すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

20代後半の女子です。
コレステロール値が非常にたかいのですが、
下げる方法がよくわかりません。。

お医者さんには薬をのむには年齢もまだ若いので、
食事療法でといわれ、食事にはかなり気をつかっています。
運動も適度にしていますし、お菓子はほとんどたべません。
にもかかわらず、調べるたびに数値が上がっていて不安になるのですが、
お医者さんには様子見といわれるばかり。。

別に太っているわけでもないので、大丈夫なのでしょうか。。。
なにかアドバイスがありましたら御願いします!

  • 質問者:ひだまり
  • 質問日時:2008-05-22 12:42:47
  • 0

並び替え:

見た目が太っていなくても、不健康な人はたくさんいます。
不安があるのなら、お医者さんにハッキリと伝えましょう。
改善されない理由を、お医者さんに尋ねてみてはどうですか?
相談しずらい・丁寧に説明してくれない等でしたら、違う病院に行く事も考えてみてください。
医者を選ぶのも寿命のうちですよ。

  • 回答者:hiro (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私もコレステロール値が高かったのですが
下がりました
でも、一年がかりでした。
なかなか、思うようにいかず
結構あせったりしました
挫折しかかったりもしました
今だから言える事ですが
気長に続けることが大事だと思いますよ

私は以下のことに気をつけてみました
・揚げ物は、食べない
・お弁当を食べない
・外食をしない
・卵を控える
・朝ごはんを食べる
です
完璧は、難しいのですが
お弁当などは、ご飯に油が使われていたりして
以外に盲点です。
サラダなどには、手作りのオリーブオイルのドレッシングなどを使い
体にいい油は、適量とるようにしていました
最後の朝ごはんを食べる、、、ですが
一見関係ないかもしれませんが
続けていて体調がよかったです
その他の数値も正常値になったので
関係あるかも、、、朝ごはんは大事ですね

参考になるかわかりませんが
無理しない程度に
がんばって健康を手に入れてください
応援しています

  • 回答者:うさこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も非常に高い人間です。

高校生から高めでずっと様子見でした。しかし30代終わりに悪玉コレステロールが急上昇(とうとう300の大台に)、40代になって薬を飲み始めました。リピトール5mgですが、1日1錠で副作用もありません。とうとうの様子見が20年も続きました。

家では玄米食、食べ物にも気を使っていますが、とうとう飲み始めました。始めは嫌だったのですが、血液検査で下がっているのを確認して今では平気になりました。今、現在は週1日2時間のエアロビクス。週2日、2時間ずつ子供のサッカーのコーチをして運動もしておりますが、関係ないようです。コレステロール急上昇の時は義母の入院、引越しで環境の変化が重なっていた時期でした。よい薬があるので適度な運動、食事療法、いざとなったら薬を飲めば良いと開き直ったらいかがでしょうか?

ちなみに私は太っておりません。BMIは19.8kg/m2、肥満度-10%です。とっても不思議ですが父も高脂血症です。

  • 回答者:hiralim (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は体は食べるものでつくられていると考えているので、食事療法をお勧めします。
同じものを同じ分量だけ食べても体にどういった影響がでるのかは個人の体質によります。ひだまりさんが改善されようと努力しているのが文章から伝わってきました。

マクロビオティックはいかかでしょうか。肉・魚・卵・乳製品を摂取せず、全粒穀物(玄米・大麦・とうもろこし等)を中心に野菜・豆・海草などをバランスよく食べることを基本としています。マクロビオティックの食事法はバランスの取れたカロリー摂取をすることで、身体が本来の状態を取り戻し、健康的に変化していきます。
はじめから完璧にと思わず、
・朝食だけ玄米をいただく
・季節の野菜を蒸して、丸ごといただく
等少しずつ、できることから、はじめてみてはいかかでしょうか。大事なことは、自分のペースで続けることだと思っています。

以前体調を崩したときに、外部から体に取り入れるものは日々の食事しかないので、体にいいものを摂取したいと考え、はじめました。

http://www.maman.jp/what.html
マクロビオティックが分かりやすく紹介されています。

http://blogs.yahoo.co.jp/rayvege
ベジタリアンの方が日々の食事を写真つきでアップされているブログです。
質素だと思われがちなのですが、色鮮やかで写真を眺めているだけでも楽しい
いちおしのサイトです。

  • 回答者:ゆい (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

50台女性です。昨年同じように指摘を受けて食事に気をつけました。
食事の内容は大まかですが 穀物 3に対して
魚介・肉 1.5/野菜 1/油 0.5/果物 1.5/牛乳と乳製品 1.5
を朝昼晩工夫しながら摂りました。
2~3ヶ月で220の標準まで落ちましたよ。

中でも油の摂取に気を使いました。。
ひだまりさんも、努力されてるようですから大丈夫ですよ。
心配なことは医者に聞いたほうがいいんですが
医者も時間に追われて説明不足ですよね。
がんばって!

