すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子ども用品

質問

終了

学年の変わり目の春休み、子供たちの作品、プリント、教科書、ノート、そのほかとっておきたいものと処分するもの、どう整理整頓していますか。小、中、(高校生)の親御さんに質問します。

  • 質問者:かほご!?
  • 質問日時:2009-03-23 00:08:59
  • 0

20歳のコドモが居ます。
私は絵本や教科書、プリント、お絵描き帳は捨ててしまいましたが、子供の成長の記録はすべてとって置くべきだったと後悔しています。
絵本、お絵描き帳、落書きのある教科書やプリントは取っておいたほうが良い。
コドモの心の成長の軌跡があるようですから。

子供が迷ったときに、昔の作品を眺めてあの時はこうだったとその時代の周辺のことを思い出すようです。そして元気な自分を持ち直すようです。

私のコドモは、算数のノートには大好きだったリンクの落書きがいっぱいで、算数が嫌いだったのが良くわかります。
いま理系学部の大学生、数学が好きで得意だと言ってます。

  • 回答者:sooda! (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

楽しいコメントをありがとう!やっぱりあとで見たくなるもんなんですね。暇を見つけて保存版ごっそり選ぼうと思いました。

並び替え:

うちの場合、作品についてはかさばらないものだけおいてます。
かさばるものは処分しますよ。
テストだけおいて、プリント類は処分。
教科書、ノートは今のところ保管してます。(3年生)
保管場所もいりますから、悩むところですよね。

近所の方は、教科書類も全て、処分していると言ってましたよ。

  • 回答者:naomama (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1年生の分は3年生に、3年生の分は5年生に処分しています。ただ国語や生活はともかく算数や理科はつまずいたときにすぐ見れるように長めにとっておきましたね。
プリント類は学期が終わるたびに処分、間違えたところはもう一度おさらいして正解だったら捨てています。

作品類はかさばる物は写真に撮って破棄、特別とっておきたいものはすべてのものが段ボール1箱におさまるように保管しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

作品は記念になるけどかさばるので写真にとって保存し、実物は処分。プリント類、ノート、教科書は小学生の5、6年生の算数、国語の分はとっておきましたが他は処分
だいたい保存期間3年をめどに処分しています。

  • 回答者:今度中2になる娘の母 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

中学生の教科書ノートは置いています。小学生のは捨てていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

作品と答案用紙と何か賞を頂いたものだけおいておいて
後はすべて処分します。

小学4年生です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小4と小5です。

教科書とノート、よくできた作品などはとってありますが、
プリントなどは処分することが多いです。

あまりたくさんとっておいても置き場に困るし、
結局一度も見ることはなく最後には処分することに
なっちゃいます。

  • 回答者:おさるの親 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る