すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

派遣切問題が暴走しそうな予感がします。

http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011528.html

「修学旅行気分?「派遣村ご一行様」観光バス旅館転々…」
「参加者の中には軽装で他人事のようにはしゃいでいる若者やスーツ姿で炊き出しに並んでいる人もいた。」
「(当初の村民のうち)派遣切りにあった人は25%程度。それ以外はホームレスや関係のない人だった」

なんだか、嫌な予感がします。救いの手を差し伸べること自体は批判されるべきではないが、運動が政治利用されたり、かつての同和問題や朝鮮総連、在日特権のようになっては困ります。利権や不祥事の温床となり、批判するものは差別者として激しく糾弾を受けた記憶がよみがえります。

怖いです。えせ同和ならぬ、「えせ弱者」が大量に繁殖し、社会を食いつぶすのではないかと不安を感じます。

こうなった場合は、本来掬われるはずの人権が、ますます侵害されることになるのでなおさらたちが悪い。

  • 質問者:国民解放同盟
  • 質問日時:2009-01-16 22:21:36
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

全国水平社の創立宣言に次のような一文があります。
「人間をいたわるかのごとき運動が、かえって多くの兄弟を堕落させた。」

今回は、どれをベスト回答に選ぶか悩みました。全ての回答が核心を突いているため、選定が悩ましかったです。

行き過ぎた自己責任論はきついという批判もわからなくはないですが、自分の人生は自己責任が基本でしょう。自分は誰も身代わりにならないのだから。

また、これに便乗する人間も少なからず存在し、批判しようとすればみのもんたや坂本政務次官のように袋たたきになるのは、言論の自由が保障されていない証拠ではなかろうか?

派遣村は人権ナチズム、弱者ファシスト、少数派ファシズムの体現である。

まさにそのとおりです。
でも、やっと実態が細々でもニュースとして取り上げられるようになっていることを
すこし安心しました。

初めからわかっていたことです。
派遣切り自体が、もともとあったものだし、いまさら騒ぐものではない
というのは、実際に派遣をしていた(している)ひとならわかっていることです。
ちょっと人数が沢山だったことと、マスコミがおかしく報道するもんだから、
出たがりちゃんたちが、「私はとても可哀想談義」をしているだけです。

本当は可哀想でもないし、助ける対象ではない人たちなんですよ。
派遣ムラの代表者だって「東大でてるエリートさん」で派遣経験のない人だそうですね。そんな人が代表ですよ?実態なんて知るわけが無い。
奴らが話すことを「信じ込んで」代わりにしゃべっているだけです。

こんなやつらに税金をがっぽり使われて、お金がなくなったからって消費税上げられるなんて、いい迷惑ですよね。。

日本国の税金を使う人たちが全てエリートでできていると、使い道が誤りますね。

  • 回答者:えせはいらん!金返せ! (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>派遣ムラの代表者だって「東大でてるエリートさん」で派遣経験のない人だそうですね。そんな人が代表ですよ?実態なんて知るわけが無い。

全くそのとおり。売名行為でもしたいのでしょうか?

並び替え:

昔からある事で私は「弱者(を装った)暴力」と呼んでいます。

同和・朝鮮総連もそうですが、
被害者を装って”利益を得よう"という輩は昔からいます。
悪質クレーマーや当たり屋などは良い例です。

被害者ヅラして儲けようとする悪質な人間は法的に重く処罰するなど、
福祉や思いやりを食い物にされない社会になって欲しいものです。

  • 回答者:信賞必罰 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

弱者暴力は、追及しようとするとかばおうとする勢力が必ず現れる。そういう連中は、大抵、つくる会や田母神論文が大嫌いなのだが、つくる会こそ少数派でなんら力のない団体であり、田母神は政府から追放されても身を守る手立てのなかった弱い立場の人間です。

今回騒いでいる人たちは、視野が狭く、少数派・弱者の位置づけなど相対的であることなんて、全く理解してないんでしょうね。

おっしゃる通りですね。

いつの世もどさくさに乗じて、自分だけ良ければ良いという人がでてきますね。
自分でできることは自分でやってからですよね!