  • 回答者:べに (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

大豆製品や食物繊維を多くとりましょう。
あと血液の汚れが関係してるかもしれないので
血液がサラサラになる漢方薬とか飲んでみてはどうでしょう。

  • 回答者:ビターチョコ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

遺伝性のものもありますから、セカンドオピニオンを他のドクターからもらうのも
不安の解消になるかもしれません。

私は中年になってからコレステロール値が高くなり(母方からの遺伝)、
3ヶ月に一度指導を受けていますが食事療法が中心です。

食事療法では一日に食品からとるコレステロールが300以内決められているので
「食品成分表」を購入して参考にします。
鶏卵一個でコレステロール値が230もある!
魚卵、しらす、桜海老、うなぎ、イカ、えび、バター、生クリームなどは値が高い!など
これ一冊あれば何を食べて、何を控えるといいかよくわかります。

市販の食品には製造過程に卵を使ったものが本当に多いので(菓子類、ラーメンなどなど)
購入するときの成分をよく見て買ったほうがいいですね。

それと体をなるべく動かすこと、野菜を多く食べることなども指導されています。

でもあまり気にしすぎると食べる楽しみが半減してしまいますから、
摂りすぎたかなと思ったら次の日にぐっと減らすなど工夫してくださいね。

気長に付き合おうコレちゃん!^^

  • 回答者:卵焼き大好き (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

青汁・トマトジュースで血をきれいに。

  • 回答者:ds (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コレステロール値と肥満は直接関係しないようです。
どろどろ血の危険が高いので、さらさら血にする為の意識が必要でしょう。

大豆イソフラボンと、プーアル茶が効果的です。
特に納豆は優れた効果が有るそうで、毎日の摂取が依り効果を高めるらしいですね。
また、ウーロン茶よりもプーアル茶が数倍効果的で、腸内環境の改善で便秘解消と、余分な脂の排出が出来るそうです。

便秘もコレステロールの原因になるみたいです。

プーアル茶は安物は効果も低いので、僅かにジャスミン香のする発酵年数の高いものを選んでください。(濃く淹れても普通に飲めます)
http://www.karada-kenko.com/puarucha.html

  • 回答者:亀 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私もコレステロールが高いし、母もかなり小柄でやせていますが高いです。たぶん家系としてそういう体質なのかもしれないですが豆乳を毎日飲むようにして少し下がりました。

  • 回答者:ソイミルク (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

体脂肪率の減少により大きく数値を低下させることが可能である。2-3kgの減量が大きな影響を与える。


食事療法
日常の生活強度に合った食事をする必要がある。目安は、

総エネルギー量(kcal)= 標準体重(kg) × 生活活動強度指数(kcal)
生活活動強度指数
軽労働(主婦・デスクワーク):25-30 kcal
中労働(製造・販売業・飲食店):30-35 kcal
重労働(建築業・農業・漁業):35-40 kcal
で計算し、食事量を決める。エネルギー量の計算は、80kcalを1単位として計算する方法が簡単で、一般的である。例えば、デスクワークの多い成人男性では、1500kcal~1600kcal(約20単位)ということになる。

その他、以下の点に注意して食事をすることが重要である。

毎日、いろいろな食品をとり混ぜて、バランスよく摂取する。
アルコール、甘いものは控えめにする。
食物繊維をとる。
1日3食きちんと食べる。

 運動療法
医者と相談してメニューを決めて実行する。いきなり激しい運動は避けるべきである

 投薬による治療
スタチン系などの脂質降下薬(LLD : lipid lowering drug)である程度血中の中性脂肪やコレステロールを下げることができ、合併症の発症リスクが下がるとされる(→根拠に基づいた医療)。ただし、薬剤治療は脂質異常症の原因を解決するものではないので中止すればまた以前の値に戻ることが多く、そのことを指して「一生やめられない」と表現されることもある。これは、麻薬のように身体依存性があったり、ステロイド製剤のように急に中止できないという意味ではない。根本的なコントロールには生活改善が望まれるが、遺伝素因も大きいため必ずしも生活習慣だけで治療できるものではない。


