すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

禁煙を主張される方々。吸う側の人間の健康問題は自己責任だとして、それほどまでに副流煙による健康被害が甚大だと仰るのならば、なぜ根本的な解決方法つまり「たばこの製造販売停止」を訴えないのでしょうか。

ヒステリックなまでに嫌悪する一方で、弱弱しく「マナー」に訴えるやり方がよくわかりません。もしいらっしゃれば医療関係者の方のご意見をお聞きしたいです。

本当に、真に人間の健康にとってまずいものであれば、法的に禁止されるべきだという運動をすればよいのではないでしょうか。違法化されれば、さすがに私も吸いません。そして禁煙主義者の望む理想社会が実現するでしょう。

私自身はマナーを厳守する喫煙者であると自負していますが、安全地帯から揶揄するだけの「禁煙運動」に吐き気を催すほど不愉快に感じています。

  • 質問者:ゲバラ
  • 質問日時:2009-01-12 21:43:12
  • 7

並び替え:

タバコの製造販売停止は皆さんがおっしゃるように、税制上の問題も大きいと思います。
ただでさえ政府に対する不満が大きいのに、停止処分を国が下したりしたら、政府への
反感感情は爆発するでしょうね。政治家の中にも喫煙者が多いでしょうから、実際は
そういう法案は通らないと思いますが。副流煙による健康被害が取りざたされていますが、どの文献を見ても100パーセントタバコにより健康を害していると明記しているものはありません。よくほえている方はうわべだけの情報に踊らされている感があります。
パチンコ屋でバイトしているときに常連のおばちゃんが、タバコを吸う隣の人にあからさまに手を振って煙を飛ばし怪訝な顔でずっと見ていて打ちにくいと苦情を言われたこともあります。自分がタバコの煙を吸わなければ確実に長生きできると思っているんでしょうね。極論その辺歩いていて事故にあう確立の方が数倍高いように思えますが。
人間は身勝手なもので、自分がしないこと、自分の好み・意見に合わないことは排除したがるものです。しかし、自分以外の他人と生活していかなければならないのですから
お互いルールを守り、不愉快な思いをすることなく(させることなく)生活していきたいものです。脈絡のない長文を書いてしまい、お目汚しお許しください。
自分は喫煙暦20年のものです。公共のルールは守っているつもりです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

事務所が禁煙になりました。
禁煙になったとたん、のどが痛くなり病院に行く、のど飴を食べる事が
なくなり、鼻水もでなくなりました。

タバコのにおいが染みついていれば、それだけで気分が悪くなる人も多い
ですので、禁煙者の前でタバコを吸わない事がマナーを遵守しているとは
限りません。

  • 回答者:とくメイ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

タバコは止めたほうが良いですよ。
私の昔はヘビースモーカーでしたが、
今では、ぜんぜん吸ってません。
タバコの煙は、たまにいい香りだなって思いますが
大半は、あまりいい香りではなくリました。
特に衣服やカーテンに付いた臭いは最悪です。
タバコを吸っているときは気が付きませんでしたが
とっても嫌な臭いです。臭いんです。

タバコ離れが進んで税収が減ったため、税金を引き上げろだの本末転倒な施策を考えている政府が、タバコを禁止にするわけ無いでしょう。別の税収が見つかれば、禁止もありえますが・・・・

  • 回答者:禁煙って言葉、変じゃない? (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喫煙歴34年、若い時は7箱/日、今は1箱一寸/日です。歩行喫煙しない。ポイ捨てしない。とマナーは守っています。先日、観光地へ行って喫煙場所で吸っていると、おばさんに、「臭い、臭い」と云われました。子供3人にはタバコは絶対駄目と云っています。習慣で止められない自分が情けないですが。いっそ、麻薬扱いにしてくれと云いたくなります。犯罪犯しても吸う事はないと思います。本当に肩身狭いです。

  • 回答者:喫煙歴34年 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

麻薬よりはいいと思いますし、個人的には半年禁煙して次々病気になりました。
よって再度喫煙してからは、むしろ良好です。肺にはもちろんよくないですが。
法的に禁止すると税収が0です。それはギャンブルもです。

