すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

民主党の主だった支持母体は労働組合だといわれていますが、そうだとすれば、民主党が生計を獲れば、労働者側に傾斜した政治が行われるということになるのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-18 17:40:00
  • 0

並び替え:

日教組l、自治労、朝鮮総連、民潭、部落解放同盟・・・・

民主党の支持母体は、国賊が多いですね。

特に、一番悪質なのは部落解放同盟です。

差別解消、人権、平和を掲げたヤクザです。最低な連中です。

彼らに比べると日教組なんてかわいらしいですよ。日教組は騒いで駄々をこねているだけだもん。日教組はなでなでしてあげましょうね。

それに比べると、解同は人権、差別解消を盾に取り理不尽な要求を突きつけ、批判的な発言を行うものは、八鹿高校事件などを見れば解るように、時には暴力的な糾弾に訴えてきます。

同和利権の真相に反論できないことが全てを物語っております。

  • 回答者:国民解放同盟 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多少はあるかも。
しかし一国の政治になにかを期待するのはもはやナンセンス。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自民・民主問わず松下政経塾出身者が主流になりつつあるのではないでしょうか?
小泉政権下で、いなざぎ景気を超える長期の好景気にもかかわらず、その利潤が働く者の賃金には還元されず、内部留保と株主還元に使われました。同様に、グローバリズムや構造改革の名の下、民主党政権ができても大きな流れはかわらないと思われます。

  • 回答者:蟹工船 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自民よりも、労働者寄りにはなるでしょう!
自治労も入ってますが、中に隠れ社会、隠れ共産が結構沢山いますので、、
連合からの言う事は、かなり重点を置かないと、政権維持が難しいでしょうね!
今は全く労働者無視の政治なので、期待してます。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなことはないと思います。旧社会党からの流れでそうなっています。、労働者側に傾斜した政治になることはないと思います。小沢も管も自民党出身です。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、官公労のような働かない社会保険庁の組合員たちの天下になりますね。そうなると、もう年金はもらえなくなりますが、在日の方たちにそのお金が支払われる事になるかと思うと腹が立ちますよ。奴らは、一銭も年金を払った事が無いのに、貰えるようになるばかりか、選挙権までもらえることになります。

  • 回答者:大沢一郎 (質問から2日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自治労も民主の支持団体ですからね・・。
労働者に傾斜した政治は無理でしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旧社会党から受け継いだものですね。
現執行部は必ずしも組合寄りではないので、
それほど組合系の労働者色は出てこないと思います。
もう少し広く、国民本位の政治を期待したいですね。

  • 回答者:ben (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。結党以来の議員の中には、労組関係者もいますし、現に中心で民主党を応援してきたのは、連合と言う労組の親玉です。ただ、結党直後なら問題はあったでしょうが、ある程度の年月が経ち、構成議員の出身を見てみますと、労組からの純然たる出身は減少しています。特に、若い議員は、労組に対しても中立だと言われています。むしろ、今の自民党の方が、票耕しと言う美辞麗句で、形振りかまってられない状況になっているようです。私は、自民党を応援してきましたが、ここに至っては、一度、下野させて浪人生活を味わって貰わないと国民の痛みなど判りはしない連中だと認識してます。官僚との繋がりや持ちつ持たれつの関係も断ち切らないと、この国の腐敗は続きます。Changeでしょ!

  • 回答者:小浜 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

労働組合≠国民
だと私は思います。
労働組合は確かに形としては存在しますが、一本化していない現状を考えると一概にそうとは言えないと思います。また、各々が自身の会社の利益を優先するようなところですから、足並みがそろわない可能性は高い。
そして、労働組合で力が強いのは公務員関係。とすれば、むしろ公務員よりな改革が行われる可能性があり、返って危険のようにも思います。
以前、社保庁の改革に反対したのも社会保険庁の労働組合が支持母体だったからというのがあります。
安易に労働組合=労働者代表とは思わないほうがいいかと思います。労働者というのは必ずしも一般人だけではないのですから。

  • 回答者:とくめいさん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多少はあると思いますけどね。
さほど変わらないのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

少なくとも、労働者の立場に立った政権運営が行われるでしょう。

  • 回答者:政権交代 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

労働者側に近くなると思いますが、

政権を取る事により国民全体の施策に少しづつ移って行くと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

労働組合と言えば、社会党(現・社会民主党)でした。

自民党と民主党の間にイデオロギーの違いを、私にはあまり感じられません。
ただし、少なくとも自民党(と言うより小泉さん)が進めた、行き過ぎた規制緩和が元に戻されるようには思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

労働者側になるでしょう。
それこそが2大政党の意義ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

民主党=旧社会党

うーん・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その様な可能性が無きにしもあらずの雰囲気も感じられますね。
しかしこれだけの不景気ですから有効的な対策ができるかは疑問です。
どうせ何でも反対しか言えなくて、言い訳になっていくと思います。

  • 回答者:そーだくん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多少はあると思いますけどね。
自民よりはマシでしょうね。

  • 回答者:? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国民へのごますり政権が誕生するのだと思います。

民主党は国民に媚びて票を入れてもらいたいだけなのです、日本の今後など考えていないでしょう。そんな政党が政権をとろうとしているなんて心配です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに、民主党の支持母体の一つに連合という労働組合があるのは事実ですが、連合自体が、民間の大企業の労組と自治労や日教組等の官公労で組織され、だいぶ昔に比べれば、牙を抜かれてしまっていまい、使用者側の立場に近くなっていますから、そう強い発言力は持たないと思います。

 実際、トヨタなどの大労組は、例えば、派遣の在り方について、製造業への派遣の禁止されることに反対している状況にあります。
 このように派遣だけ取って見ても、労組の足並みがそろわず、一本化されていない状況で、とても発言力があるとは思えません。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その確率は高いです。

雇用拡大と内需拡大は自民党よりも率先して実行する可能性も高いです。

国民が意思表示をハッキリすれば烏合の衆でもまとまらずにいられなくなるでしょう。

諸外国と違い消費喚起をするだけで景気が立ち直る確率も高いです。
理由は90年代バブル崩壊以降、庶民の財布は緩んでおらず、
景気が良くなると実感した途端に財布の紐が緩む可能性が高いです。

諸外国は借金を抱えている人達が多く、消費喚起しても借金が増えるだけで、
もっと悪い状況になりえます。

  • 回答者:懺悔 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

可能性は有ると思います。
あまりにも労働者側に傾斜して、経済が活性化しないとそれはそれで問題ですが。

  • 回答者:ロック (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必ずしもそうなるとは限りませんが、
可能性はあると信じています。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政権を取ったら取ったで、今までと立場が違ってくるので、労働者側に立てないこともあるでしょう。ですが、今よりは多少はましになると思います。
ただ、恐れることは、支持を得たいがばかりに、その場しのぎの、今の与党のような政策を行うことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今の民主党の上は、もと自民党が多く、
どこまで労働組合よりの政策を打ち出すかは微妙だと思います。
労働者よりとか、経営者よりとかそういう枠を取り払って、
日本の経済のために頑張ってほしいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必ずしもそうとは言えないと思いますが、少なくとも市民の声を反映した政治を行ってくれると思います。
ですので、有権者は必ず選挙に行きましょう!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る