すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 遊び・お出かけ

質問

終了

小学生の子供が運動嫌いで困ってます。運動させる良い方法ありませんか?

  • 質問者:sooda
  • 質問日時:2009-01-18 01:47:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。

ゲーム機やテレビショッピングなどの機器、
その他、面白そうな道具、自転車など、とかで
きっかけを作ったら。

===補足===
犬とか飼えれば、散歩とかできますけどね。

  • 回答者:? (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

親子で一緒に健康のため運動するといいです。

  • 回答者:アロエ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も運動が嫌いでした。
心配されているのは将来、メタボリックシンドロームになるということでしょうか?
将来、体力が劣りやすくなるということですか?

私も現在は30代ですが、料理好きもあって典型的なメタボで走ればすぐに疲れます。
それでも親のせいにはしていません。

塾とかで忙しいでしょうけど、週一は散歩やサイクリング、ハイキングに連れて行ってみてはいかがでしょうか?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お父様、お母様も一緒に走ったりしてはどうでしょう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

強引にさせると余計に運動嫌いになると思います。

私は運動音痴だったので、小さい頃は運動嫌いでした。
でも今はスポーツジムに行ったり、ヨガをして楽しんでいます。

一緒に外に遊びに出たり、スポーツ観戦に行ったりすると
運動に興味を持ち、やるようになるかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親子で楽しめることをしてみると自然といろいろ出来るようになりますよ。
家ではバトミントン、卓球、アスレチックなどいろいろチャレンジして少しは手を抜いてメチャメチャ褒めるとその気になってアスレチックなどはドンドン上まで登って行ってしまいます。運動が楽しいって思わせるのが一番ですね。

  • 回答者:らむ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子も運動嫌いでした。
学校の体育は強制されるから楽しくないのでしょうね。
うちは家族で日曜日にアスレチックをしに行ったりしましたよ。
夏はよく泳ぎに行きました。
そうする事で少しずつ体育も出るようになりましたよ。
頑張って下さいね

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的な質問なのですが、
嫌いでなぜ困るのですか?
自分も嫌いですが、
大人が無理にさせようとするので、
ますます嫌いになりました。

どうしても好きにさせたいのなら、
運動の楽しさとやらを伝えるのがいいと思います。
「しなきゃだめ」では
子供はますます嫌いになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供だけに運動をさせるのではなく、親子一緒に遊び感覚で楽しめるものから始めてはどうでしょう。

  • 回答者:ロック (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

嫌いになったきっかけを探してみては?
昔と違って鉄棒やのぼり棒をする機械も減りました。
放課後や休みにでもアスレチックの公園につれていって楽しさを教えてあげるところからはじめてみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちの妹も運動キライでしたよ。
本当に体育に参加する程度。


運動キライで肥満気味など健康に害しているのであれば一緒に買い物に歩いていくなど親も一緒にしたりなるべく公園や外で遊ばせるようにしてはいかがですか?

その子の性格的なものもあるので無理強いすると余計に嫌がると思いますので…
7ヶ月の娘ですが、私も主人も運動が大好きなのですが、もし運動キライだったらどうしようかとちょっとした悩みの種も持ってますttそれを想像しました。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

親も一緒にできるものがいいと思います。
楽しみながらするのが長続きしますね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親が毎日運動すること。夕方親子でジョギングしてる人いますよ。

  • 回答者:c (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キャッチボール、バトミントン、サッカーなど一緒に楽しむと良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは一緒に遊ぶことだと思います。

それも嫌がるようなら、文化的な施設(博物館とか美術館)で良いので
外に出てぶらっと歩いてみることからはじめればよいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

遊びながら一緒に動いてあげるといいですよ。
バトミントンとかボール投げ、鬼ごっこでもいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

意識的に運動する機会がないまま子供時代を過ごすと
後々も身体の動かし方レベルで差が出てくると思うので
何かしらやった方が良いですよね。

強制的に学校なり地域なりクラブに入れてしまう、という手もあります。
女の子なら友達同士で行かせると長続きするし
男の子だと兄弟で参加することで入りやすいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

一緒に遊ぶのが一番です。
ゴム跳びなど昔ながらの遊びを教えて一緒にやるとか、
バトミントンなどでもいいと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

身体を動かすことが楽しい事だと思わないと運動をしないと思います。
イベントでパン喰い競争などがありますが、
娘が楽しそうに見ていたので、
頑張って走れば、ゲットできるといったら、
次回のイベントに向けて、なぜか走るようになりました、
今度は、動きすぎで相手をするのが大変になってしまいました。

  • 回答者:かいどう (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゲームのWiiとか運動系のゲームを買い与えてみてはいかがでしょうか?
沢山ソフトもでていますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る