すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » ゲーム・おもちゃ » その他

質問

終了

字が下手な事を気にしていたところ、友達から「DSの美文字トレーニングが良いよ」と教えてもらって数日前から挑戦し始めました。

元々の字が下手でクセがあるのでなかなか良い結果が得られないのですが、それなりの文字に上達する事が出来るのか不安です。

美文字トレーニングをお持ちの方、美文字測定で最高どこまでの判定が出ましたか?

  • 質問者:上達するかな・・・
  • 質問日時:2009-01-29 16:59:36
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。
根気よく続けて、綺麗な字が書けるようになりたいと思います。

私は去年の秋頃から毎日ずっと続けています。

一応ペン字の資格を持っているので、最初にいきなり美文字測定をしてみたら中の中でした。その後、毎日少しずつ練習を重ねて測定結果が少しずつ上がり、最高で上の上まで行ってそのままキープしています。

毎日続けていると、自分の得意・不得意な文字がハッキリ分かれている事が分かります。高得点を出すには、ゆっくり書くことも重要みたいです。時間が無い時についつい雑に書いてしまうのですが、そういう時は必ず得点数が低くなりますね。

美文字トレーニングを始めてから、普段書く文字も丁寧に書くようになり、随分印象が変わってきたように感じています。(とは言っても、苦手な毛筆は全然上達しませんが・・・)

何事も、焦らずにじっくり続けていくことが大事です。
達筆になるのは難しいと思いますが、コツコツと続ければ必ず結果が出ますよ。

  • 回答者:習うより慣れろ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私もやってます。
中の上から始まって、今の最高は上の上です。
家族もやってますが、すごくヘタでしたが、上達してるように見えます。
毎日、やってると上達しますよ!
きちんと添削内容を読むとどう書けばいいか理解でき、よりうまくなります。
あせっていると落ちつかないせいか上手く書けないので時間と気持の余裕が
ある時に練習するのがいいと思います。
普段、字を書く時も美文字トレーニングをするように丁寧に書くようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はDS持ってないんですけど・・・

近くに住んでいる妹がやってます。
ずいぶんうまくなったと本人は言ってます。

楽しみながら続けられるところがいいそうですね。

DSほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合、全然続きませんでした。
まあ、このソフトに限ったわけではないのですが…

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中の下から始まって、上の中までいきました。
継続して続けられればいいのですが・・・。
たぶん元に戻ってしまっていると思います。
続ければ上達すると思うので、頑張って続けてくださいね。

  • 回答者:美文字 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る