すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

医者からコレステロールが高いと言われ、薬を処方されています。
色々調べて見ると、コレステロールは下げる必要はないと言う説と、下げないと良くないと言う説が有ります。

どちらを信用すべきか迷っています。

下げないと良くないと言う説は、薬品会社と学会の陰謀と言う話も聞きました。
高い薬をこのようなことで飲まされているのであればたまりません。

ちなみに総コレステロール値は260-270です。

  • 質問者:しじゅうがら
  • 質問日時:2008-05-29 14:42:44
  • 0

コレステロールにはLDLとHDLとありまして、HDLが多いぶんには問題はないと思うのですが、その辺の説明は受けましたでしょうか。総コレステロールが多くともHDLがその分多ければ問題にはならないはずです(HDLは少ないほうが問題)。基準値を超えても極端でない限りはHDLは全く問題にされません。

あくまでも基準値というのは個人の体質を度外視した安全圏の値ということであって、著しくそこから外れている場合を除けば症状がない限りは処置しないという方向付けが最近では主流のようです。要注意というレベルであってもそれで影響がみられないのであれば問題ありませんし、実際に治療が行われることは少ないようです。これはわたしが血液検査の結果の見方について医者に説明してもらったことです。

誤解もあるのですが、あまり少なすぎてもよいわけではない種類のものです。コレステロールは細胞活動に必要なものです。肝臓でも生成するものです。

ちなみに、総コレステロールの治療目標値は240らしいです(米国基準値)。心臓の冠動脈疾患のリスク上昇に有意性が見られるのはこの値だそうですが、治療目標というのは絶対にその値を超えていたら危険という種類のものではありません。有意性が見られるといっても無事な人はいるわけで、そこが難しいところといえるかもしれません。でも、問題はLDLです。

前置きはこれくらいにして。(ぇぇっ!!)
260-270という値ですと、食生活の改善でも基準値になるはずです。
薬物治療は300超の人でもしていない人いるようですから。。。

  • 回答者:ぼぼょん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変詳しい説明有難うごさいます。
私の場合無理に下げる必要は無いかもしれません。
担当医に話して食事で改善するので、薬は止めてもらうようにします。
薬は高いし、飲むのも面倒です。
ちなみにLDLは基準値以下です。

並び替え:

私は毎回249前後です
1年間食事に努力しても下がりません
ちなみに「魚卵」絶ちです
上がらなかったから良しなのか?
薬は出ませんでした

医者がつぶやくには・・
体質もあるし・・だって

  • 回答者:みしま (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

総コレステロールが高くても善玉コレステロールが高いのなら何も問題はありません。でも、悪玉コレステロールはやっぱり下げないといけません。ただ、今の基準数値はちょっと高過ぎて、ちょっとオーバーぐらいでは別に薬を使う必要もなく、食生活の改善とか運動で十分対応可能とも聞きますね。
ちなみに悪玉コレステロールを示すのは「LDL」という値(もしくは「中性脂肪」)、善玉コレステロールを示すのは「HDL」という値です。血液検査の結果を見るときは、総コレステロール値よりもむしろこちらの数値に注目してください。善玉コレステロールが多くてそれが総コレステロールを引き上げている場合は、むしろ「長生きする」という説もあるぐらいです。

と、ここまで書いてから「LDLは基準値以下です」と書かれているのに気づきました。
だとしたら、まーったく問題はありません。「善玉コレステロールのほうが多くて総コレステロール値を引き上げてるパターン」ですから、長生きする人に多いと言われてるパターンですよ。「薬が必要」なんて言う医者はむしろ信用しないほうがいいと思います。

  • 回答者:ふくら (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変良い説明有難うございます。
長生き出来るかどうかは分かりませんが、低すぎると短命とは聞きます。
やはり薬は必要なさそうなので、次回からは断ることにします。

悪玉コレステロールは減らさないとですよ。

  • 回答者:脳溢血 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コレステロールは一般的に低い方がいいですが、最近ある数値の方に特有の病気がなりにくいことが発見されたそうです。薬で改善するのではなく生活習慣や食事の見直しで下げることをお勧めします。

  • 回答者:sid (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

たばこがいいかも知れません。
 たばこは百害あって一利無しと言いますが、敢えて一利有るとしたら、それは、コレステロールを取る働きが有る事です。
 ただし、当然、吸い過ぎは良くないわけで、また、たばこの害としてニコチンの他に、ふかす時に巻紙が赤くなりますが、あの時に多量の一酸化炭素が発生して、これが結構健康を害します。
 できれば、キセルに葉を詰めるタイプがよろしいかと思います。
 たばこが苦手な人は、金魚でも良いようです。

  • 回答者:プタイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
タバコは20歳からずっと吸っていますが、関係ないようです。タバコがコレステロールをさげるなんて初めてききました。
ただ、下げたら良いのか、下げなくても良いのかが知りたかったのです。

1、下げすぎると脳に影響します。

2、でも高すぎると血管がつまったり危険があります

 なので、数値によるのでは?ちょい高くらいなら様子見でしょうが、あなたはけっこう高いので、飲んだほうがいいと思います。下がってきたら内服とめれないか相談しては?

  • 回答者:なお (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
私の医者も同じようなことを言っています。これが本当なのかどうかが疑わしいのです。
出来るだけ薬は飲みたくないので、確かな意見が聞きたかったのです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る