 LDL吸着療法による治療
LDLアフェレーシスといわれ、重度の家族性脂質異常症を患う人などに行う治療法である。患者の血液を取り出し、LDLなど不要なものをろ過して体内に戻す方法で、血液中のコレステロール量は急激に減少するがすぐに元に戻ってしまうため、2週間に1度は治療を行う必要がある。しかし、これも根本的な解決には至らない。

  • 回答者:とおりすがり (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コレステロールが高くなると、動脈硬化や高脂血症の危険性があるといいますね。
お酒や、コレステロールが多く含まれる玉子や脂ものを多くとらないのに、人によって、コレステロール値が高くなりやすい人がいると聞きました。
でも、コレステロールを抑えるには食生活が大きく関わっていると言われているので、自分では大丈夫と思っても、以外とコレステロールの高い物を食べているかもしれません。

人より数値が高くなりやすい人は、人より気を遣わなくてはいけなくて大変ですね。
コレステロールを下げるのに大事な事は、朝食を抜かない事と聞いたことがあります。
間隔を開けた規則的な食生活よって、効率的に体脂肪を燃焼してくれるのです。
適度な間隔が、中性脂肪を溜まりにくくしてくれるので、朝食はきちんと取る事も大切だそうです。

  • 回答者:maru (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いわしを食べるのがよいと言われ、毎日食べています。
私の場合は薬も飲んでのことですが、コレステロールは下がっています。
医者に言われたことは、揚げ物は控えること。カツは一年に一度・・・でした。

  • 回答者:イケピー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

現在、40代です。
私もも全く同じ症状を持っています。
痩せ型、中性脂肪も低いです。
20代のころからコレステロール値だけが高いです。
私がお医者さんに言われたことは遺伝性のものかも
しれないということです。
何をやっても何を食べても高いままで変化が全く無いので
そうなんだろうな、と自分でも勝手に納得しています。
ただ、毎日30分は軽い運動(ウォーキング程度)をしています。
それと卵は一日に1個、ウニやイクラなどの食べすぎは気をつける、とか
まあ、気休め程度のことしかしてません。

ただ、薬を一度飲みだすと、一生続けなければならないし
それによって副作用もあるとのことをお医者さんから聞かされたので
私自身はどうしても必要!と言われるまでは薬は飲まないつもりです。

コレステロールが高い自覚症状がないので気にしないで
でも、ちょっと気にしながら毎日を過ごしてます。
それにコレステロールが低い人のほうが死亡する確率が高い・・・という
記事も読んだことがありますよ。(低い方ごめんなさい)
本当かどうかは解りませんが・・・。

とにかく気楽に、そんなもんなんだ、体質なんだ、ぐらいの気持ちで
お互いに毎日を過ごしましょう。
まだ20代なんですから大丈夫、大丈夫!!!!

  • 回答者:ミル (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

食べ物を気をつけ運動を心がけるが一般的なアドバイスですが、遺伝的な要素もあり、なかなか変化はありません。神経質になりすぎるのも生活がつまらなくなるのでほどほどに考えてもいいのではないでしょうか。ちなみに私もずっと高いです。

  • 回答者:mimi (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

食事にも気を使っていて、運動もしているなら、数値が上がるのは
 心配ですよね。
 もう一度食事内容を見直すのも良いかもしれませんよ。
 もしかすると、もっと改善しなきゃいけない所があるのかもしれませんね。
 通院しているのなら、一度栄養指導を受けるのも良いかもしれません。
 そうすれば、一番手っ取り早く問題点がみえてくると思います。
 参考になるかと思って、2つサイトを紹介します。
 面倒かもしれませんが、みてみてください。
 
 
 http://www2.s-site-6.com/
 http://www.healthy-therapy.net/chole-takai.html

  • 回答者:わし (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

お菓子などよりもイカなど他にもコレステロール高い食材ありますので、まずは調べてみてはどうでしょうか

  • 回答者:りぃ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

若い方の場合食事と運動を進める医師の方が多いようです。

様子を見るしかないのでは・・・・

  • 回答者:さえこ (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

極力油を使わないで料理する。
焼いてたものを煮る。
揚げ物を食べたいときは油で揚げた後にオーブンでチンして余計な油を落とす。

  • 回答者:なな (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も20代後半の女子です。
私はBMIは24と決して痩せているほうではありませんが、
コレステロール値が標準より低く、健康診断でいつもC判定をとっています。