  • 回答者:どうなるニッポン? (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

求人が大量に余っているそうですね。働く気が有るのでしょうか?自分で何もせず、社会が悪いと言わないでほしい。

なぜ、派遣きりの人のみの救済になるのか不思議ですね。
派遣はこうなることを最初からわかっていたはず。
不公平を感じます。
もっと救済しないといけない人もいると思います。
子供の環境や、高齢者のひとに、税金も使ってほしいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

派遣労働は不安定であることは誰の目にも明らか。自己責任をもっと強調してもよい。

しかし、高齢者問題などは自己責任とは関係ありません。なぜなら、誰しも必ず老化し衰えるからです。つまり、老化するのは当たり前であり、本人に責任はありません。痴呆になろうが、寝たきりになろうが、本人に責任はありません。(老後に備えて貯金したか問われることはありますが・・・)

おカネの使い方が間違っている。痴呆症治療の研究や、拉致被害者の救済のように、本人に責任のない弱者を救うのに税金を優先して使ってほしい。

本当に派遣しか選択肢がなく、急に解雇されてしまった方たちは本当に気の毒だと思います。
その人たちは責められないと思います。
責められるべきは、簡単に派遣切りをできる状況を作った小泉政権と、
派遣切りに便乗した関係のない人たちです。

派遣切りはやっぱり良くないことだと思いますがそれに便乗する人たちはもっと嫌です。
政治家でも、ホームレスでも。
継続雇用や突然切られたとしても生活できるような仕組みや体制が必要だと思います。
派遣村ご一行様、はふざけ過ぎですね。誰が書いたんでしょう・・・。

  • 回答者:隠れ蓑 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

切られた人の自己責任の方を重く見るか、社会環境の方を重く見るか、人により価値観が分かれると思いますし、ケースバイケースでしょう。

あなたは社会環境に重きを置いているのに対して、私は自己責任に重きを置いています。議論をしても意見は平行線でしょう。

しかし、派遣切りとは明らかに関係ない人が便乗するのはおかしいですね。

派遣の人たちは、派遣であるリスクを理解しておくべきだと思います。

企業の業績が悪くなれば、正社員だって
きられるのは当然です。

厳しい言い方に聞こえるかもしれませんが
そのようなことも念頭において
日々生活すべきだと思います。

ただ、福祉などの人不足のために
国がトレーニング費用をもって育成する、というような
対策には賛成です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>福祉などの人不足のために国がトレーニング費用をもって育成する、というような対策には賛成です。

全くそのとおりですね。世の中は自己責任が原則ですが、自立するための機会を提供することまでも否定してはなりませぬ。むしろ、機会を増やすことを考えないと。

つまらない、国民の大多数が疑問を呈している定額給付金なんかよりも、こうした制度にお金を使ってほしいですね。

関係ない人の救済を行う前に、家賃滞納で餓死した49歳の派遣社員や、生活苦から無理心中した37歳の派遣社員とその娘の方が救済されるべきでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お祭り気分で集まる奴を助けて、真面目な人間を切り捨てるなんて理不尽だ!

おっしゃるとおりな面もありますが、派遣のかたに対しても甘い面もあると思いますよ。
派遣社員で働く方も契約解除は想定できるはずなのに、それに対する準備不足な面もあると思います。
派遣契約解除直後に住むところもお金も無いって甘すぎな気がします。

  • 回答者:sooda (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人間をいたわるかのごとき運動は、かえって多くの兄弟を堕落させた
(全国水平社宣言の創立宣言 1922年3月3日京都市岡崎公会堂において)

自己責任論を批判する人が多いですが、自己責任論争については、80年前にもこういう指摘があるのです。全国水平は現在の部落解放同盟につながりますが、部落解放同盟はこの宣言の精神を忘れてしまい、同和利権の真相シリーズに書かれているような不祥事をたくさん起しました。歴史は繰り返されるのでしょうか?

