すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

鉄道のことでお伺いします。例えば東京から博多までの乗車券を買ったとします。普通は新幹線の特急券を付けて買いますが、途中気の向くまま部分的に新幹線を利用したいと思います。

例えば東京から横浜までは在来線、新横浜から名古屋は新幹線、名古屋から新神戸は在来線、新神戸から広島までは新幹線、広島から博多までは在来線などといった感じで、そのとき途中下車したいと思ったところで降りたり、在来線でゆっくり見てみたいときは在来線、早く行きたいところは新幹線など気の向くままの旅を考えていますが、何か切符の買い方・利用の仕方で問題はありますでしょうか。

ちょっと気になるのは新横浜は横浜からまでは市営地下鉄の利用が必要です。新神戸は三ノ宮から三宮駅まで歩くのでしょうか。よくわかりませんが、三宮から市営地下鉄の利用が必要です。

必ず新横浜・新神戸で乗換すると断定はできませんが、可能性はあるので、在来線との直接の接続のない新横浜・新神戸などの乗換など可能なのかあまり自信がないので教えてください。

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2009-01-11 15:39:40
  • 0

JRの旅客営業規則には「選択乗車」というものがあります。新幹線と並行在来線は運賃計算上、「同一路線」と扱われますが、区間によっては新幹線と並行していない在来線もあり、この場合は「別線扱い」区間となります。ただし、この場合も、乗車券の効力に限って「同一路線」とみなすのが「選択乗車」です。
例えば、品川→小田原の乗車券は、横浜(東海道線)経由と新横浜(新幹線)経由の2種類があります(乗車券の上のほうに□□□□........という記号があるのが在来線経由、■■■■........とあるのが新幹線経由)。しかし、東海道線経由の乗車券を持っていても、新幹線に乗ることができます(逆も可)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E%E4%B9%97%E8%BB%8A
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/03.html

したがって、東京→博多の乗車券で、どちら経由であっても新幹線に乗ったり在来線の乗ったりすることは可能です(後述する新下関→博多間は例外)。もちろん細かく東京→小田原は在来線・小田原→名古屋は新幹線などと経由を指定することも可能です。

問題は、新横浜・新富士・岐阜羽島・新神戸・新尾道・東広島・新岩国で途中下車し、横浜・富士・岐阜・三ノ宮(元町・神戸・新長田)・尾道・西条・岩国から在来線で再入場できる(もしくはその逆)かどうかということですが、これも可能です。
ただし、例えば新横浜で途中下車して、横浜から再入場する時は、新横浜→横浜間の運賃は地下鉄を使うときはもちろん、JR横浜線を使うときでも別途自分で払わなければなりません(新横浜駅と横浜駅が同一駅との解釈のため)。新神戸→三ノ宮(元町・神戸・新長田)のときも、地下鉄やバス等の運賃は別途払う必要があります(ちなみに新神戸から三宮は歩くのにはちょっと距離があります、地下鉄で1.3kmの距離です)。

最後に、新下関→博多間について。この区間は在来線(山陽本線・鹿児島本線)経由と新幹線経由で乗車券の発売額が異なります。これはJR九州(在来線)の運賃がJR西日本(新幹線)より割高なためです。

http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html

この区間については、あらかじめ経由をはっきり指定しておきましょう。この区間は新幹線だけを使うのなら、東京→博多を新幹線経由で買えばいいですし、(新下関→)小倉まで新幹線で小倉→博多は在来線を使うのなら、新幹線・小倉・鹿児島線経由の乗車券を買えばいいわけです。

  • 回答者:AKKUN (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。いろいろなケースを紹介いただきありがとうございます。どこで在来線に乗り換えるかわかりませんが、安心して行けそうです。

並び替え:

新幹線の乗車券は、『平行する在来線に準ずる』というルールがあります。
並行する在来線とは、東京-博多間ですと、東海道本線、山陽本線、鹿児島本線です。

新横浜の場合、横浜線になりますので、並行する在来線から外れてしまいます。
予め、決められているなら、東京-東神奈川-新横浜-博多の切符を持っていれば、
ご質問にあるような途中下車は可能です。

それでは気ままな旅にならないと思われるなら、別途、新横浜-小田原間の切符を買えば、
新幹線にも乗車可能です。本当は東京-横浜を別途買った方が安いのですが、気ままな
旅ということで、先に東京-横浜間を使用したという前提です。


同様に、ご質問のような工程で新神戸を使われるなら、新神戸-西明石間を別途買えば、
西明石から先も新幹線に乗車可能です。

不安なら、駅員さんに確認してくださいね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。そのときになってみないとわかりませんが、新横浜・新神戸で乗り換えるときは駅員に確認してみますが、別途切符を買えばできそうですね。

それでしたら、周遊券のようなものを買えば途中下車は可能です
そのかわりいつまでに帰って来いみたいな有効期間はありますが、途中下車が可能ですね
昔はミニ周遊券がありましたが、最近利用していないので、ちょっとどこのを買えばいいか判断できなくてすいません

時刻表の裏に周遊券の記載があると思うのですが、博多周辺のミニ周遊券もしくはワイド周遊券を買っていました
新横浜や新神戸も昔はなかった駅なので、往路、復路で新幹線を使うケースでも途中下車できたとおもいますよ
東海道本線、山陽本線の一部として東海道新幹線山陽新幹線が存在するという解釈をしています
詳細は時刻表か各JRのホームページを参照にして下さい

  • 回答者:鉄子 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。予算との関係もあるので、周遊券は使わないと思いますが、途中下車は可能なようですね。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る