食事は炭水化物やお菓子、炭酸飲料などもよく飲み食いします。
昼はオール外食です。
肉もよく食べます。
運動もこれといってしていません。
ですから、これといってコレステロール値が低い理由は思い当たりませんでした。

…が、一回まったく油物を食べていなかった時期に
健康診断に行ったら低すぎて再検査になりました。

ご質問の内容を見る限り、食べ物にも気を遣われているようなので考えにくいかとも思いましたが、もし、脂っこいものが好きでよく食べている…ということがあれば改善してみてはいかがでしょうか。

あと、他の方もご指摘のとおり、食事療法はすぐに結果が出るものでもないようなので焦りは禁物かと思われます。

  • 回答者:おせっかいですが (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コレステロール値が高い イコール 太っているは、
ありがちな間違った知識ですね。
実際、すごく痩せている知人が、コレステロール値が高かったのですが、
その方は、野菜嫌いで、お肉、イカ(さしみに、おつまみのするめイカが
大好きでした)が、好きで、お医者さんからは、とにかくバランスの良い食事をといわれてましたね。

食事療法で、まだ間に合うようですので、
コレステロール値が高い人向けの料理の本で料理を
されたみたらどうでしょうか。

  • 回答者:まいまいママ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

太っていないけど、コルステロールや中性脂肪が高い人って内臓に脂肪がついていて、いわいる隠れ肥満って言うタイプで、男性に多いタイプですが、女性にもいます

かく言う私も見てくれはデブで、プラス内臓脂肪もたんまりついていたタイプで、コルステロールが400におおてがかかっていました

で、現在は140位ですが、リセッタやエコナを使い、仕事でこき使われていたら、自然と減りました

揚げ物はダメと言われましたが、コロッケが大好きなので、食べるなと言われても、出来ないから、せめて、リセッタやエコナ辺りを使って、量を控えました

事務職や余り動き回る仕事じゃないですと言う事でしたら、ウォーキングですとか、家の床掃除や窓拭きなどを一生懸命汗だくになるまで、やるだけでも違うみたいです

金銭的にゆとりがあれば、スポーツクラブへ行くのもよいと思います

これからの季節雨が多くなるので、ウォーキングに出るのが億劫になると思いますが、そんな日は家の中をピカピカに磨いてみては如何でしょうか?

  • 回答者:プーさんのママ (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

外見の問題ではないです。

遺伝の要素もあるらしいですけど。

ただ、食事は気をつけているようでも、意外に見落としていることもあります。
パン食とか…

お医者さんが大丈夫と言っている間は大丈夫なのではないでしょうか

一度認定されてしまうと、今後の医療費が高くなりますので、がんばってください。

  • 回答者:むん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

太ってるとか痩せているとかあまり関係ないようですね。
でも今すぐに何かが起きるとか、
緊急を要するものじゃないなら気にしなくていいのでは?
あまりにも気になるようなら、
病院をかえてもう一度みてもらうのもよいかと思います。

  • 回答者:たか (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私はエコナを使っています、本当にコレステロールがつかないのかは定かではありませんが今のところコルステロールは高くなっていません、あなたもエコナを使ってみてはいかがですか

  • 回答者:キー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

最近コルステロールが高いほうが長生きするといわれています、体に異常がないのであればそんなに気にすることないと思います。

  • 回答者:ユー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

モデル体型の友人でもコレステロールがすごく高い子がいました。
太ってなくても気をつけた方がいいと思います。

ちなみに太っていてコレステロールの高い姑は、野菜を多く摂るように気を付けています。

ただ、傍で見ていると、味の濃いものやこってりしたものが好きなよので、普段の食事の傾向を思い起こして、気をつけるといいかもしれませんね。

  • 回答者:パイン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

わたしも20代の頃コレステロールが常に300ほどでした
医師からは家族性なので仕方ないと言われました
食事制限といっても少し気にかける程度でタマゴ類 甲殻類を控えたり
野菜を多めにしたり肉より魚中心にしたりしました
徐々にですが今でも250前後で安定しています

定期的に数値を見たり 運動をしたり日常生活を規則正しくすることでいいと思いますよ

家族の方や親戚などに高脂血しょうや動脈硬化 心筋梗塞 狭心症の人がおられるのなら家族性と考えたほうがいいので
定期的にお医者さんに観てもらったほうがいいと思います

