すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

5月に今まで働いていた会社を退社し、現在転職活動を行っています。
今までは技術職(プログラマ)として働いてきましたが、事務職を目指そうと
考えています。

職歴を履歴書とは別にまとめているのですが、一般事務職の応募の場合
前職の仕事内容をどう書けばいいのかと悩んでいます。
専門用語を出してしまってもいいものでしょうか?
業界もIT関連ではないですし、訳のわからない単語をつらつらと並べても
企業側としては「??」という感じになってしまうのではないか…と思い
なかなか書き出せない状態です。
それともわかりやすく、「こういった内容のプロジェクトで、具体的に
こういったものを作った」と書くべきなのでしょうか。

転職経験がないので、職歴にアルバイト(3年間続けた)のことなども
書こうと思っています。

  • 質問者:まいな
  • 質問日時:2008-06-06 23:30:05
  • 0

はじめまして♪

私もまいな様と同じく、転職活動中の身の者です。

私がまいな様の立場でしたら、やはり迷うとは思いますが、出来るだけ先方の会社の人事の方に伝わりやすいように書くと思います。
IT関連の用語を並べて書くと、もしかすると「こんなにわからない単語ばかり並べて・・・」と、
マイナスの印象を持たれてしまいそうな気がするので・・・。

そうしたら、せっかくのこれまでのまいな様のキャリアも生かせなくなってしまってもったいないと思うので、自分がIT関連のことに詳しくない人だったら?と思いながら書いてみてはいかがでしょうか?
そうすれば、そう言った分野に詳しくない方にも伝えることが出来ると思います。

ただ、やはり分野が分野なので、専門用語を使わないと書けない文章もあるかと思いますので、あまり多用しなければ使用しても良いのではないでしょうか?

もし面接まで漕ぎ着けたら、そこでその専門用語の意味も説明しつつ、今までまいな様がされてきたお仕事の内容や、今後今までの経験をどう生かしたいか・・・など話を膨らませてしまってはどうでしょうか。


お役に立てるかどうかわかりませんが、少しでもご参考にしていただけましたら幸いです♪

  • 回答者:りー (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答ありがとうございました。
よく面接でも「どういったプロジェクトを担当してきたか」という内容の質問は
されるのですが、職歴でまとめるのは初めてのことなので戸惑っています。
わかりやすく、実際作ったプログラムやシステムがどのように使われているのか、
自分のプロジェクトでの役割などをまとめてみようと思います。

りーさまも転職活動中なのですね、頑張ってください!

並び替え:

専門用語は出来るだけ避けた方がいいと思いますが、面接もあるのでその時に説明すればいいと思います。職務経歴書はあまり長すぎると不利になるので2枚ぐらいに収めるような内容でいいと思います。

  • 回答者:sid (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

何とか面接までこぎつけたいものです…(笑)
転職自体は今回が初めてなので、職歴はそれほど長くはならなさそうなので
安心していますが…。いざ内容をまとめようとすると難しいですね。

自分も現在求職中です。同じ様に求職中の友達がいるのですがやはり職務経歴に前の職場の専門用語などをつらつらと書き企業側からスキルが合わないのでは?という印象や質問を受けるようです。事実自分も経理で応募したのに前職が営業だったので営業の面接になってしまった。企業側は経歴不問と言いながらも実際には経験者を求めていることが多いので未経験者であればやる気を前面に出すしかないのでは?ちなみに自分はやる気だけで先月再就職したが2日で辞めてしまった。

  • 回答者:ヒデ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり業界も職業も関連がない場合だと、「どうしてこの業界を志望している
のか」ということはお約束のように聞かれるようですね…。
確かに、未経験者歓迎とうたいながらも実際はそうではないことのほうが多い
ようですし…。なかなか難しいものですね。
ただ、専門用語を全く使わないと文章が長く、だらだらとしたものになって
しまいそうなので気をつけたいと思います。

こんばんは、まいなさん、再就職に向けて頑張っているようですね。

前職がIT関係ということはある程度パソコンを使いこなせる、ということですよね。
一般事務職でも今やPCは必須です。
よく、ワード・エクセル・パワーポイント・アクセス使える方、なんていう求人広告を見かけます。

ですので、使えるソフトを並べるのではなく、
このソフトではここまでできる、
(エクセルだとマクロまで使えるとかいろいろレベルありますよね)
ということを
職務経歴書に具体的に書くとよいのではないでしょうか?
それと、履歴書或いは、職務経歴書を手書きではなく、
PCで作成する。
そうすることによって、PCのスキルがどの程度なのか、
アピールにもなるのではないでしょうか?

それと、何故前職はIT関連だったのに、今度は事務職を目指したのか、
その志望動機が明確にわかるようになっているとよいと思います。

なお、前職のことですが、やはり専門用語の羅列だとわかりにくいので、
前職での仕事で完成させたプログラムはこんな感じのもので、
こういう分野に使われています、
このプログラムを使うことによって、こんなメリットが得られました、
といったようなことを説明するとよいでしょう。
(但し、前の職場の機密漏えいにならない程度にです。)


参考になれば幸いです。
履歴書や職務経歴書は、まいなさんに対する第一印象を決める大切な書類です。
頑張ってくださいね。

  • 回答者:イヌワシ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

職歴書の話と考えて宜しいのですよね?

