すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

医療保険に入ろうと思っているのですが、
何を重視したら良いかわかりません。加入のポイントなど教えてください!よろしくお願いします。

  • 質問者:tono
  • 質問日時:2009-01-27 19:03:25
  • 0

並び替え:

医療保険のみのものなら 各社 30歳くらいで 月々 掛け金 3000くらいのものが主流です  手術で 10万 入院で1日 5000 円  もちろん掛け捨てになります 医療保険は主に いろいろな 病気やけが に対応しますが がん 心筋梗塞 などは でない場合もあります 掛け金が安い分 病気けがの保証の範囲狭いです  これは外資系(アリコ アフラック )などが多いです 日本の生保は医療保険は定期保険(掛け金 10年間 いろいろな病気(ガンや心筋梗塞に対応)として 死亡保険(終身タイプ)と組み合わせて 商品化しているので 8000 10000
くらいになりますが 医療も死亡も保証されます 医療の部分は掛け捨てです そのかわり 少しですが 一年毎に見直して保険料を自分で調整してキャッシュバックする事も可能です

  • 回答者:ズミ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人的な見解ですが、医療保険が活躍する現場は、実は特殊な医療サービスを受けるために必要な差額ベット代に充当されるものと理解して、加入すべきと考えます。

因みに、十分な医療を受けるには、差額ベット代は5000円では不十分だと考えます。

  • 回答者:koma (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

医療保険はできれば終身保障のほうがいいです。
掛け金は高くなりますが、どうしても高すぎるのなら、更新型にするといいです。

後は、入院しないと通院が出ないというのは今はほとんどないですが、逆に一日の日帰り入院後の通院で出るというのが今の主体ですので、日帰り入院後の通院から出るものがいいでしょう。
あとは一日通院したときにどれくらいほしいかですね。
多ければ大いにこしたことはないですが、やはり家計にもよりますから。
少なくても5000円はほしいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず、保険ですから安心を買うという意味で、やや高くなりますが、60歳払込終身保障がいいと思います。
入院保障は1日からは最近では当たり前ですね。

さらに、重要なのは損得です。
貯蓄性や何年かしたら100万返ってくるとかありますが、そういうのは医療保険には不要だと思います。むやみに保険料が高くなるだけです。

さて、保険料が月3000円とします。1年で36000円、10年で36万円払うことになります。
ということは10年で保険金の給付を伴うこと(入院や手術等、保険条件によります)に36万以上かかれば医療保険の価値があります。例えば、入院5000円補償なら、72日以上の入院でもとが取れます。
30歳で加入60歳までなら30年×36000円=108万円たまります。

こう考えると、自分で医療保険通帳(←単なる私がつけた名前です)を作り、若い頃からこつこつとためていけば医療保険はいらないかもしれません。
しかし、なかなか自分ではためれません。そういう人は医療保険に入ったほうがいいと思います。保険とは安心を買うようなものです。保険を使うときは不幸(この場合は入院や手術)になったときですから・・・あまり使いたくないですね。

また、健康保険に加入していれば、高額療養費制度もあり、入院すれば結構お金が返ってきます。かつて妻が手術入院したときは、支払った額以上のお金(保険庁と医療保険あわせて)が返ってきました。

もし、病気がちでしたら医療保険は加入すべきです。また、自分でなかなか貯蓄できない人も加入したほうが安心でしょう。
保険内容で選ぶより、まず自分が出せる金額を設定してから、補償内容を決めたほうがいいと思います。その辺も踏まえて、保険外交員と根気よく話をされたほうがいいです。

ちなみに、保険会社の常識と我々一般人の常識はちょっとずれています。「怪我入院は医療保険でカバーされていません。」や、「夫婦で入った場合、片方が亡くなれば以後の保険料は無料」みたいなのがありますが、「夫婦間の年齢差が10歳以内」なんかの制約があったりします。加入前にどんどん質問していきましょう。

また、「医療保険」で検索すれば、比較サイトなんかもヒットしますよ。

この回答の満足度
  

私は入院が1日目から出るかどうか。積み立て型重視しています。又歳と共に掛け金が上がるのはちょっと。です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

選択基準となる点としては
1)入院した場合1日にいくら受け取るようにしたいのか
2)掛け捨てにしたいのか貯蓄性も持たせたいのか
3)一時支払金(入院した場合にすぐに準備金のようなお金がもらえる)がいるのか
4)入院後の通院で保障を持たせるのか
5)どこの保険会社を選ぶのか

ですが1)に関しては受取額を高く設定すれば毎月の支払いが大変になります。
2)何かの機会にその保険をやめる可能性がある(結婚など出会いとの保険に入る場合など)場合は貯蓄性を持たせたほうがいいでしょう。
3)一時支払い金がなければいきなりの入院でお金に困るというのであればこれを設定したほうがいいですし、少しは貯金があるので必要ないというのであれば無くしたほうが毎月の支払いが楽になります。
4)は最近では付けない方が多いみたいです。たいした金額が出ないので請求するのが面倒な上につけると毎月の支払いが高くなるからです。(保険会社の不払い問題で多くの場合これが支払われていなかったようです)
5)自分、家族が他の保険会社の保険に入っている場合には、その会社以外を選んでください。リスク分散のためです。
一つの会社が潰れても全ての保険が被害を受けないようにしてください。

  • 回答者:一般庶民 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

・終身保障か、定期保障か
・掛け捨て保険か、満期タイプの保険か
・入院保障は一日いくらにするのか
・支払い拒否自由にはどのようなものがあるのか

といった点を考慮するといいと思います。

  • 回答者:現保険外交員 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず
入院保障を厚くしたいのか
癌に重点をおきたいのか
掛け金なのか
満期時のキャッシュバックを重視なのか

などから自分に合うのを選ぶのがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!
先ずは何を重視するか!ですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る