  • 回答者:ぴい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

友人は両親もコルステロール値が高いのですが両親も高く血筋もあるようです。また運動をする、魚卵をやめるなどコレステロールに気をつけると良いと思います。私は家族に高い者がいたので気をつけるため同じ食事をしたらさがり過ぎました。

  • 回答者:ヒーポン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私はウォーキングをできる時は1時間ぐらいするようにしています
食事は30分~1時間ぐらいかけてゆっくり食べるようにしました
調理パンが好きだったのですがやめましたジャンクフードも当たり前ですが
今は日本食しか食べていません量も減らしました数値で現れるようになったのは
半年以上が経ってからでしたのでゆっくり時間をかけて焦らずが良いと思います
しかし今も悪玉コレステロールは高めですが(>_<)
コツコツがんばってくださいね~

  • 回答者:ライコネン! (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

車の通勤を
電車に切り替え
毎日駅の階段を昇り降り
しただけでも下がりました。

  • 回答者:mogu (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

食事療法をはじめてどのくらい経ったのでしょうか?まだはじめて間もないなら、もっと長い目で見る必要があると思います。食事療法をはじめて、結構たつのに、どんどん数値がたかくなっているのであれば、食事療法が正しく行えていない可能性があるので、見直す必要がありますよ。特定保健用食品のコレステロールを下げるお茶などもいいと思います。

  • 回答者:ぷりん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

実際のコレステロール値が記入されていませんから、果たしてどれほどか窺い知れませんが、私の場合285でした。
 住民検診で“要観察”となり、掛り付けの医院で相談したところ「1ヶ月の食事と時間を正確に記入して持参して下さい。」と言うことで、1ヵ月後記入したものを見せたところ「これなら食事に特に問題はなし」と・・・。
 で、投薬療法をしたところ、233まで下がりましたが、それ以上は下がりませんでした。
 投薬も止めたところ、255まで戻りましたが、最近は余り気にしないようにしています。
 食事は人一倍気を遣いますし、野菜は無農薬の自家野菜(自分で栽培)を摂取しているにもかかわらず、上記のような値ですから・・。
 貴女もきちんと自己管理ができている方なので、医者の言うように現状維持で良いと思いますよ。余り値ばかりを気にするとストレスの為に値が上がる・・ことも考えられますから、のんびり行きましょう、直ぐに死ぬこともないでしょうから・・。

  • 回答者:Chap (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コレステロール値は長いスパンで考えないといけません。規則正しい生活をしていても直ぐには効果が表れないのです。とりあえず今のまま現状維持で次回測定を待ったほうがいいです。

  • 回答者:なす (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

1.食べ過ぎない
2.ゆっくり食べる
3.お酒はひかえる
4.たばこは吸いすぎない
5.甘いものはひかえめ
6.ストレスをためない
7.コレステロールの多い食品
  バター、牛・豚の脂身、パーム油、ベーコン、コンビーフ、ラード、
 生クリーム、チーズ、チョコレートなどは控えめにする

8.コレステロール値を下げる食品をとる
   
  ◎魚介類(特にサバ さんま いわし など背の青い魚)
  こんにゃく 緑茶 ごま 酢
  ニラ にんにく しいたけ等きのこ類 ねぎなど
10.適度な運動

☆エコナなど、コレステロール値をさげる油も市販されています。
油を使うときはこれにして、
しかし、とりすぎるとカロリーは あくまでも油なので高いので
炒め物などに 油を必要とするとき普通のといれかえるという感じです。

エコナとかでなくとも
ベニバナ油やオリーブ油、ひまわり油などにも
コレステロールを下げる効果の 飽和脂肪酸が含まれて居ます。


コレステロール値を下げるためには、良い生活習慣を”続ける”ことです。

エネルギーの摂り過ぎは
コレステロールの合成を促進します。

食事の回数を減らしても
一度の食事量が多いと、
体内にエネルギーが急速に入るのでコレステロールの合成が逆にさかんになってしまいます。

①朝食は抜かない

朝食を食べないと昼食でとったエネルギーやコレステロールを余分に吸収する。

②夜食は食べない

睡眠中に夜食でとったエネルギーやコレステロールを蓄えてしまう。

③偏食はやめる

バランスよく 多くの食材をとれば、自然に悪玉コレステロールが減る。

④早食い・ドカ食いはしない

早く大量に食べると コレステロール値が一気に上昇するので
空腹を我慢して一食抜いたのに
一日の総摂取カロリーは減ったが ドカ食いしてしまう原因になり
その食事一度だけで コレステロール値が異常な数値まであがるのです。

