すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

音楽情報でよく邦楽って聞きますが、邦楽って何でしょうか?

  • 質問者:ふぁ
  • 質問日時:2009-01-25 16:20:26
  • 0

並び替え:

邦楽は日本の楽曲です。
J-POPでも津軽三味線でも日本発の楽曲は邦楽になります。

  • 回答者:ネネ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

J-POPとかですね。日本発の曲です。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

邦楽は日本の音楽です。
洋楽は外国の音楽ですね。
いつ頃から邦楽と洋楽を区別するようになったのでしょうね。
外国の曲を日本人がカバーして歌う場合はどちらになるのでしょうね。

この回答の満足度
  

Made in japanの曲です。

日本語の洋楽もありますし、
外国語の邦楽もあります。

  • 回答者:あきほ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

邦とは日本の国のことです。日本のうたという事ですね

  • 回答者:おおた (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も最初、わかりませんでした。

洋楽ファンだったので、頭の中は??。


邦楽は日本の曲です。

  • 回答者:ふれー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の曲のことですね。海外の曲は洋楽と言います。

  • 回答者:soodaちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

JPOPなどの日本の曲です

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本語で歌われている音楽、または、日本人による音楽です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本人の楽曲ってことですよ。

  • 回答者:sooda (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽です。
洋楽と対で表現するとこのような表現になるんだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽です。
日本古来から伝わる伝統芸能も含まれますが、
一般的にはJ-POPと理解することが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本古来からある音楽や
日本人が歌っている曲など
意味合いは広いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本人が日本語で歌っている歌のことです

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最近では、J-POPをさしていることが多いようです。

  • 回答者:pops (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

邦楽とは、江戸時代以降、日本に広まった音楽を意味し、筝(こと、琴とも書く)、尺八、三味線などによる器楽と、浄瑠璃(じょうるり)や長唄(ながうた)などの声楽を含みます。そのいずれかを専門とするのが、邦楽家です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽のことです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

邦楽は日本の音楽です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽です。
海外のものは洋楽っていいますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本人の歌ってる歌です。日本語で。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

邦人=日本人
邦画=日本の映画
邦楽=日本の音楽
です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

洋楽(外国の音楽)に対して「邦楽」と言う人もいますが、演歌とかニューミュージックとか、おもに日本語で歌われている曲を「邦楽」と呼ぶようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

音楽番組の場合はJ-POPを指します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本産の音楽ということですね。

たとえ海外のスタジオで作曲していても、
歌い手が日本人なら邦楽だと思いますよ。

この回答の満足度
  

メイド・イン・ニホンの音楽のことです。
邦は邦画と同じく、日本のことですね。

  • 回答者:ben (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「本邦」という言葉でわかるように、「邦」は我が国のことです。
つまり、邦楽は、日本の音楽のことですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

音楽情報での邦楽は、日本製の楽曲全般(といいつつJ-POPやがんばっても演歌くらいまで)のつもりなんでしょうが、
(洋画、邦画の連想で、日本語をよく知らない人が安直に使い始めたのでしょう。)

NHKがかつてラジオでやってた(今もやってる?)邦楽のなんとかという名前の番組における邦楽は、
三味線、尺八、琴、笛、太鼓、地唄、長唄、あたりでしたか。

日本古来の楽曲といえば、ほかにも
宮廷とかお宮で伝わってる雅楽とか、
能楽とか、
民謡とか、
浄瑠璃とか、

いろんなものがいっぱいありますね。

細かな分類やマイナーな物までいえば、
小唄、都々逸とか、新内とか、謡とか。
さらには、詩吟とか念仏(声明しょうみょう)なんかもそうかもしれない。

  • 回答者:全部邦楽といえないこともないけど...ね (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽ことです。

この回答の満足度
  

「日本の音楽」という意味ですね。本来は、日本古来の伝統的な音楽のことでしょうが、広い意味では、演歌からJ-POPまで含まれます。

  • 回答者:junsho (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

”邦”とは、国という意味があるので、
自分の国、つまり、日本の音楽のことです。

  • 回答者:音楽家 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽です。J-POPS・演歌など・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の楽曲です。洋楽VS邦楽。

  • 回答者:デンと (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽のこととして使われていますが、
本来は日本古来の伝統的な長唄などのことを指すそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の伝統楽器による音楽だそうです。

  • 回答者:alice (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

邦楽とは、正式には常盤津や長唄などの、我が国古来の伝統芸能を示します。

なのに、何年も前から誤って使われることが非常に増えているようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

国語辞典で”邦”は
ひとつの政府に治められている地域。
国家。国土。
とりました。
邦楽は、日本の音楽ということになります。

  • 回答者:kudou (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽全般です。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本の音楽のことです。
これに対して、外国の音楽は「洋楽」と言います。

映画は日本映画を「邦画」、外国映画を「洋画」と言います。

  • 回答者:アジア音楽はアジア音楽? (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

広義では日本の音楽全般をさします。
琴(筝)や三味線、尺八などで演奏される日本の伝統的な音楽をさす場合もありますが
この場合は「純邦楽」と記されることもあります。

この回答の満足度
  

邦楽・・・国内【日本人】

洋楽・・・国外【外人】

外人の演歌歌手などは、邦楽の部類。

日本人の逆輸入も洋楽の部類。

混在の・・・

この回答の満足度
  

日本の音楽ですね。

海外の映画を洋画、日本の映画を邦画、というように、
海外の音楽を洋楽、日本の音楽を邦楽といいます。

  • 回答者:nipon (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る