すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

うちの犬を散歩させているのですが、いつも下を向いてニオイをかぐのに必死です。マーキングもよくします。犬のペースにあわせているとなかなか前へ進めません。これを改善するトレーニングの方法ないでしょうか?

  • 質問者:みきよ
  • 質問日時:2009-01-19 00:29:51
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。がんばってみます。

犬は嗅覚が発達していますし、マーキングも習性ですから、やらせないようにしても
難しいと思いますが、うちの場合を回答します。

まず、散歩前に家でトイレを済ませます。家から出て歩くときには、飼い主の意志に
よって歩くように訓練します。

飼い主が止まったら、止まりお座りして飼い主の方に注目する。飼い主は前を向いて、犬が視界に入るようにして、じっと待つ。リードを長くしてしまうと犬が好きに動きますので、手首に絡ませるなどして、長くしない。犬が勝手に動いたら、リードを強く引き、「だめ」だと合図する。特に声はかけなくてよい。

うちは、公園に行く間などはこれを実施しています。公園や一定期間はこれをしないときも作っています。

これをやる前は、犬に舐められていることも多かったのですが、これにより「BOSS」は自分だと認識させるのに、役立ち、いい子になりました。

しかし・・・最初はまったく進めませんので、心してはじめてください。

  • 回答者:metamo (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

臭いをかいだりマーキングなどは習性だから仕方ないかもしれないけど、させたくないならしそうになったときにリードをクイクイっと引っ張って刺激をあたえるみたくしてみては?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

散歩の時間、スピード、コースは飼い主さんが決めて下さい。また、匂いをかがせる場所も飼い主さんが決めて下さい。そこで思う存分かがせましょう。
スタコラサッサと歩いて、犬が先に行こうとしたら止まったり、犬が道を曲がろうとしても真っ直ぐ歩いたり、反対に急に交差点を曲がったりして犬が飼い主さんに合わせるようにして下さい。

  • 回答者:あ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

臭いをかぐのは本能的なものなので、完全にやめる必要はないのでは。散歩の最初の10分とか時間を決めて、臭いかぎとマーキングをさせてあげて、その後は飼い主がリードしてまっすぐに歩く、など、いかがでしょうか。

  • 回答者:ひょ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マーキングは犬にとって大事な行為であり、散歩の楽しみでもあるのでやめさせない方がいいとは思いますが・・・
安全で一直線な道で、「よーい、どんっ!」と声を掛けて走ると、遊び好きの子なら乗ってくることが多いですよ。
声を掛けるだけでダメなら体を軽く叩いて、やってみてください。
うちの子はそれで一緒に走ってきます^^

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく訓練犬は去勢や避妊をするのがその為とも言われています。
本能で嗅いでしまう事やマーキングを止めさせるのは難しいので.去勢をするのもひとつだと考えます。
また首に直接教えられる中型の場合チョーカーに替える.小型の場合は胴輪に替えて.
小走りに走るくらいで散歩します。その際..臭いを嗅ごうとすれば「ノー」と言ってそのままリードを少し引くと.チョーカーの場合は首がちょっと締った感じがしますので.犬には伝わりやすいし.胴輪でしたら体ごと持ち上がるので.止めるので.リズムを取って気を反らすかですね。
マーキングは電信柱などにする様なので..それは何処で止めるかを考えてあげなければ全てダメでも犬には苦痛でしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る