ストレスというのは大きいので、マナーを守れば問題ないです。
それにそんなに追い詰めていくほどマナーの悪い喫煙者はみなくなりましたよ。
それよりか路上で酒飲んでる人の方が目立ちますが。

  • 回答者:ちゃんごり (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いっそ禁止してくれたら、
1日640円の節約になり、
のどの調子もよくなり、
メシもうまくなりますね。
嫌煙家のみなさん、ここはひとつ
性根を入れて頑張ってみてください。

  • 回答者:hen (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は禁煙者ですが、元喫煙者でもあるので、
吸う人の気持ちもわかります。
吸いたい人は、吸えばいいと思います。
ただ吸わない人に迷惑はかけないことが第一条件です。
タバコの煙で気分が悪くなる人もいるそうですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喫煙する方の権利もあるので、一方的に禁煙を主張するのはよくないと思います。
ただ、まだまだマナーの悪い一部の喫煙者が居るので、
喫煙が悪いというイメージがあるし、
一番良くないのは、未成年者の喫煙だと思います。
若く見える人には、かならす身分証明証を確認することを法制化するとか
ちゃんと対応して、良くないイメージを払拭すればいいと思います。

  • 回答者:たべ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気持ち的にはタバコの製造販売停止を願ってると思いますよ。
ただ、どんなに必死に活動しても、ただの素人が1人でほえても
実現はほぼ無理でしょうし
人数を集めて必死に活動しても、1年2年で実現できるようなことでもないですし。
タバコ税も加えて、どんなに活動しても停止にするのはカンタンなことじゃないことは
わかってるんだと思います。

なので、喫煙者のマナーにほえるのか。と。


ちなみに。私はタバコを吸いません。
彼氏がヘビースモーカーなので、私の肺は真っ黒かもしれません。
まぁ、タバコに限らず長生きしそうな生活してないので
副流煙もあまり気にしてないんですけど。(できるならタバコはやめてもらいたいとは思ってますが・・・)
 別にタバコに関する記事を自ら調べたりはしたことはなく、調べる気もありませんが
どこからかいつからか
「タバコを吸ってる本人より、近くにいる人の方が肺が真っ黒で、肺がんになりやすい」
という情報は知っていて、まわり(家族や友人)も言っています。

きっと、誰もが知ってるであろうこの情報はどこから出たもので
なぜこんなに浸透してるのでしょうね。
そして「その情報は、確実なデータはなく健康被害を及ぼすかどうかも定かではない」という情報は知りませんでした。

まぁ、タバコ関係者(医者含め)誰もそれをほえないのは、言ったところで
「今の段階で確実なデータが出てないだけで、100%違うとも言いきれないんでしょう? もし「タバコは健康被害を及ぼすという確実な結果が出ました」ってなったらその時に責任とってくれんの?」
っていう、狂牛病や事故米被害の類と似た非難が相次ぐだけなのが
目に見えてるからのような気もしますが。

そんなこんなで。(長文失礼いたしました)

喫煙マナーにほえる嫌煙家よりも
この今の段階では定かではない情報とやらを世間一般に知れ渡らせた方に
不愉快・怒りを感じてはどうでしょうか。

嫌煙家も、その情報さえ見聞きしてなければ、こんなにほえてないと思いますよ。
「タバコの副流煙を吸うと、肺が黒くなる」って洗脳されてしまってるので
仕方ないと思います。

どこかのテレビ局で
「衝撃な事実!!タバコの副流煙にはダイエット効果があった!!」なんて
特集でもすれば、一気に嫌煙家は減るかもしれないですね。 
むしろ、タバコ吸ってる人の近くに寄ってくるおばちゃんが増えるかも?(笑)

  • 回答者:・ー・ (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仰るとおり「不確かなのに、自信満々に訳知り顔で声高に吠えている無知な禁煙家」に苛立ちを感じるのかもしれません。

自動車や食品やこんにゃくゼリー等の事例が出ましたが、なにか事故や病気の原因が当該製品であったとき、必ずメーカーへの働きかけをしますよね。禁煙運動にはそれが感じられず、「利用者のマナー」論に終始している点が気持ち悪いのです。