社会の矛盾から不幸になった人をあらためて考える機会とはできないでしょうか
縦割りを嫌う人たちが、派遣切りとホームレスは違うというのには違和感があります
生活保護を受ける老人はよしとして、労働年齢のホームレスは甘えていると言えるのか
守られた環境からのポジショントークが、混ぜっ返している印象です
一人くらい日本からホームレスにならざるを得ない人を無くすことをライフワークにする政治家が欲しいと思うこのごろです

  • 回答者:縄文 (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「言ったもん勝ち」の傾向と、それに便乗しようとする人が多いんですよね。

突然解雇されるのは何も派遣社員だけじゃなく、正社員だって肩たたきがあるし(数年前にも、正社員のリストラが大量に行われていましたよね)、パートやバイト・契約社員もいつ解雇を言い渡されるか分からないのに、マスコミが派遣社員のことだけを大々的に取り上げてしまったので、こういう事態に陥ったのではないでしょうか。

一番の失敗は、民間企業の実態を知らない政府が、簡単に労働法を改正してきた事ですが・・・。

  • 回答者:ふぅ・・・ (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

声の大きな人が得をするとは、変な社会ですね。

阪神大震災の時も、ホームレスが全国から集まってしまいましたね。同じような状況ですね。本来救われるべきの人が、救われるべきであり、派遣切りか、勤務していた会社へ確認するなどすべきではないでしょうか。人の不幸に便乗は、いただけませんね。

  • 回答者:便乗 (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最低でも、解雇の事実を確認すべきだ!

この国の国民性が単一指向性なのか、一度派遣社員がフューチャーされるとそれ一色です。この国にはそのほかにも雇用形態として正社員・アルバイト・パートとあるわけでそれぞれに厳しい環境が待ち受けています。特にアルバイト・パートに関しては、昨年改正パートタイム労働法が施行されているにもかかわらず、その待遇は一向に改善されずいまや期間工と同列に扱われ、企業側の調整弁になろうとしています。真の弱者を救えずにエセ弱者が権利を主張するのではという貴殿の主張は尤もで、危険な香りを感じます。坂本政務官の発言も実は真に的を得ていたからこそあんなに批判されたのかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、日本人はそういうところがあります。みんなある方向を向くとみんな流される。

派遣切りされた人達以外にも助けが必要な人はいますよね。
なぜ派遣切りだけなのかと疑問に思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

優遇差別っていうやつですね

皆さん同じようなかんじかたをしていますね
以前、C型肝炎の患者が、若い女性の原告を前面に出してTVにでて、
高額の対策費を勝ち取りました。
国の無策で命を削られたのですから、当然の保障かも知れませんが、
その一方、原爆症で認定されなかったため、いまだに何の保障もなく闘病している人、
原因不明の難病で、国から難病指定されず、病名も確定されないため、金銭的に何の
保証もなく闘病している人がいます
マスコミに華々しく扱われ、話題になると利権化する
まじめに自分の力で何とかしようとする人には何も手助けがない
寒い時代なのでしょうか

  • 回答者:ぽにゃn (質問から49分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それなんですよ!一番怖いのは!「マスコミに華々しく扱われ、話題になると利権化する 」となる。一般市民にとって人権問題で批判を受けるのは大変なプレッシャーになり反論しずらい。異なる意見を述べようとすると袋たたきにあったり、差別者の烙印を押されるため誰も逆らえない。その様子は、同和利権の真相を読めばうんざりするくらいである。しかも、こういう利権集団を持ち上げ売名しようとする輩も多いのである。

社会的な弱者や少数派は他にもたくさんいる。よく、左翼言論は「つくる会」や「田母神論文」などをを批判するけど、彼らだって、日本の人口全体から見れば少数派じゃないの?田母神は役職も追放されたじゃないの?少数派や弱者っていうのは、見方、時代背景により、いくらでも変化する存在であることを勘違いしている人間がたくさんいるので困る。

他にも、あなたが取り上げた問題以外で、今にも倒産しそうな中小零細企業の社長や、性的少数派、公害病に今でも苦しむ人たち、振り込み詐欺の高齢被害者、独居老人、老親介護地獄に苦しむ人たち・・・・これらの問題はどうなるのか?救わなくともよいのですか?逆差別じゃないか?

