すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

好きな役職、官職、肩書きなどが自由につけられるとしたら、何をつけたいですか?

丞相、相談役、スーパーバイザーあたりが私は好きです。

  • 質問者:太政大臣
  • 質問日時:2009-01-21 22:23:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お答ありがとうございました。

たくさんの肩書があって自由に選べるといいですね。

監査役がいいです
専務だと何にもせんむと言われそうだから、専務だけはイヤです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

フライトアテンダントです。
この肩書きがあればモテそうです。

  • 回答者:かっこいい (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社長がいいです   。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京大学 医学部 ・・・教室  教授に
なってみたいです

===補足===
ああ、東大つけたらダメですね

医学部・・・教室 教授でお願いします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社長秘書になってみたいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大魔道師

byダイの大冒険

  • 回答者:賢者じゃダメなんです (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に魔法が使えたらつけてみたい肩書きですね。

監督
ってのを付けて呼んでもらいたいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

課長代理補佐ですね。
権限もないが責任もなさそうで、でもヒラじゃないという絶妙なポジションだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

適度な役職ですね。管理職かどうかも境目くらいでしょうか。

番人か金庫番がいいかな、と思います。

  • 回答者:お助けさん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

左大臣が好きです。
平安の古の感じで、優雅な感じで仕事が出来そうです。
「麻呂は、左大臣でおじゃるぞ~。ホッ、ホッ、ホッ。」

  • 回答者:ソーダです (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

風流な時代ですね。

関白あたりでもほしいですね~

家事手伝い。
四番サード。
CEO。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一番上になりたいですね。

「用心棒」というモノにひかれるので、それでお願いします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

喧嘩になったら、先生お願いしますといって頼みそうですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る