甚大な健康被害をもたらすとバッシングしておきながら、嗜好品としての立場は優先するとか、税収としての存在とかで持ち上げるなんて全く矛盾していて理解不能です。

これだけ矛盾しているのに、喫煙家も禁煙家も、日本国らしく皆が予定調和的に「まあそんなものでしょう」と暗黙の了解にいたっているのが不気味です。。茶番というかコメディーというか。

まあそんなものでしょう(苦笑)。

理由は簡単です。禁煙ファッショには販売を中止させるだけのデータなどないからです。
言えるのは「マナー」という言葉に頼るしかないってことですよ。

「よくばり相談室」の頃、余りにヒステリックというか、喫煙者はまるで人間ではない
かのような質問・回答が乱立、毎日凄いものでした。
私も吐き気をもよおし、「戸外に流れ出たタバコの煙が体に悪いというデータを出して
下さい」という質問スレを立ち上げました。
相談室ではレスの応酬が出来ましたので、回答者の認識不足や誤った認識を
1つずつ潰していきました。
そもそも「副流煙」はタバコの点火部分のすぐ周りの煙のことで、喫煙者が
煙を吐き出した途端、喫煙者の排気と混ざり、それは既に「副流煙」ではなくなります。
なのに「副流煙」という言葉だけが一人歩きをし、とてもデータとも言えないものと
一緒にあちこちに出回っていたりします。
そんなサイトの数字はまるでマルチ商法のものを見ているようです。
矛盾点をページ一杯に書き綴りました。
そんな私のデータ潰しが気に入らなかったのでしょう。通報が行き消されて
しまいました。

非喫煙者ですが、おかしなものはおかしいです。
これでも私の質問以降、ヒステリックなものは少なくなったんですよ。

  • 回答者:タバコの煙は嫌いだけど (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思います。

体に悪いと知りながら吸ってしまうので、
せめて他人に迷惑はかけたくない。
そう思って固くマナーを守っています。

飲食店などで喫煙席であっても、
近くの人の顔に煙が行かないように
気をつけています。

最近ではコンビニの前でも灰皿を置いていないところもありますが、
私は逆効果だと思います。
一部のマナーの悪い人はどこだって吸います。
灰皿があれば決められた場所で吸う人で、
灰皿がなければ路上喫煙とポイ捨てする人がいると思います。

私も質問者さんと同じで違法とされない限りは
マナーを守って吸い続けると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よくいってくれました!
喫煙者ですが、マナーを守っていると自負している者の一人です。
昨今、あたかも「喫煙者は人間のクズ」的なことを平気で言う人が多く、異常さを超えて、怖さすら感じていました。
タバコが体に悪いのは承知のうえで、他人に迷惑がかからないように吸っているんだからほっといて、という感じですね。
(こーゆーこと書くと、「貴方の家族に迷惑はかけてないんですか?」とか、書いてくる変な人がいるんですよね)

  • 回答者:葉巻党 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

喫煙者です。
禁煙者の方がよく「煙草(副流煙)を吸うと肺ガンになる」と言われていますが、その根拠はどこからでしょうか・・・とお聞きしたいです。
医学的にもそのような事柄について断定はされてません。
以前、色々調べた事がありますが、煙草と肺ガンについて日本で動物実験が行われてます。(実験台は鼠です)
小さな鼠を人間の体格に換算しておよそ200本に相当する本数の煙草を毎日鼠に吸わせていたそうです。
その結果、鼠は当然ながら肺ガンになりました。
(100匹のうち数匹のみ肺ガンになりました)
「煙草は肺ガンの原因になる」という学説の根拠は、この小さな鼠による動物実験の結果だけだという事です。
ただし、だからといって煙草は健康に良いという事にはなりませんが、健康を害しているのは煙草だけではなく、大気汚染も関係していると言うことをどこまで理解されてるのでしょうか。
肺ガン=肺の中が真っ黒になるそうです。
煙草の煙だけでは真っ黒にするのは難しいという事も聞いた事があります。

医療関係者が禁止を唱えないのは、健康(身体)に悪いとわかっているはずなのに喫煙されてる医師が多いからではないでしょうか。
人体実験が出来ないので、医師もハッキリとした断定は出来ないのでは・・とも思います。