「こういった内容のプロジェクトで、具体的にこういったものを作った」と仰っていますが、応募企業は、「そのときの貴方の役割」を聞きたいはずです。
例えば、部下3人を動かして、納期を守ったとか、プロジェクトマネージャーのアシスタントをやったとかです。顧客満足度アンケートで満点を貰ったとかの方が重要です。(何故もらえたかも尋ねられるでしょうね)

そのとき「出来上がったもの」そのものには、何の興味も湧かないのが普通ですよ。そのようなことを強調しても意味はありません。

むしろ、そのプロジェクトの中で果たした貴方の役割の方が大事なことです。

また、アルバイトも頻繁に変らず、長く続けられたのであれば書いていいでしょうが、その結果、貴方が何を得たのか、何故そこの会社に正社員採用を要求しなかったのかなど応える内容に気を付けるべきでしょうね。

面接時が最も大事で、相手が欲しいと思って尋ねたことに、はきはきと的確に即答できるかどうか、またその内容も相手の期待通りか、ということが転職に成功するか否かのポイントですよ。

頑張ってくださいね。

  • 回答者:じい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

採用関係の仕事を少し手伝っていた身として
少し回答させていただきます。
書類選考において最初に見るのが
履歴書
その次に見るのが
職務経歴書です。

履歴書で見るのは、
文字の大きさと文字数のバランスです。
読みやすさへの配慮がされているかどうかのチェックをします。
写真が写真館で写したものか、インスタントかで
就職への熱意を測定します。

職務履歴書で見るのは
まいなさんも書かれているとうり!

>それともわかりやすく、
>「こういった内容のプロジェクトで、具体的に
>こういったものを作った」と書くべきなのでしょうか。

難しいことを解りやすく表現できるかの表現力をチェックします。
この表現力は一般事務職において
大切な技能と評価ポイントでもあるからです。
IT関係の会社でなくても(私の勤務していた会社でもそうですが)
今の会社では、企業規模にもよるかもしれませんが
ITに強い人を募集しているはずです。
ほとんどの会社がサイトを持っているのですから。
しかしコンピューター言語に強い人は
日本語に弱い(人間相手の表現力)傾向があるので
一般の人に解る表現(文章も会話も)を心がけていただければと思います。

頑張ってください。

  • 回答者:PonyRider (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

転職最初は大変ですよね。
履歴書に書く上で大切なのは、「どうして技術職から事務職に変わりたいのか、どうして以前技術職に就いたのか」がはっきり分かるように書いてあることだと思います。要するに志望の動機がハッキリしていればいいのです。難しい単語は必要最低限にして、「何をやっていたのか」をボンヤリとでも見えるくらいがいいと思います。あまり長く書くと読まれませんので要旨をはっきりと。

5W1Hを自分で書いてみて、必要だと思われる言葉だけつなげてみてください。何枚も草案を書いてシンプルで熱意が伝わるものがいいと思います。

アルバイトに関してはサラッと一行程度で書くのがいいかと思われます。「事務職に移るための材料提起か」と思われたらよくないですから。

志望の動機ってけっこう難しいんですけどね、頑張ってください。

  • 回答者:履歴書大王 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

専門用語の羅列はその分野の人ではない面接官にとってはちょっと鼻持ちならないものに見えてしまうかも(別にそういう気持ちもないのに穿って見られるかも)
面接がおじさんだと特に。
そして意地悪な質問を導いてしまうかも知れません。
例えば「このような立派なことをされているのに、何故に畑違いの事務職に応募されたのですか?そのままプログラムやっててもよかったんじゃないですか?」とか。
まぁ畑違いの転職では必ずついて回る質問ではありますが、より意地悪になっちゃうかも。

なのでこういうプロジェクトに参加しプログラムを組み(割と簡単に)更に文書作成とか事務とかをした(ここらは割と具体的に)と書いて、どうして畑違いに来たの?と言われた時に「こういうサポートをしてやりがいがあった」「自分には向いてると思った」とか答えると1セットになりますし、有利かも。
雰囲気をふわりと優しく(ハキハキしてても、言葉の区切りに一拍置くとか)かつ明るくすると「うむ、この子を事務におくと癒されるかも」と思われそうな気がします。

あまり長くするのも、まとめる能力がないように思われるので、一度書いて見て、畑違いの友人に見てもらうといいかも知れません。
これで分かる?
分からないところない?
とか。

三年間続けたアルバイトは、書いていいと思います。
その時の年齢にもよると思いますが、アルバイトで三年間は直ぐに辞めないだろうな、と思われるかも。

もう調査済みかも知れませんが…老婆心ですが、ご参考までに。
http://www.careersheet.com/

初めての転職で色々戸惑われていると思いますが、頑張って下さいね。
これだけ慎重に色々頑張って考えてらっしゃるんだから、きっと大丈夫ですよ(^^)v

  • 回答者:もしやもん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る