになって変えますが、いつも自動追い炊き機能付きのものにしています。
だからバスタブにお湯が少なくなっていてもボタン一つで自動で適温適量にしてくれますので。
又、冬場に浴室が冷えている時は身体を洗う間寒いと思いますので、浴室暖房を一昨年に導入しました。
冬場のトイレや浴室で老人が心臓麻痺が多いと聞きましたので。
昔のお風呂は沸かしすぎでかえって燃料代がかかっていましたので、この全自動タイプのほうが結果的に安く上がるようです。

  • 回答者:便利になった (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

残っているお湯はトイレに使っています。
バケツに桶でくみながら流しています。
そんなに冷たくないです。

  • 回答者:mobi (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

入浴中にバスタブの湯を抜いて、掃除しています。
汚れが楽に落ちますし、浴室の湿気も少ないので
カビもありませんよ。
お湯は洗濯に使えるといいのですけれど、うちは
浴室と洗濯機が離れていて、残念です。

  • 回答者:のんの (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

入浴後は、お湯を流して捨てています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ふたをしておけば、朝には冷めていますが、少しはマシです
私はトイレ用にペットボトルに水を入れて置きます
5本用意してありますが、ペットボトルで水汲みをすれば、いいかと思いますよ
バケツがあればバケツでもいいのですが、狭い家なのでバケツを置いておく所がありませんので、ペットボトルで代用しています
参考にならなくてスイマセン

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ふたをしてそのままです!!

次の日に水を利用してから、
掃除しています!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夜はお風呂のお湯はそのままです。
万が一のときのために、抜かずに、捨てずにとっておきます。
そして次の日、洗濯にお風呂の水を使い、お風呂を洗って入れ替えています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂の残り湯は本当は次の朝まで残しておくことで防火用水になるそうです。
万が一、火事になったときなどには風呂のお湯で消火できるから残すように消防・防火訓練のときに消防署の人から言われてからは、わが家ではそうしています。
地震等でのライフラインが止まったときにお風呂の残り湯が水洗トイレの流し水としてつかえるから災害に備えて翌朝まで残しています。
特に海外のホテルに泊まったときには、翌日まで残り湯を残しておきます。
スプリンクラーが完備していないホテルもあり、風呂上がりに掃除をしてから再度バスタブにお湯を入れて残しています。

  • 回答者:ソーダさん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は夜洗濯するのに利用しています。残った水は捨てます。
そしてお風呂は入る前に掃除します。

  • 回答者:雪 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そのまま使います。。。

  • 回答者:f (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そのままで 次の日に追い炊きします。

二日に1度は流して、掃除します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

時間帯にもよりますが、洗濯物が多かったり洗う必要があれば夜洗濯しています
最近は昼間外に干してもなかなか乾きませんから・・・
暖房つけてる部屋で洗ってすぐに干して朝外に出しています

でも大抵朝洗濯します
朝お風呂のお湯が冷めてしまうと何か不都合なことがあるのでしょうか?
もう少し詳しくお聞かせください!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いつも流してしまってます。ドンドン身体に掛けたり身体を洗ったりで
湯は少なくなっています。最後に浴室を洗って湯船のお湯を掛けて綺麗にしています。
次に入る時楽なようにと一応綺麗にしています。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もシートをかぶせて冷めたお風呂の湯で朝洗濯をしています。
そして朝、掃除をします。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔は取っておいて朝洗濯をしていました。
それでも水道水よりはぬるめなので洗剤の溶けはいいです。

今では夜に洗濯して乾燥対策にしています。
アツアツだとさらに汚れ落ちがいい気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

翌朝、洗濯に使います。
案外とふたをしてると温みはありますよ。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

追い炊きができるので、そのままです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

3日間風呂の水として使用した後、洗濯の水として使用します。

  • 回答者:私、匿名なんです。 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちでは夜洗濯して、残り湯は捨ててしまいます。
実家では朝洗濯をするのでお湯を残しています。
一晩経てば、冷めることは覚めますが、水道水のようには冷たくありません。
ですから水道水と比べると洗剤の溶け方や泡立ち、汚れ落ちはいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夜洗濯するときは使いますが、使わない時はすぐお湯を抜いて流します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

バブルバスを入れるので、お洗濯には使えず。
そのままお風呂をシャワーで流して掃除します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちは水道代の節約のため、冷えたお風呂の湯で朝洗濯をしています。
そして朝、掃除をします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

最後にホコリを取って、浴槽のふたをしておきます。
翌日の朝、洗濯ホースを用いて洗濯に利用して、
追い炊きができないので、残りは捨てています。

朝でも、冷たくなくほんわかあったかいですよ。
もっとあったかさを持続させるのでしたら、
レンジでチンして湯船に入れる商品もいいかもしれません。
掃除はお風呂にお湯を張る前にしています。

  • 回答者:バ~バママ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

“追焚”機能があれば、問題なくその残り湯を再度沸かせます。
我家は最低2回は使いますよ。
我家のお風呂は入浴剤を入れるので、洗濯には使っていません。

  • 回答者:もったいない精神のオヤジ (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、翌日洗濯に使っています。
それでも残るときは、夏場ならベランダの植物にもやります。
なので、その後お風呂洗いしています。

この時期だと、たぶんシートをしてもさめてしまってます。
家もそうだから・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂に入った後、朝まで残しておいて 冷めた状態のものをお洗濯に使ってます。
節水の意味では冷めていても利用価値はあります。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そのままです。残り湯での洗濯は水道代節約のためなので、温水にしておくことにはとくにこだわっていません。
でも温水のほうが綺麗に落ちるのでシートはかぶせておいたほうがいいのかもしれませんね。

  • 回答者:フロロ将軍 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

温かいお湯の状態で洗濯に使いますので
使い終わったら、あとは掃除をしてます。
そのほうが汚れもよく落ちるし掃除も簡単で済みますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る