政治家達が煙草の増税を発言してから嫌煙者、禁煙者は強気な発言をされているように思えます。
喫煙者、煙草に文句・意見があるのでしたら、増税発言以前から大きな声(大きな態度)で嫌煙を主張されているのではないでしょうか。
後ろに大きな存在がないと主張できないのでしたら、喫煙者だけを責めるのはやめておいた方が良いと思います。
(喧嘩を売ってる訳ではありません)

喫煙者にも「マナー」を持って吸っている人もいます。
たまたま持ってない人だけを見て、喫煙者全員が「マナー」悪いと決めつけられるのも嫌です。

  • 回答者:霜 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本医師会の、公式見解をお聞きしたいんですよね。

それほどまでに、喫煙を敵視する社会風潮に対し、「科学的に、喫煙は自分だけでなく周囲も巻き込んだ健康被害が甚大である」とするのならば、医療のプロフェッショナルとして「タバコは麻薬等と同様に、法的に禁止すべきである」と宣言すべきではないでしょうか。

禁煙運動は、こういった本質に触れずに、「自分が煙たくなければいい」といった矮小な視点しかなく、それでいて「偉そうな態度」でのたまうあの雰囲気が、全く持って不愉快なのです。

マナーは守ります。その先の本質を見てほしいのです。なぜ医療関係者も税務当局もたばこを禁止にしないのか。

(仮説)
健康被害は限定的ではないのでしょうか。たばこは税収として非常に重要なのではないでしょうか。適度に禁煙運動をやらせてガス抜きしてやればいいと当局は思っているのではないでしょうか。そして、誰も、たばこを根絶しようなんて思ってやしないのではないでしょうか。

本当に禁煙運動はコメディーになるのでしょうか。

2兆以上のおいしい税収、現実に訴えたところでどうなるの?業界保護で、アメリカが黙ってませんよ。喫煙者に文句言うしかないのです。

  • 回答者:h (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日米の業界が、禁煙運動に対して、「俺たちのビジネスのネタを減らそうというのか」と文句を言ってもよさそうですがあまりその動きはないですね。。

忍者の世界でも伊賀と甲賀のトップが同じだったように、カードのVISAとマスターが同じ経営基盤であったように、資本主義と赤がお互いを仮想敵国とすることで存在意義を高めたように、、、、

禁煙運動の資金的バックアップをタバコ業界がしていたら戦略的に面白いです。裏の裏をかく策略があるかもしれないです。

喫煙自体は法に触れていないので
マナーを守って自由に吸って頂いて結構ですよ。

しかしながら、単純にタバコの臭いが不快だったり
煙いのが不快だったりする人間もいるんです。
副流煙だけの問題では無いですよ。
そして、街中にタバコのポイ捨て・・・。
(ゴミはタバコに限ったことではないですが)

ゲバラさんはマナー厳守で喫煙して下さっているようですけど、
残念ながら現実にはマナーを無視した喫煙者が多数です。
今日は「成人の日」ですが、
大人でしたら、法で規制されなくても
マナーは守るべきでしょう。
禁煙運動を批判し法規制を求めるなら、
同時に喫煙マナー向上運動もされたら良いと思います。
喫煙者の皆さんがマナーを守り
堂々と喫煙できる日が来ると良いですね。

  • 回答者:JT (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何だか答えられる方が逆ですね。(苦笑
あ、私喫煙者です。

そもそも、問題とされる健康への影響も、致命的かどうかが微妙なことがあると思います。
空気の悪い所で仕事をするのと同じ程度であって、もしそれが何らかの疾病につながったとしても、その原因の根本がタバコにある訳でな無いみたいな。

確かに重いやつをヘビィに吸えば、心肺機能への影響はあるでしょう。
しかし、ダイオキシンなどの報道もそうですが、見ていてもからっきしメカニズムの検証が無ありません。
たとえば、発生の核は何なのか、症状が進行しているなら何故進行しているのか、食生活などでの抑制が効くとすれば何か無いのか、そもそも影響が無いかあっても無いに等しい場合のメカニズムがどうなっているのかとか。
真剣に考えると実におかしな話です。

これこそが「解明されていない現代医学の謎」?
ゆえに医師会もコメントは出来ないのではないのかと・・・

「何だか世論が悪いと言っているから良く無いんだ」みたいな一種の宗教なのか?とも思ってしまいます。

喫煙者とて健康への被害を好む物でもありません。
タバコには臭いとか汚れという嫌われる要因もありますが、健康被害についてはもっと本質的なところを検証して報道してもらいたいと思っています。

健康被害があるとしても、実は当事者の不養生の比重が高く、社会問題としては臭いや汚れの方が比重が高いんじゃないでしょうか?

