すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

喘息で水分を沢山取るように言われています。
時たま飲み込むときに気管の方に触れて咳き込みだしたりしています。
こういった失敗はどうしたら防げるのでしょうか
酢なども苦しく成る事があります。
そういうものなんでしょうか

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-09 08:42:51
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

急いで食べたりしないようにしているんですが
やはり喘息だと普通より気管支へ刺激しやすいんですね
ありがとうございました。今まで以上に気をつけるようにします。

よく気管にホンのちょっとだけなのに飲み物や食べ物が触れてしまった為 
いつまでも苦しい思いすることあります。
慌てて食べた時や話しながら食べた時だけでなく、何の切っ掛けも無いのに突然やばく成る事あります。
咳止めの妙薬として蓮根が取り上げれているので参考に成るかも。
http://camunet.gr.jp/healing/food04.html
喘息は気管の回りがアレルギー状態に成り腫れたりで空気の通りが悪い状態の為
発作が起こるようです。
水等の刺激により急激に気管が狭ばり呼吸が苦しくなってしますんですね。
余計な体力まで使わないで済むよう私もきをつけあまs

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

喘息の子がいて完治したかな?という感じです。

水分を十分取ると言うより..水分を取りながら詰まる「痰」を取り除くという事です。
母も喘息もちで.よく起きた状態でウーロン茶を飲んでは「痰」を出していました。
なぜなら「痰」が絡まって余計に呼吸を妨げてしまい危険になるので.とにかく痰を出しましょう。
痰を分解する酵素であるブロメリンを含むのはパイナップルですが.パイナップルはそのままでは体を冷やしますのでニンジンジュースに100グラム混ぜて飲むようにします。

喘息は風邪は引かないように注意してくださいね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いちどにたくさん飲まないようにして
少しづつ水分取るといいです。
水分を取らないとタンの切れも悪くなりますから
なるべくたくさん取るようにしましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ゆっくり少量ずつ飲むといいです。
あと飲む時の角度で咳き込むことがあります。
お酢は刺激物なのでだれでもそうなると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

咽せる(むせる)のは体質的に敏感で拒絶反応があるのだとも思います。
咽るのを防止するためには、出来ることなら、なるべくストローを使って飲むと咽ることは殆んどありません。
でも、ストローが使えない場合もありますので、その場合には、なるべくゆっくり落ち着いて飲むだけでも、かなり違います。
慣れてきて、咽る癖が直りますと、だんだん正常になる人も居ます。

  • 回答者:アンテナちゃん (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る