すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 役所・手続き

質問

終了

今年の3月に、自立支援医療の更新をしました。
その段階では、「6/1に地方税等の確定証明書を持ってくればよい」と言われていました。
(現在更新中。)

ところが、昨日突然、市の福祉課から
“7月から制度が変わるので、通帳の全コピー等の書類を5/23までに届けろ”
という旨の申告書が届いていました。

これは、一体どういうことなんでしょうか?
突然の事ですし、つい2ヶ月前までは、聞いていなかった話なので
驚いています。

  • 質問者:なんで!?
  • 質問日時:2008-05-11 08:57:31
  • 0

並び替え:

あくまでも自立支援なので、現段階で治療費の支払いが困難な状態にあり、自立する意志があり回復にむけて治療を行うことを目的としていますから、確認の為だと思います。
何時までもその制度に頼って自立できないのでは、自立支援の意味合いが変わってきてしまうので。
更新ですので、もう既に年月が経過していることもあり、現在の金銭状況の確認だといえるでしょう。
実際、本人が働けなくても、仕送りなどでまかなえる場合には適用されない場合もありますから。
今は、そういった制度を不正利用する人も増えているようですから、なんで!?さんに特にそういった問題がないのでしたら、大丈夫なはずですからあまり気になさらずに確認の為だと思ったらいいと思いますよ。
早く自立可能な状態に回復されることを祈ってます。

  • 回答者:DADA (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

自立支援医療制度は都道府県によって、その内容が異なります。
月々の医療費の上限額は所得額(移民税)の大小によって異なりますが、検索をかけてみると、預貯金額によって上限を変えようとする動きがあるようにも見えます。厚生労働省のHPではこの点には触れられていないみたいですが、健康保険制度の見直しの一環として、そのような動きがあるのかもしれません。
ともかく、市町村役場に行って、その趣旨をよく聞いてみるのが一番だと思います。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

武田慎太郎さん、わざわざ検索して調べてくださったんですね!
ありがとうございます。

それにしても、厚労省が知らぬ存ぜぬで、自治体に責任をかぶせているのには憤りを感じます。

自立支援医療は地方自治体ごとで運用が異なるはずです。

多分、切り捨て作戦だと思いますけど
事情・状況を役所に問いただしに行くしかないですね。

  • 回答者:coach_y (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

書類には、“今までより良くなる”と書かれていましたが、理解できませんでした。
お世話になっている事業所にも、相談してみようと思っています。

気持ちをご理解いただけて、ありがとうございました。

役所は4月1日から、新年度になるからじゃないですか。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

更新の手続きをしたのは、4/1以降の事なんですよ!
お役所のやるコトは、全く理解できません!!!

自立支援医療とは福祉予算大幅削減作戦のことです。収入の確認をして少しでも金があったら切り捨てるというこそくな考えです

  • 回答者:MrNH (質問から40分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ホントにそのとおりだと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る