派遣労働者の社会的な地位が不安定であることは誰の目にも明らかである。一方、親は子供より先に老いるのは当然であり、北朝鮮伊喜んでわたった人はいない。自己責任論の行き過ぎを批判するのであれば、自己責任が一切存在しない人権問題を取り上げないのはなぜか?派遣切り問題で大騒ぎする人たちの狙いが見えていますね。

この問題、早いうちに芽を摘んどかないと、取り返しのつかないことになる。本来救われるべき人権が食い物にされ、蹂躙される。

問題あると思います、派遣派遣といいすぎだと思います。
派遣以外の人も理不尽と思いますが保護しないといけないと思います、と言うのもこれ以上ホームレスの人など増えると治安の悪化が心配されます、怖くて夜など出歩けなくなります。
タクシーの強盗も多発してますし、じれんまはありますが我々に身を守る為にも多少は仕方ないと思います、難しい問題ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

派遣村に集まった求人票は4桁だったそうです。しかし、実際に就職したのは少数派だったとか・・・・。本当に働く気が有るのか?

予測できた事に対しての対処の方法が悪いですね。
本当に派遣を支援するのであれば、派遣社員かどうか確認してから村民にすべき事だと思います。
ホームレスや関係のない人達を助ける為ととられても仕方がないように思えます。

  • 回答者:霜 (質問から36分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

利権の巣窟となる可能性を監視しなければなりません。えせ同和ならぬ、「えせ弱者」が跳梁跋扈するようになるかもしれません。

これが事実なら大問題ですね。
酷い世の中です。

  • 回答者:がく (質問から33分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

利権の巣窟となる可能性を監視しなければなりません。えせ同和ならぬ、「えせ弱者」が跳梁跋扈するようになるかもしれません。

日比谷にも弁当だけもらって普通の家に帰っている人間を見ました。
住居のある失業者かもしれませんが、えせでない保証はないと思います。
苦しくなるきっかけはあったかもしれませんがそれで楽ができると知ると
そこに一刻も長く安住しようとするのも「人情」でしょうが
カンパにしろ税金にしろ人の施しで暮らすのですから
一人ずつ身上調書を作るくらいでも本来は良いはずです。
給付金支給にでもなれば暴力団は資金源にするでしょう。
それでなくても人の善意や努力にただ乗りするこすい連中は大勢います。
援助も、いつまでもただ銭を垂れ流すのでなく、せめて貸付にするなど
使う側の責任と主体性をきちんとと得る方法にすべきだと思います。

  • 回答者:フリーライダーの悪質 (質問から33分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おそらく衣食住を持ちながら、食事や義捐金を懐に収めている人がいると思います。不埒な輩はごく一部で、金額はたいしたことはないと信じたいですが、

①人の善意を逆手に取り稼いでいること
②人権を悪用していること

など、極めて悪質であるがゆえ、徹底的に取り締まっていただきたい。

心配していたことが本当になりましたね。
ちゃんと派遣きりされたことを証明する証明書を発行してもらいたいですね。

真面目な人ほど、大阪で餓死した人みたいになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

行き過ぎた自己責任論は、確かに残酷な側面があると思いますが、施すことにより、施す側も施される側も堕落するのです。

全国水平社の創立宣言に次のような一文があります。
「人間をいたわるかのごとき運動が、かえって多くの兄弟を堕落させた。」

私達は、同じ過ちを繰り返そうとしているのでしょうか?

そうなる予想はありましたね。
阪神大震災の炊き出しの際もホームレスが兵庫に大移動したとか。
旅館まで用意して、同じ派遣切りにしても大量にだと応援してくれること。
昨日は派遣切りで餓死した状態で見つかった40代男性のニュースをみたから尚更です。
1年前に派遣切りされてから家賃滞納、1か月以上前に亡くなっていたそうです。


たしかに中途で派遣契約を切られた人の中には出稼ぎで田舎の家族に仕送りするため、
食べることがやっとで余裕がなく家もない人がいるそうで、そんな人たちこそ手を差し伸べてほしい。

  • 回答者:貴族になっては困る (質問から17分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そして、真面目な人は、大阪で餓死した派遣労働者のような結末をたどる。

醜いですね..派遣切りが25パーセントでそれ以外はホームレスや関係ない人とは。
もっと手厳しく調査をきちんとしてくれなければ.また税金の無駄遣いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

行き過ぎた自己責任論は、確かに残酷な側面があると思いますが、施すことにより、施す側も施される側も堕落するのです。

全国水平社の創立宣言に次のような一文があります。
「人間をいたわるかのごとき運動が、かえって多くの兄弟を堕落させた。」

私達は、同じ過ちを繰り返そうとしているのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る