すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

資産について質問です。1000万円以上の資産(預貯金だけでなく、投資信託、株、金も含む)をお持ちの方いらっしゃいますか?
何年くらいで貯まりましたか?
やはり不況の中、元金保証の預貯金だけでは1000万ためるのは無理でしょうか。
投資をされている方は、どうやってやっていますか?
とてもプライベートなことなので、答えられる範囲で結構です。教えてください。

  • 質問者:ミリオネーゼ
  • 質問日時:2009-03-21 12:37:00
  • 0

私は、就職したのが30年前で、郵便局の定額貯金の利率が6パーセント程度でしたので、10年でほぼ倍になるという時代でした。おまけに、元金300万円まで今みたいに利子から税金を取られないですむ「マル優」の制度というものも有りました。

 家から通勤していましたので、給料は高くありませんでしたが、毎月5万程度貯金し、冬と夏の賞与は合計50万、それで毎年100万円は預金してきましたので、10年以内で1000万は貯まったと思いますが、現在は低利率、それに加え、利子からも2割も税金を取られますので、貯まりませんね。

 それで、小泉郵政選挙で、小泉氏が選挙に勝った後に株に投資したのですが、痛い目にあって塩漬け状態です。

 それと合わせて、4面前から「金」にも投資してきましたので、この分は売れば黒字状態です。

 しかし、株と金を差し引いても、大赤字状態には違いありません。

 投資は、難しいです。まさか、「サブプライム」問題が起きて、こんなに日本経済に影響を与え、株がダメージを受けるとは、予想だにできませんでした。

===補足===
もう少し、正確に言うと、10年経過して、毎月積み立てていた郵貯が次々と満期を迎えましたので、毎年100万程度貯金していましたので、13~14年したら、1千数百万円になっていたと思います。

 なお、郵貯に、300万円預けた後は、一時払い養老保険の6年ものによく預けました。その時の一時払い養老は結構利率が高く、利息から税金も取られませんでした。
 今の一時払い養老保険は利率は低いですからね。

 しかし、本当に、今の低金利で貯蓄性のもので増やすことは難しいですね。

 私は、貯蓄性の人間ですが、小泉氏が選挙に勝ったら、益々格差が到来すると思い、それまでは、株は、私にとって厳禁でしたが、手を出した次第です。

 株は、ものによっては、4分の1以下になったようなもの、そして倒産したものもありますが、これまで一切売っていません。それで、含み損は、1000万程度あると思います。

 また、「金」の方は、4年ばかり前に、少しまとめて買いましたので、含み益600万程度です。

 よって、「株」と「金」を相殺すれば、マイナス400万程度でしょうか。

 しかし、これらの両方とも、すぐに売る気はありません。

 60歳以降を見越して、中長期の投資と考えています。

 今年55歳ですので、あと5年は堅く、定期預金の5年ものに力を入れ、余力があれば、「金」の購入に力を入れたいと思っています。

 すべては、定年後の生活設計のことを考えての中期投資です。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

預貯金だけでもためれます。普段から節約の心掛けが大事です。ただし出費を減らすというのではなく、無駄な浪費をしないことですね。私は現在33歳ですが、貯金と国債で1200万くらい貯まりました。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

10年で1000万円貯めました。
初めは、定期預金のみでしたが、銀行員に勧められるままに、投資信託と外貨貯金をやってしまい、大損をしてしまいました。

  • 回答者:bb (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、5年くらいかかりました。
まずは、500万くらいまでは安全の預貯金だけです。
それから、すこしづつリスクをとれる株やFXに割合を多くしています。

  • 回答者:そんご (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初任給から始まる初めの3年くらいは給料安いですもんね。
普通の会社で普通に給料もらってるサラリーマンなら、30までに1,000万貯められればまずまずでしょう。車を買うと少し厳しいかも知れませんね。