あと、適度な運動は下げる効果があります。
新陳代謝をあげて 循環させましょう。
ダイエットにつながり太りにくい体質へかわってもいきます。

改善をはかったり やめたりを繰り返していると
せっかくの努力がまったく無意味になるので
続けることが大事です。

サプリでなら レシチンやにんにく系のものがありますが
効いているかどうかは誰にもよくわからないところが難点ですね。高いし。。

はじめは食習慣や生活習慣を大きくかえることになると思われ
辛いかもしれませんが
慣れればそれが平常になります。

発想を変換してみれば 普通の生活習慣というものを
普通に行うだけでいいのですから。

がんばってくださいね!

  • 回答者:ロンド (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

1、卵・油脂製品を控える

2、じゃこなどまるごと食べる魚や魚の卵も注意

3、乳製品も低脂肪のものを選ぶ

知人でやせているのにコレステロール値が高い方がしてます。なお、善玉をあげるために、豆類などを積極的にとるといいです。

  • 回答者:なお (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も高めです。
明太子とかイクラが好きなので、食べた後反省しています。
なるべく果物や野菜を中心にと心がけるだけで、多少は違うのかな?と自分に言い聞かせております。

  • 回答者:bonny99 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

気にしなければいけないコレステロールとして、LDLというコレステロール
を気にしなければいけません。これは、肉類に多く含まれるコレステロールで、
これが血液中のマクロファージ(外から入ってきた異物を分解してくれるもの)
と結合し、血管の壁につくことで、動脈硬化が起こります。
それをふせぐには、HDLというコレステロールをとらなければなりません。
これは、魚類から摂取することが、できます。
詳しくは、http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0304007.htmlにありますので、
参考にしてみてください。

  • 回答者:pharm2 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

それなりのこともやっているのに改善されないのは方法が間違っているか足りないかどちらかです。カロリー制限はされていますか?運動については有酸素運動と無酸素運動を織り交ぜて見てください。詳細については栄養士さんと運動指導士さんに尋ねてください。

  • 回答者:wanikuma (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

適度な運動と、やはり、食事だと思いますよ。
我が家では、万能茶といううお茶を飲んでます。
http://plaza.rakuten.co.jp/yasan1121
ここから、ショッピング履歴を見てもらったら、わかります。
家の近くにジャパンがあれば、そちらでも、販売してます。

  • 回答者:みーたん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

太っていなくてもコレステロールが高すぎるのならコントロールしたほうが良いでしょう。
お菓子より食事内容なのではないでしょうか。

基本的には
・朝昼に比べて夕食を減らす。
・魚や大豆製品を積極的に食べる。
・緑黄色野菜を十分にとる。
・調理の際油の使用量を減らす。

これを心がければコントロール出来るのではないでしょうか。

下記の食材がコレステロールを下げる働きがあると言われているようです。

大豆・豆類・豆腐・納豆・トマト・かぼちゃ・小松菜・ほうれん草・春菊・ブロッコリー・ピーマン・モロヘイヤ・にんじん・たまねぎ・ねぎ・アスパラガス・枝豆・オクラ・カリフラワー・ごぼう・れんこん・きのこ類・とうもろこし・いも類・ごま・アーモンド・ナッツ類・こんぶ・わかめ・ひじき・青魚・鮭・貝類・こんにゃく・酢・そば・ヨーグルト・お茶 (緑茶・紅茶・ウーロン茶等)・赤ワイン・オリーブオイル

ご参考までに。

  • 回答者:ゆーな (質問から44分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コレステロールの高い人と言うのは、大体、肉好き、特に油こってりとかすきじゃ無いですか?又、コッテリしたラーメンとか?揚げ物とか?こういった物を少なくすれば、徐々に改善されますよ。・・・食の改善を図りましょう!・・・早く、コレステロールが下がれば良いね。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は30歳ですが前から高めです。
具体的な数値は覚えていないのですが、献血の血液検査ではたまに基準値を少し外れていたりします。
医師の友達に相談してみましたが、治療を必要とするほどの数値ではないと言われました。
私も何とか数値を下げたいのですがなかなかです。
地道にやっていくしかないのでは。
コレステロールには悪玉と善玉があって私は善玉も多いのでまだ大丈夫かなと献血のときに看護士さんに言われました。
とにかく食事でしょうね。

  • 回答者:123 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る