すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

日本政府の赤字(借金)って利息でどんどん増えていってますよね。(赤字国債かな?)
この赤字(借金)って誰が(どこが)借りて誰が(どこが)貸してることになってるのでしょうか?(どこが利息分で儲かってるの?)
また、年利 何%なんでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-01-25 08:19:31
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん 解り易く説明していただき ありがとうございます。
日本政府が借りてるけど結局 国民が血税で払う(返す)んですよね。
なんか 儲かるのは 銀行の方なのかな。。
銀行って政府から補助してもらったり 税金免除してもらったりしてるのに
利息などはしっかり取るんですよね。  なんかずるいですね。
そんな 感じがするんですが。。。

赤字国債を出して、国民や金融機関に買わせています。
その金額は、800兆円以上にもなります。日本は、世界最大の赤字国です。
もちろん、国債を発行しているのは国ですから、国が借りている人に対し、支払うことになります。

国債は、今、郵便局や証券会社、銀行でも売っています。

利息は、固定と変動型のものがあり、固定型は、年利0.05パーセントのようです。

国は、つぶれないから、国債は安全なものと言われています。

この他に、地方自治体が発行している「公債」という借金もあります。日本全体では、国と地方自治体の借金を総計すると1000兆円は超えるのではないでしょうか。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

政府が銀行や国民に対して借りています。(国債発行)
固定金利(0.05%)と変動金利があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本政府が借りて
国債を買った個人や金融機関などの企業が貸していることになります。
儲かるという感覚ではないと思います。安全というだけです。
固定金利(0.05%)と変動金利があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本政府が政府自身を担保にしています。
ですから、信用がなくれば借金ができずに債務不履行になります。
各金融機関や外資、外国政府などが購入しています。
アメリカの国債を日本が購入しているのと同じです。
年利は、公定歩合によって変化しますので、あまり期待できないのが現状です。

  • 回答者:はりん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主に赤字国債です。債券を国が発行して銀行が買う。
銀行はその国債を金融商品にして、企業や個人による投資を受ける。などです。
よって
国は 銀行からお金を借りて、銀行に利息を支払う。(銀行は企業や個人から集め投資資金をあてて、利益を得る)
今の国債は固定金利で0.05%ですか。公定歩合で変動するので、昔の国債の金利はもっと高かったです)
国債以外に 国営・公営団体の公債発行があれば それも行政上の借金であり、団体の負債の多くは税金で補填されてしまいます。

  • 回答者:デンと (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国債総額と利払い費から考えると数%と考えないと発表が矛盾します

公定歩合で借りて国債が買えるのは銀行だけです

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

国が国債を発行して金融機関や国民が買っています。
固定金利(0.05%)と変動金利の2タイプが売られてます。

  • 回答者:ロック (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本国政府が機関投資家や国民、銀行等から国債という形で借りてます。
儲かるレベルではないですが、国家が存続する限り大丈夫です。
銀行に余裕資金預けるなら国債のほうがよっぽど安心です。

===補足===
固定金利で年0.05%だそうです。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る