投資は増えることもあれば減ることもありますので好き好きです。運の要素もありますので、ある程度覚悟の上で取り組んでください。
雑誌に出てるFPやらアナリストやらのコメントは絶対信じてはいけませんよ!数十年にもわたる資産形成の指南のはずなのに、毎年言うことがコロコロ変わりますもんね。あんな適当なアドバイスで良ければ誰だって出来ますって。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1400万ほど資産はありますが、1000万は株式です。
かなり目減りしました。コツコツためていたのと、途中で務めていた会社が
上場したおかげで買っていた自社株の価値が上がったのが幸いしています。

収入次第ですが預貯金だけでも1000万は可能です。
というより、今のご時世で株式に初心者が手を出してもなかなか
うまくは増やせないと思います。長期投資という人もいますが…微妙ですね

  • 回答者:匿名マン (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1,000万円を貯めるのに、10年くらいかかったと思います。
元本保証の定期貯金や定額貯金などの金融商品ばかりなので、利息は大したことはないのですが、無駄を切りつめて、貯金をするという感じでしたね。
勤務先の自社株を毎月、少しですが買わされています。
この10年の動きを見ても、一番高い時は、2,400円を超えた時もありましたが、低いときは600円代、平均すると現時点で元本割れになっています。
こちらは、定年退職する時に、プラスマイナス0で、よしとするかと言う感じです。
他社の株には手を出すつもりはありません。素人には難しすぎます。
2年前に、外貨貯金に手を出してしまい、最初はよかったのですが、サブプライム以後は、元本割れで、あと2年経っても元に戻るかどうか、という感じです。
やはり、元本保証で、カッチリいくのがベストではないでしょうかね。

  • 回答者:tomorrow (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

10年で1000万ためました
定期預金のみです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

10年で1500万貯まりました。
投資はやっていません。
あなた自身の仕事が不況でしたらちょっと難しいかもしれないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私名義の預貯金だけで4年位で1,000万以上貯められました。
結婚しています。

共働きで子供がなく、主人に理解があるので、私の稼ぎは大きな家電やその他の出費以外、ほとんど手つかずにしておいたので自然と貯金が増えました。
特に節約はしているつもりはありませんが、逆に派手な生活をしているつもりもありません。

現在は少しお金を動かそうと考えているので、株と外貨預金に数百万ずつ投資しています。
全体の20%位かな。

共稼ぎでいい気になって使うと、その後に私が退職した時に生活レベルを落とすのがいやで、このような形にしました。
現在専業主婦ですが、生活レベルは変えず、主人の稼ぎの範囲内で今まで通り生活しています。

こんな時代だから、やはり間違っていなかったと思っています。

  • 回答者:るる (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人は結婚当初から給料明細はくれないし 月々の生活費は決まった額を 主人の口座に入ったお給料から 生活費の口座に振り込むという方法にさせられました。 金額は 二人で相談してどうにか暮らしていける金額で 使い方は私の自由でしたが とても貯金はできませんでした。 ボーナスの時だけは 明細も見せてくれて 主人のお小遣い、私のお小遣い、生活費と3等分にしてくれました。 子供にお金がかかるようになってからは 生活費が半分 残りの半分を主人と私で半分ずつでした。 その私がもらう分がだいたい50万円くらいで 年に2回 それが10年で1000万円です。 実際は旅行に使ったり買い物にも使っているので 10年以上はかかっています。
ある程度たまってからは 証券会社に勧められるままに 投資信託や債券に投資し その後は 親戚の影響で株にも手を出しています。 その為 今はかなり目減りしていますが 増えた時期も確かにありました。 現在は 親の遺産もあって かなりの金額を持っています。
我が家は 主人が自分のお小遣いを確保したいがために 結婚が遅かったので 結婚当初から まぁまぁのお給料をいただいていて 家のローンがなかったので よかったのだと思います。

  • 回答者:今年からアパートの大家 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社宅(家賃1万2千円)にいたので、約4年で1千万円貯めました。住宅財形のみです。

  • 回答者:ぽてと (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

去年、大学院の奨学金の余った分300万円を元手に、株式とFXに手を出してしまい、今のところ1200万円ほどです。
株の方は含み損状態ですが、FXのほうはうまくいきました。ビギナーズラックと思っています。
ただし、1日で200万円失った日もありました。就職するまでにやめようと思っています。利益が出ているうちが止め時、と最近考えるようになりました。税金対策も大変だし。