  • 回答者:サブ論 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

禁止までは、求めていないとうれば、それは、愛煙家に対して配慮してのことではないでしょうか。

 私は、特段、愛煙家の人が容認されるのであれば、タバコは廃止されても構いません。

 政府は、たばこ産業と葉たばこ生産農家のことを考えて、増税さえもできないでいますが・・・

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りですよ!!

このようなところでヒステリックなまでに嫌悪して叩くのでしたら.
製造販売停止は非現実的でもなく.著名人を集めて会社に訴えたらどうですか。
車はそれだから様々な法律ができましたので.車の事故等で法で訴えては法が改善されたり.新しい法ができています。
それをしたのも車で被害があった人間ですからね。

でしたら禁煙者があなたの言うように吐き気がするくらい言うのでしたらそういう運動を
起こせばいいのですよ。
喫煙法が新たにできると思いますよ。

現に心斎橋の中では路上でタバコは罰金になっています。
喫煙の私でもそれはいい事だと思っています。
こちらでそう!ヒステリックに言われる方はそう運動を起こせばいいのです。

また「タバコ税の納税者」さんのおっしゃるとおり

タバコ税に頼った政策の予算も多くあり、それに恩恵を受けている禁煙主張者も数知れ無いはずです。
国は、タバコ税が何に使われているのかを明示して、禁煙主張者には、その恩恵を辞退すべきと考えます。

拍手ですね!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たばこは、かなりの割合で税金が取れるので「タバコ製造販売停止」までは言えないと思います。

体質的にタバコの煙が目にしみたり、咳き込む原因になります。
ただ、タバコを吸うと気持ちが落ち着いたりするのも確かで、そこを攻めようとは思いません。
なので、マナー(喫煙ルームなどで吸う)等をしてほしいと思います。

  • 回答者:あん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコは健康を害するという側面もありますが(世間ではそう強調されますが)、僕はそれ以前に単純に「くさい」「けむい」と感じます。
ですが、だからといって、なにかと国(法律)にすがるというのは、あまりにも短絡的、自己本位的とも考えます。
タバコは嗜好品、と主張するならば、だからこそ、それを楽しむ人の権利を簡単に否定して良いのか、と考えます。
だから「マナー」に訴えるのです。「共生」ってことです。

  • 回答者:のう (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのとおりです。
みんな自分勝手なんです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコが優秀な税源である以上、製造販売停止は非現実的と思います。
私は、喫煙者のマナー以前に、未成年者の喫煙を重視すべきと考えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本気で副流煙による受動喫煙の根絶を願っているのであれば、たばこの製造販売禁止にいきつくはずです。

議論がそこに行き着かないというのは、何かおかしい。マナー云々でお茶をにごしているというのは、喫煙による健康被害を「本気で心配はしていない」ということではないでしょうか。卑近な例で言えば、こんにゃくゼリーで亡くなった子どもがいる親族は、本気で製造販売中止をメーカーに働きかけたではないですか(その是非の判断はここではしません)。

なにか、禁煙運動自体が、何かの力によって動いている「やらせ」ではないかとも思うのです。本気ではない。

副流煙などよりもよほど危険なものがたくさんありますが
そっちは世論にのぼりませんね。

禁煙運動自体、ただの印象操作ではないかと。

  • 回答者:アメ車輸入制限マダー? (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ意見です。

禁煙運動を進めている方々は、どういう人たちなのかを調査したいです。
驚愕の事実が見つかったりして。

嫌煙とたばこを無くしたいというのとは別です

煙いからいやでは駄目なんですか

  • 回答者:MrNH (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正論ですねっ!!
確かに、あるから吸うのであって、元を断ってしまえば、なくなってしまえば、すいたくてもすえませんよね。
製造自体やめてほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

嗜好品でもあり、健康に害を及ぼす可能性が高く、しかも自分以外の周りの人に対して、そして貴重な税源のひとつであるタバコ。

禁煙派は、「自分の健康を守りたい」ということなのでしょうか。

嗜好品としての立場は尊重し、あくまでも共生というのならば、例えば「禁煙コーナーを設けるのならば必ず喫煙コーナーを設けるべきである」という条例を設定するのは如何でしょうか。公民権法以前の、アメリカ南部の黒人と白人の関係のように。

設置に資金がかかるのであれば税金を投入です。そうしないとタバコを吸う人が減って税収が減りますよ。

こういう皮肉もいえますね。

全くそのとおりです。
自治体(役所)や病院のトップがタバコを吸わないところは、全面禁煙のところが殆んどです。
自治体はタバコ税が年間数億円から10数億円も入ってくるのに、上辺だけで禁煙を推奨していますし、JRはタバコ税で旧国鉄の債務を補填しているのにもかかわらず、ホームの片隅に追いやられ、喫煙車両のない列車まで増えています。
タバコ税に頼った政策の予算も多くあり、それに恩恵を受けている禁煙主張者も数知れ無いはずです。
国は、タバコ税が何に使われているのかを明示して、禁煙主張者には、その恩恵を辞退すべきと考えます。

  • 回答者:タバコ税の納税者 (質問から21分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに国鉄清算事業団の残債務もたばこから返済されていましたね。

禁煙主張者には、そもそもタバコを吸うこと自体やめようという方と、マナーとして副流煙の問題を論じている方の2通りがあると思います。

後者は自分の健康を大事にしていて吸う本人は自己責任でどうぞという考えだと思いますが、前者はなぜ「タバコの製造販売禁止」に議論が行かないのか、それが出来ない中途半端な根性なら、甘んじてタバコ税によるメリットを享受するのが利口なのではないか、と感じるのです。

自動車はとても便利なものです。でも乗り方を誤ると人を殺してしまいます。
車を運転する人に、安全運転を呼びかけてます。これと同じことじゃないでしょうか。

===補足===
冷静な対応、有り難うございます。
多分、誰も嗜好品としてのタバコを否定はしていないと思います。
ただ、危ない事例も有るから、気をつけて吸って下さいと言っているのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにそうかもしれませんね。

ただクルマは物流ツールとして産業の根幹を形成しているのに対し、タバコは純粋な嗜好品です。つまりなくなっても、産業に対してインパクトはない(タバコ業者以外は)。

おそらく喫煙者も「タバコが違法化」されれば、さすがに法を犯してまで吸おうとは思わないでしょう。なのに、禁煙運動家の方々も、「社会からタバコをなくそう(=製造販売をやめよう)」ではなく、マナーの問題として論じている。

私には禁煙運動はまるでコメディーのように見えます。

日本医師会はどういう意見なのでしょうね。。

誠に正論の相談ですねぇ。 お見事!

回答致します。
アレは、禁煙をアシストするとか言って禁煙ガムとか禁煙パイプとかを製造しているメーカーの催眠に掛かっているのですよ。
つまり、営利企業の手先にされてしまっているのです。
ニコチンが切れるとついつい判断力が鈍って他からの言いなりになっているのです。

以上、推測で回答してごめんなさい。
因みに、わたしゃ禁煙してません。 バス停留所は避けてますが、公園等でケムリの流れを楽しんでます。

  • 回答者:へそまがり (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「政府側もたばこをなくしては税収がなくなる」という理屈がまことしやかに言われていますが、推測の域を出ません。実際はどうなんでしょうか。。

私は喫煙者ですが、本当に心の底から「タバコは百害あって一利なし。吸っている本人も、また周囲の人も巻き込まれて多大な健康被害を及ぼす」と確信しているのならば、タバコの製造販売禁止を訴える以外意味のある運動はないと思います。

だから、禁煙運動は「安全地帯から揶揄するだけの運動」と言ったのです。

是非禁煙賛成派の方のご意見もお聞きしたいです。
また医師の方がいらっしゃれば、個人的な見解で結構ですのでお願いしたいです。

なぜ医師会がタバコの製造販売禁止を訴えないのかが不思議なのです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る