  • 回答者:ラッキーマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何もしないでも、自宅で通っていれば、10年でたまりました。
月6万円、ボーナス10万円、で、達成しました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

50歳ですが、新入社員の最初のボーナスと言うより薄謝20万円を元手に株に投資をし続けています。
ただし、全額投資は最初の20万だけで、あとは利益の分を次に投資(株、不動産、金・・・)して、元金は安全な長期預金をしてきました。
現在5人家族で、資産は1億5000万くらいでしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旅行もし、外食もします。ゴルフ、飲み屋は行きません。この4年で毎年、500万円位、計2000万円貯めました。業績良く、ボーナスが月給の6か月分(1回)を超えます。投資は、株、投信、債権やっていますが、マイナスです。無駄な電気消したり、風呂水を洗濯に使ったり、無駄をしません。この20年で5000万円貯めました。リーマン君の活躍なければ、1000万円程多かったです。タバコ、酒も飲みます。

===補足===
海外旅行は行ったことありません。一応、英語しゃべれますが、日本から出る気がないです。

  • 回答者:節約 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5年で、1200万円をためました。

基本社会人になってから2年で、種銭を200万貯めて資産運用で国内株、外国株(中国)で残りの3年で1200万円になりました。

  • 回答者:wert (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

28年で2500万くらい貯まります。家も車も買いませんでしたし、引越しもしないでずーっと同じところで借家住まいですが。

  • 回答者:そんなもんよ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

7年間で1300万です。不可能ではないと思います。

株の評価額がいい時に購入していたので、かなりひどい状態ですが、今の価格でも500万です。(1時プラス200万から300万の損。ちょうど半値程度に。。)

あとは、普通預金と定期預金で800万あります。

投資で増やすという考えよりも、普段から節約をして、会社の仕事をがんばってためました。元本保証の預金でも、リスクを取らずに収入源は基本的に仕事として考えるべきでしょう。このような未曾有の自体に陥る時も多いですからね。。

  • 回答者:ミリオン (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>やはり不況の中・・・

コツコツ・・・気がついたら数千万。

【 貯蓄(している内に勉強して)から投資、し《運用》 】

【 (自分がわかるものに)投資、し《運用》 】

(^_^;) (^_-)--''☆

http://blogs.yahoo.co.jp/lalikkuma/44586438.html#44882864

そして、

http://blogs.yahoo.co.jp/lalikkuma/56930023.html

木曜に一部売却。

10%程度の・・・年率換算Ⅹ12

状況把握できれば何時でも。

たぶん月曜は・・・買い戻しましょうか?

投資すれば、右肩上がりだけではなく・・・
下がる前に売却。
それが運用。自分の判断。他人に聞いてからでは・・・

下がり買い戻した時の差額に対しては税金はかかりません。

税制の勉強も。

ともかく、自分で自分なりの【指標】を持つこと。

コメントしている根拠は・・・【個人的指標 神の指標】で。

それ自体簡単なもので、皆の目の前にも・・・

YAHOOの知恵袋でのコメントでかなり知りたがっている人がいるようです。

しかも、無料で・・・

人が苦労して気がついたものを・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旅行もしていますし、映画も見ていますが、それほど贅沢な生活をしていないので、買物はあまりしないので毎月数万円貯まります。
住宅ローンの返済を早めにしましたのでこの分が貯まります。
10年たたずに1000万は貯まり、預貯金で3000万位はあります。
退職金と持ち株でもう少し増える予定です。
老後がもう少しなので、この位は必要金額かと思いますが。

  • 回答者:とくめい (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

資産は預貯金、株、個人年金保険があります。
全部で3500万円です。
3500万円になるのに20年かかりました。
株と個人年金保険を始めたのは去年です。
預貯金だけで20年で3500万円貯まりました。
預貯金では目減りするからと、株と個人年金保険を始めました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎年最低100万円ずつ貯めて、8年くらいで1000万になりました。

株は下がって、かなり目減りしてますが、売らずに復活を待っています。

  • 回答者:こつこつ、地道が一番ですね。 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る